2011年3月22日のブックマーク (3件)

  • 015 「学習消去」の難しさ – ライフハック心理学

    015 「学習消去」の難しさ 2011年03月22日 (火) |コメント(0) |トラックバック(0) のっけから、専門用語で申し訳ありません。「学習消去」というのは、心理学の専門用語です。たんに「消去」という場合も多いのですが話は簡単です。 ネズミがレバーを倒すと、えさがもらえる。えさがもらえると、レバーを倒す。レバーを倒すと、えさが出る。繰り返し、繰り返し、そうしているうちに、おそらくネズミは「えさをもらうためにレバーを倒そう」ということになる。それが「学習」です。 ところで、これは「薬物依存」のからくりと似ています。「ドラッグ」によって「ハイ」になる。繰り返し、繰り返し、「薬」に浸っているうちに、「ハイになるためにはヤクがいる」ということになる。これは結局、「学習」なのです。 いちど「学習」したことを、消し去ってしまうのは、容易なことではありません。ネズミにいったん、「レバーを倒す」

    fesnow
    fesnow 2011/03/22
    確かに消せない。
  • 特別講:がんばろう、日本!

    1964年大阪生まれ、福井育ち。小1のとき読書と読みかじりを人に教える快感に目覚め、駿台予備校では教えることの技術に衝撃を受ける。東京大学 理学部物理学科卒業後19年半、BCG、アクセンチュアで戦略コンサルタントとして働く。2003年から06年までアクセンチュア 戦略グループ統括。途中、INSEADでMBA修了。 2006年から教育の世界に転じ、社会人教育と同時に、子どもたち・親たち・教員向けの授業や講演に全国を飛び回る。「決める力」「発想力」と「生きる力」をテーマに毎年8000人以上と接している。現在K.I.T.(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授(専攻副主任 MBA担当)の他に、早稲田大学ビジネススクール、女子栄養大学で客員教授、放課後NPO アフタースクール及びNPO法人 3keys 理事を務める。 著書多数。『一瞬で大切なことを伝える技術』(かんき出版)は啓文堂書店2012ビジネス書

    特別講:がんばろう、日本!
    fesnow
    fesnow 2011/03/22
    「学び:ハードは想定外に対応できない」はい、そう思います。
  • 頭がおかしくなりそうなほど反復されるACのCMで、唯一いまだに飽きない「ポポポポ~ン」 - モジログ

    11日の地震以降、民放の全チャンネルで、頭がおかしくなりそうなほど反復されているACのCM。 その中で唯一、いまだに飽きないのが「ポポポポ~ン」だ。 YouTube - ポポポポ~ン AC あいさつの魔法 15秒&30秒バージョン http://www.youtube.com/watch?v=w7Tx8aeGbVg ネットでも、「ポポポポ~ン」は大人気のようだ。「ACジャパンCM「ポポポポ~ン」中毒者隔離スレ」というページに、歌詞(?)が採録されていた。 こんにちは(こんにちワン) ありがとう(ありがとウサギ) こんばんは(こんばんワニ) さようなら(さよなライオン) まほうのことばで たのしいなかまがポポポポ~ン おはよう(おはよウナギ) いただきます(いただきマウス) いってきます(いってきまスカンク) ただいま(ただいマンボウ) ごちそうさま(ごちそうさマウス) おやすみなさい(おや

    fesnow
    fesnow 2011/03/22
    オイラも全然飽きない。ぽぽぽーーん!