2014年2月6日のブックマーク (5件)

  • 気になった記事を集めてみた!2月5日号 | MacとCampで過ごす日々

    写真素材足成より 鹿児島出張も明日までtato(@tato3104)です。Feedlyに登録しているブログから2月5日に集めた気になる記事をまとめてみました。 ソチオリンピックももうすぐ開催ですね!いつどの競技があるのか気になる人はこちらをチェック!

    気になった記事を集めてみた!2月5日号 | MacとCampで過ごす日々
    feelingplace
    feelingplace 2014/02/06
    自分で解決できるならそれでいいんじゃないですか(^_^;)
  • [土木][iPhone]デジタルガジェットと土木の融合!近い将来、現場でもiPhoneが必需品になるかも

    [土木][iPhone]デジタルガジェットと土木の融合!近い将来、現場でもiPhoneが必需品になるかも 以前といってもかなり前になりますが、一応土木技術者である私はこんな記事をエントリーしました。 建設業界にもIT化が進む!iPhone片手にこれからの土木技術者を目指す方へ!それ以外の方にも! | ツインズパパの徒然日記 Ver.2 日進月歩のデジタル化が土木業界にも押し寄せ、IT化が進んでいます。 設計・積算・CAD・GIS等アナログからデジタルへと移行し、以前に比べると格段に緻密性や迅速性が高められました。 緻密化された故に、無意味に細かい数字まで求められたり、余分な資料を提出させられたりという弊害も出てきました。 IT化を進めるほど事務所のパソコンに向かう時間が増え、現場を見る時間が削られてしまう──。従来型のITによる業務効率化が、かえって別の負担を増やしている皮肉に、現場からは

    [土木][iPhone]デジタルガジェットと土木の融合!近い将来、現場でもiPhoneが必需品になるかも
    feelingplace
    feelingplace 2014/02/06
    iPhoneでサーモグラフィだと!?
  • tawagoto.biz

    tawagoto.biz 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tawagoto.biz
    feelingplace
    feelingplace 2014/02/06
    まずは氷山を買ってきて…
  • 写真撮影のバックに色画用紙、これはコスパ的に最強です

    この撮影ブースは折畳み式なので場所を取らなくてイイ、という反面、使う時に引っ張り出さなければならない、というデメリットがあり、広島に持ってきてはいるものの利用頻度が格段に下がってしまいました。また、箱の中に入れて撮影することになるので、部屋の明るさによってはライティングが必要になったりしますので注意が必要です。 普段はシットアップベンチと白い壁 では、普段は撮影ブースを使わないでどうやって撮影しているか、というとシットアップ便利を壁に寄せて白い壁を背景にシットアップベンチの上で撮影しています(笑) せっかく YN160S も手に入れた ことですし撮影ブースを使おうか、と思っていたところ目にしたのがこちらのエントリ。 レビューに最適!いとも簡単に写真撮影時の背景を用意する方法。 | enjoing! 写真撮影の背景に色画用紙を使うという技、確かにこれは使えそうな気がします。ということで早速密

    写真撮影のバックに色画用紙、これはコスパ的に最強です
    feelingplace
    feelingplace 2014/02/06
    ちょっとした工夫でずいぶん変わりますね!
  • 【SMRX】今日からできる、Textwellを使ってMarkdownの記述をHTML記述に変換する超簡単な方法。 | Sumirexxx

    今回はTextwellというエディタアプリを使って、Markdown方式でブログを書く方法をご紹介します。 改行するとどうなるか?#を書くとどう変化するのか?百聞は一見に如かずなので画像をどうぞ。 知らない方も、これで想像がつくはず。 Markdownの使い方Markdown方式といっても、普段文章を書くときと大した差はありません。 強いていえば、”HTMLタグを打たない”ってとこがちがうかな? 厳密にいうと、HTMLを打たないといけない場合もあるようなのですが、まだそこまでわかってないのでノーコメント! 今回は「できないこと」ではなく、「できること」を中心にごく初歩的な使い方をご紹介します。 なぜなら私がMarkdown初心者だからです。 下の写真を見ていただけるとわかる通り、いつも通りの文章ですが記号がついています。 シャープが3つ並んでいることにお気づきでしょうか? これがMarkd

    【SMRX】今日からできる、Textwellを使ってMarkdownの記述をHTML記述に変換する超簡単な方法。 | Sumirexxx
    feelingplace
    feelingplace 2014/02/06
    基本がわかると書きやすくなりますよね〜