タグ

2011年6月30日のブックマーク (5件)

  • jQueryモバイル用のコードをPHPで簡単ジェネレートできる「jqmPhp」:phpspot開発日誌

    jqmPhp | HTML Code Generator for jQuery Mobile Framework | jqmPhp jQueryモバイル用のコードをPHPで簡単ジェネレートできる「jqmPhp」。 次のようなコードにより、簡単にjQueryモバイルのページを作れます。 <?php include 'lib/jqmPhp.php'; $j = new jqmPhp(); $j->addBasicPage('', 'Hello World', 'It's works!'); echo $j; ?> addBasicPageメソッドによって、jQueryモバイルでのページを簡単作成可能。 単にページの追加だけではなく、ボタンを追加したり、各種コントロールの追加がPHPで出来るところが特徴です。 以下、jqmPhpで作ったページデモ。実際に動作するデモページはこちら このスマートフ

    feb223
    feb223 2011/06/30
  • スマフォでも使える3Dカルーセル実装jQueryプラグイン「Cloud Carousel Touch」:phpspot開発日誌

    スマフォでも使える3Dカルーセル実装jQueryプラグイン「Cloud Carousel Touch」 2011年06月24日- Welcome AlbanX.com スマフォでも使える3Dカルーセル実装jQueryプラグイン「Cloud Carousel Touch」。 次のような見栄えで、スマートフォンでスワイプすれば回転するようなUIが作れるjQueryプラグインのご紹介です。PCでもホイール等で動作します。 スマートフォンサイトの重要度が今度ますます高まってくると思いますが、こうしたUIを実現したいという時に使えますね <div>の中に<img>を並べて初期化するようなのでHTMLも汚くなりません。 関連エントリ エレメント内のテキストを絵文字に自動で変換してくれるjQueryプラグイン「jQuery Emoticons」 テキストにグラデーションをかけられるjQueryプラグイン

    feb223
    feb223 2011/06/30
  • Webサービスの利用者を無料で増やす11の要因(+番外) - パパパパ

    「Q&Aなう」というリアルタイムで質問/疑問を解決するWebサービスを運営している@paji_a こと安宅基です。 Webサービスの運営者にとって、「いかにお金をかけずに自然発生的にバイラルを起こして利用者を獲得できるか」はいつも頭から離れない永遠の課題です。そこで今回は、成功しているWebサービスが、広告以外で、どんな要因があったから、利用者が増えていったかということを分類してみました。ちなみに、「これ以外にもこんな要因があるよ!」というのがあれば、該当のWebサービスと要因をTwitterやコメント欄に書いていただけると嬉しいです。 各Webサービスは1つの要因だけでなく、複数の要因が組み合わさって、より強いバイラルを生み出しています。要因が組み合わさればされるほど効果的です。この条件の上で、ドカーンとお金を使って広告を打つことで、成功しているサービスも多いです。 では一気に行きましょ

    Webサービスの利用者を無料で増やす11の要因(+番外) - パパパパ
    feb223
    feb223 2011/06/30
  • iOSのシェイクイベントを取得できるjQueryプラグイン「gShake」:phpspot開発日誌

    Attach a function to iOS’s shake ? gShake | Webification iOSのシェイクイベントを取得できるjQueryプラグイン「gShake」。 このプラグインを使うことで、iPhoneをシェイクした際にブラウザ上でイベントを起こして処理を行うことができるみたいです。 iOS4.2以降で動作するそうです。 実装にはライブラリを読み込んで次のようにコールバックを設定するだけのようです。 動きなどは検証していないのですが、HTML5ベースでアプリケーションを作るぜ、という場合に便利に使うことができるかも。 関連エントリ スマフォでも使える3Dカルーセル実装jQueryプラグイン「Cloud Carousel Touch」 異なるサイズの画像を並べて瞬時にサイズを揃えられるjQueryプラグイン「MyThumbnail」 レイアウトに関する強力なjQ

    feb223
    feb223 2011/06/30
  • Google Fonts

    Making the web more beautiful, fast, and open through great typography

    Google Fonts
    feb223
    feb223 2011/06/30
    RT @Fumi: Google Web Fonts V2出てます。オープンソースで無料なwebfontが185種類も :D