のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso さっきのペンギンひな背中のみブローチはふかふかめの帽子などに着用すると「ペンギンひなのめりこみブローチ」(長い)になるのです。 #ペンギンひな祭り pic.twitter.com/qpgTlleNIV
全国各地の空港で、“ご当地色”を出してアピールするのを近ごろよく見かける。大分県唯一の民間空港、大分空港には、公式マスコットキャラクターとして「マーシャル」くんがいる。 大分空港のホームページによると、“空を飛べないペンギンは誰よりも大空を飛ぶことに憧れを持っている”とあり、両手にパドルを持って飛行機を駐機場に誘導(マーシャリング)するのが仕事という。このキャラクターのデザインは、別府市在住の藤原さだみさん。 シンプルなデザインのペンギンが、空港では花型の仕事ともいえるマーシャリングする姿はなんともかわいらしい。大分空港のターミナル1階到着口に巨大なマーシャルくんのぬいぐるみが置かれているのをはじめ、ターミナル内のあちこちでその姿を見かけるほか、トートバッグや自由帳などのグッズも空港内の売店で販売されている。 しかしこのペンギン、どこかで似たようなデザインを見たことはないだろうか。そう、ペ
キングペンギンの繁殖地として知られているサウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島には、 12万羽の親と6万羽のヒナ(茶色)が冬越しする場所として知られている。 そんな中、3羽のキングペンギンがなにやらもめているようだ。お互いに見合ったかと思うとついに小競り合いへと発展。 Penguin Fight 一番手前にいるペンギンが好戦的 この画像を大きなサイズで見る めっちゃ近い位置まで近づいたらやんの?やるわけ? 羽を広げてペシーン! この画像を大きなサイズで見る んだとぉ?っとくちばしをめっちゃ近づける1羽 この画像を大きなサイズで見る おっとセーフ! この画像を大きなサイズで見る 逃げる?逃げちゃうの? この画像を大きなサイズで見る んなわけあるかーい。ペシリ! この画像を大きなサイズで見る てな感じでお互いに威嚇しあいながらペシペシ喧嘩をするペンギンなのであった。いったい何が原因なのか?
バレンタインデーまで待てない――。松江市大垣町の花鳥園「松江フォーゲルパーク」の雌ペンギンが、飼育員の男性に求愛行動を取るようになった。かわいい姿に似合わぬ熱烈なアプローチが実るのか、注目が集まっている。(寺田航) 同園の飼育員、野津剛さん(40)に恋しているのはケープペンギンの「さくら」(10歳)で、人間では30歳前後。野津さんを見つけるとどこまでも追いかけ、首を振りながら腹を地面につける求愛のポーズを取る。野津さんが他の雌ペンギンに触れると、その手にかみつくこともあるという。 同園によると、さくらの求愛が始まったのは昨年12月頃。長年のパートナーだった雄ペンギンに先立たれ、野津さんを新たな恋の相手と見るようになったという。ペンギンは低い声を好む傾向があり、野津さんの渋い低音にひかれたとみられる。 一方、さくらの恋が同園の目玉イベント「ペンギンの散歩」に思わぬ影響をもたらしている。嫉妬に
【画像あり】南極にいるペンギンwwwwwwwwwwwww人懐っこすぎワロタwwwwwwwwww Tweet 1: キン肉バスター(岡山県):2014/01/31(金) 17:15:30.41 ID:W716H+zA0 好奇心旺盛すぎるペンギンちゃん。人間見た事ないのかなー。 https://twitter.com/wtbw/status/429078847187718144 関連画像 http://ameblo.jp/sayaka821/entry-11241105974.html 5: テキサスクローバーホールド(東京都):2014/01/31(金) 17:18:31.98 ID:u2qi6xyG0 何これw 癒される 14: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区):2014/01/31(金) 17:20:50.43 ID:44hu5ITj0 こんなに近寄っていいのか? 25
都内・水族館のマゼランペンギンの赤ちゃん(2013年6月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【1月30日 AFP】気候変動による異常気象の増加で、赤ちゃんペンギンが犠牲になっている――このように指摘する2つの長期研究結果が29日、米オンライン科学誌プロスワン(PLOS ONE)に発表された。 マゼランペンギンの世界最大規模の繁殖地、アルゼンチン南部プンタトンボ(Punta Tombo)で行われた1つめの研究では、激しい暴風雨と異常な熱波によって幼いマゼランペンギンたちが大量に死んでいることが明らかになった。 「気候変動が幼鳥の生存と繁殖の成功に大きな影響を及ぼしていることを示した初の長期研究だ」と、論文主執筆者で米ワシントン大学(University of Washington)のディー・ボースマ(Dee Boersma)教授(生物学)は指摘している。 ■異常
去年、おたる水族館で衝撃的なペンギンのショーを見た。 ペンギンがほぼ言うことをきかないのだ。 種目をやったりやんなかったり、カオスなショーの最後は 「以上、ペンギンは言うことを聞かないということをお分かりいただいけたと思います」 というセリフで終わった。 !! そういうことか あの衝撃が忘れられず、もういちど見に行った。
海岸に住むイワトビペンギンのコロニーを観察するために、ペンギンの卵の中に隠しカメラを仕込んでみた――という動画がYouTubeで公開されています。卵は集団に紛れ込んでペンギンたちを撮影するはずだったのですが、意外な展開へ。 群れの近くに放置された卵(カメラ)に迫ってきたのは、ペンギンではなく、別の種類の鳥。卵をつかんで集団の上空を飛び始めちゃいます。大変なことになりましたが、卵のカメラは海岸に密集するペンギンたちを鳥瞰で捉えるという、これはこれで貴重な映像を撮影することになりました。 ペンギンのコロニーを間近で観察しようと卵に隠しカメラを仕込んだところ 鳥が卵を狙うというハプニングが 飛ぶ鳥の目線でペンギンの群れが眺められることに。絶景! その後、鳥は卵(カメラ)を落としてしまい、今度は別の種類の大きな鳥が2羽がやってきます。カメラに向かって大きなくちばしが近づくのはなかなかの迫力。鳥がつ
米ケーブルテレビ向けのニュース専門放送局CNNのスタッフが選んだ、世界で一番かわいいと思う動物ベスト20が発表になっていたようだ。残念なことにパルモの好きなワシミミズクとかウォンバットとかゴライアスバードイーターとかジンベイさんは含まれていなかったが、ネット上をたびたび賑わすかわいい子たちがわんさかランクインしていた。 ランキングには猫、犬、ハムスターなどの一般的なペットとして人気の高いものは省かれているようだ。 20:ナマケモノ この画像を大きなサイズで見る 南アメリカ、、中央アメリカの熱帯林に生息。生涯のほとんどを樹にぶら下がって過ごす。食事や睡眠から交尾、出産までも樹にぶら下がったままで行う。 ナマケモノ式、スローライフな猫の愛し方 19:コビトカバ この画像を大きなサイズで見る 西アフリカのシエラレオネに最も多く生息している。カバ科内では原始的な特徴を残した種だと考えられている。絶
長崎ペンギン水族館に行った時の写真うpする カテゴリ生き物 Tweetコメント( 14 ) 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/10(水) 23:27:42.31 ID:3Vknkl9i0 今宵はペンギン祭りですよー! 80枚程ですが書き溜められてないのでまったりお付き合い下さい カメラはOLYMPUSのE-510でレンズは標準レンズのみです 腕がアレなのでお見苦しい写真もあるかと思いますが ペンギン達の可愛らしさが伝われば幸いです 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/10(水) 23:29:56.79 ID:3Vknkl9i0 入口からしてペンギン全開 スポンサードリンク 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/10(水) 23:28:43.62 ID:XQd+t5MOP (・◇・)/~~~
科学的研究によると、動物の間でも同性間で結びつく驚くような関係が見られるという。 メス同士愛し合うアホウドリ、ずっと離れようとしないオス同士のイルカ、一緒に育った同性のカモメなど、実に1500種もの生物種に同性愛行動が確認されているそうだ。 ここでは10種の動物の同性愛についてみていくことにしよう。 10.ヒツジ この画像を大きなサイズで見る 羊の社会には統計的にもっとも広範に同性愛の関係が存在するという。調査によると、8%ものオスの羊がメスではなくオス同士でくっつく。 これらの同性カップルは交配はしないが、生涯つがいのような行動をとる。 同性愛の動物は、動物間の多様な関係の例として際立っているが、できるだけたくさんの羊を交配させようとしている牧場主にとっては、もちろん歓迎すべきことではない。 9.コアホウドリ この画像を大きなサイズで見る 2007年、オアフ島のコアホウドリを研究していた
氷の上ですってんころりんと転んぶペンギンや、ジャンプに失敗し岩の上からころころと転がっていくペンギンなど、ペンギンたちがひたすら失敗していく様子を集めたムービーが「Penguin Fail」です。 Penguin Fail - Best Bloopers from Penguins Spy in the Huddle - YouTube 太陽に向かって一斉に走るペンギンたち。 大きな岩に飛び乗ろうとぐっと背を低くするペンギン。 ピョンッと飛び乗りました。 ……と思ったらズベッと地面に尻もち。 トコトコと並んで歩く2匹のペンギン。 ツルッ。 なんとかバランスをとり、転んでしまうのは回避。 こちらも大人ペンギン2匹が歩いています。 ツルッ。 どてっ。 氷の上を歩くペンギンを、「転ぶか、転ぶか……?」と見ていると…… 穴にはまりました。 突きだした岩に飛び乗ろうとしています。 ジャンプ。 ベシャ
iPadの画面をくちばしでツンツンとつつくペンギン――水族館アクアリウムオブパシフィックがかわいらしい動画を公開しています。 古くなったiPadに、Friskiesのネコ用ゲームをインストールして幼いペンギンの前に置いてみたら、遊びはじめたとのこと。ゲームは画面を走り回るネズミをタップするというもので、ペンギンは一生懸命ネズミを捕まえようと画面をつついています。 春は大人のペンギンがつがいの相手を見つけるのに忙しく、幼いペンギンは取り残されてしまうため、楽しめるようiPadをあげることを飼育係が思いついたのだとか。狙い通りペンギンは夢中になっているようです。 関連キーワード ペンギン | iPad | 水族館 advertisement 関連記事 サンシャイン通りに35羽のペンギンが集結 SKE48・高柳さんと「ペンギンナビ」をアピール サンシャイン水族館までペンギンたちが案内してくれるA
南極地域観測隊の村山です。 今日はペンギンの話題をひとつ。 観測隊員のペンギン博士によると、全世界には17種のペンギンがいるそうです(意外に多いですよね)。 そのうち、南極・亜南極に生息するのは、5種類とのこと。 昭和基地やその周辺の南極大陸沿岸は、アデリーペンギンの生息域になってるようで、これまでのレポートでも登場しているように、ときどきアデリーペンギンに出会います。 昭和基地の中には、こんな道路標識が… テントサイトや観測場所の横を、人を恐れることなく平気で歩いて行くのに出くわすと、私の方がが驚きます。 先日、南極大陸の沿岸にある「スカルブスネス(昭和基地から約50km南下したところ)」に観測装置の点検に行きました。 そのとき、付近にあるペンギンのお宅(ルッカリ)におじゃましてきました。 "おじゃました"と言っても、彼らを驚かさないように遠くから見てただけなんですけど
南インド洋の仏領クロゼ諸島(Crozet archipelago)ポゼッション島(Possession Island)で撮影されたキングペンギンの群れ(2007年7月1日撮影)。(c)AFP/MARCEL MOCHET 【11月22日 AFP】アルゼンチンのラプラタ自然科学博物館(Natural Sciences Museum of La Plata)は20日、古生物学者らが3400万年前に南極大陸に生息していた全長2メートルのペンギンの化石を発見したと発表した。 同博物館の研究者によると、「身長、体重ともに、現在までに確認されている中で最大のペンギン」だという。これまでに最大とされていたのは、身長1.2メートルほどになるコウテイペンギンだった。 研究主任のマルセロ・レゲロ(Marcelo Reguero)氏は、今回の発見により「現代のペンギンの祖先についてより詳しい高度な研究が可能になる
動物の同性愛は自然界においてそう珍しくはないそうで、社会性鳥類および哺乳類、特に海洋哺乳類および霊長類において広く観察されているそうだ。(wikipedia)これまではあまり調査されてこなかったが、比較的観察がしやすい動物園では、特にオス同士のペンギンのカップルが世界各地で確認されている。 そんな中、デンマーク、オーデンセ動物園で愛を育んできたゲイのペンギンカップルが卵を抱いて温め、孵化させることに成功したそうだ。ちなみにゲイのキングペンギンが卵からヒナを返したのは世界初となる。 ソース:Gay Penguins Become Dads World first as gay King penguins become fathers このカップルは前々から子どもが欲しくてしかたがなかったようで、隙を見ては他のカップルの卵を盗もうとしたり、繁殖シーズンには、死んだニシンを卵代わりに温めていたり
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く