ブックマーク / rito.gameha.com (921)

  • iPadを買ってしまった - りとブログ

    うっかり、iPadを買ってしまいました。 いや、実はうっかりではなくちゃっかりです。 ぼくがiPad Proを使ってるのはいつかの記事で書いたんですが、これまで公私混同で使っておりまして、それこそうっかり、仕事のミーティングの席なんかで、このブログに載せてるようなイラストがバイーンと出てきたらと思うと全くもってスリリングな、デッドオアアライブな労働環境だったんです。 そろそろこの、危険がデンジャーな状態から解放されてもいいんじゃないかなぁ〜って思っちゃったんですよね。 また逆に、家でこう、のんびりと使える、趣味色にどっぷりと染まった、仕事関係の通知が一切来ないiPadがあってもいいんじゃないかと「家事育児よく頑張ってるよおれ…」とか思ってたらうっかり押してしまったんです、はい。 さてAppleといえば、ぼくが愛用しているMacBook Pro Mid 2014くんが、ついに今年、最新OSか

    iPadを買ってしまった - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/26
    「僕も頑張ってるよ~」は最強のいい言葉ですね!いやだって頑張ってるもん!
  • 君は、電線を見て何を思うのか? - りとブログ

    これはかつて、飲み会が普通にできてた頃のお話です。 ブログで何度か描いてる通り職場の飲み会は2回に1回のペースで参加するようにしているぼくなのですが、仕事関係なく集まる飲んだりべたりだべったりするのが好きな人たちの集まる会は大好きなんですね。 そんなとある会に参加したとき、電線の話になったんですよ。 ストッキングじゃないですよ? 電柱から方々に伸びてる、スズメが停まったり、凧揚げの時気をつけないといけないやつです。 なんで電線の話になったかは酔ってたのでさっぱり思い出せないのですが、同じ電線でも、人によって見方や考えることが違うんですよ。 ある建築関係の仕事をしてる人は、電線がその場所の景観に及ぼす影響について考えるんだと言いました。 また、通信関係の仕事の人は、どこの会社の電線でどれくらいの速度なのかが気になるとのこと。 そんな話を聞くぼくは、電線の描く曲線の複雑さが好きなんだというわ

    君は、電線を見て何を思うのか? - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/21
    人によって見方は変わるもんですね。僕もこういう話好きです。
  • 忘れてしまいたいこと - りとブログ

    なにか新しい絵を描こうと思った時、ぼくはとりあえず頭に浮かんだものを全部紙の上に吐き出す作業から始めます。 そうやって出てきたものを並べて、どんな絵にしようかなと考えます。 大体の方向性が決まったらとりあえず描いていきます。 描きながら「ここはもうちょっと何かあった方がいいな」とか「ここはごちゃごちゃしすぎたから整理しよう」とかやってるうちに構図が決まっていきます。 この工程って、ちょっとパズルに似てるなって思うんですよね。 パーツを置いたり外したりしていくうちにあるとき「ここね!」って場所にそれぞれのものが落ち着いていく。 もちろん、それはぼくにとってのベスポジなだけで、もっと上手い人から見たらまだまだ甘いのでしょうが、それでもぼくにとってはやはり今現在の精一杯のベスポジだったりするのです。 よく、絵を描いてる人ってこの辺りのことを感覚的にやってるように思われるのですが、じつはそんなこと

    忘れてしまいたいこと - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/19
    僕は今、曲作りしてますが、まさにパズルみたいと感じてます。そしてこのパズルが楽しんだな~と思いますね。
  • 200円を取り戻せ - りとブログ

    とある全国展開している大きなお店での出来事なのですが、そのお店のクレジットカード払いでポイントを貰い、アプリに配信されたクーポンも利用してさらに安く買い物をしました。 その後レシートをみて気がついたのですが、半額のシールが貼られた惣菜が一品、半額なっていなかったのです。 だいたい200円。 レジに戻って店員さんと確認。 夕飯時だったので結構な待ちの列ができていました。 カゴに詰まった5人家族のお腹を満たす大量の材の中から、該当の商品を見つけ、商品名と金額が印字されたレシートと付き合わせて「確かに間違ってます、申し訳ありません」という話になるも、先に述べたようキャッスレスでいろんなポイントやら割引やらついてるので「ここでは対応できないのでサービスカウンターへ移動してください」と言われました。 あらましを説明するため、店員さんも付いて来てくれることとなりました。 後ろに並ばれてた皆さんは、待

    200円を取り戻せ - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/18
    複雑になるとこういう弊害があるんですね。それにしても待たせすぎな気はしますね。
  • ぼくの働き方改革 - りとブログ

    気がついたら完成した下書き記事のストックが切れてしまっていました。 「うーん、困ったぞ」とか思ってたら、今週のお題が目に入ったので、ぼくにとってのフリーな働き方について考えてみることにします。 ぼくは雇われのサラリーマンなのですが、ミドルリーダーという立場を逆手にとって、かなり好き勝手に働いています。 おそらく歯に衣着せぬ言い方するなら、上層部からすれば「あいつは好きにやらせとくと勝手に花火を打ち上げるのでおいしいぞ」って思われてて、それに対してぼくは「好きにさせてもらって何かあったら上にケツ拭いてもらおう!」って腹づもりで互いにwin-winな状態になっています。 前にも書いたことがあるんですが、ぼくは上とも下とも横とも中とも外とも喧嘩しないので、上層部からしたら使いやすいんだろうなーって思ってて、ぼくはぼくで「そういうつもりなら裏切らない範囲で好き勝手やらせていただきますね!」って感じ

    ぼくの働き方改革 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/15
    好きにやらせてもらってるのはいいですね。自分でいろいろやってみた結果なら最高な気がします。
  • 改めて絵は趣味にしよう(ただしまだ刷り込み中) - りとブログ

    突然今日の記事を読まれた方は「なんのこっちゃ?」と思われてしまうかと思うんですが、夏くらいから自分の価値観を再構築するためにいろんなを読んでるぼくです。 そして、最近なんとなくできてきた考え方をダラダラと書いてみようかなーと思います。 そもそもぼくはやりたいことが多すぎて、それらが全然消化できないことにイライラしてしまってたんだなと思ったんです。 絵で賞を取りたい 綺麗に片付いた部屋に住みたい 自分が「これがいい」と思ったものに囲まれていたい も読みたい映画も見たい漫画も読みたい遠くの美術館にも行きたい こういうのって、見方を変えたら全部「欲」ですよね。 ぼくは欲張りの見栄っ張りなんだろうなーと、つくづく思いました。 欲を出す前に、すでに自分が持っているものにちゃんと目を向けないといけないなと思いました。 仕事にやりがいを感じていて 家庭があって 趣味も充実している 毎日7時間寝ること

    改めて絵は趣味にしよう(ただしまだ刷り込み中) - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/12
    僕は、もう欲望のままに生きると決めました!何をしたいのかが分かりませんが。
  • 「絵描きなら作務衣を着ろ」と言われた - りとブログ

    最近飲み会がないので、昔飲み会の場で言われた印象的なフレーズを1つ紹介しようと思います。 ぼくが絵を描いてることを話たところ 「絵描きなら作務衣を着ろ!」と御年配の紳士に言われたことがあるんです。 ははは〜と笑いながらも、え?なにその固定観念!?マグリットみたいに制作中はスーツに着替えてた画家だっているのに!作務衣は陶芸家やラーメン屋なのでは!? と咄嗟に思ってしまいました。 この自己矛盾、おわかりいただけたでしょうか? 絵描きなら作務衣を着ろと言われ、相手の固定観念にうんざりしつつも、作務衣を着るのは陶芸家やラーメン屋でしょ?って自分も固定観念を抱いてしまったのです。 これでは、同じ穴でトグロを巻いたのんべえのムジナです。 愕然としました。 固定観念とは難しいものです。 そういえば、ラーメン屋さんは昔は洋屋のコックスタイルだったんですが、ある時から作務衣が主流になって、店内にポエムを飾

    「絵描きなら作務衣を着ろ」と言われた - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/09
    僕は着物屋さんがスーツで来て作務衣に着替えてたのが一番の衝撃でしたね。そういえば最近作務衣着てないな~
  • ギリセーフ?だった話 - りとブログ

    今年、健康診断で引っかかったんですよ。 なので再検査に行ったところ「多分大丈夫だと思うけど、断言できないから半年後にまた来てね」って言われたんですね。 んで先日行ったんですが「やっぱり大丈夫だと思うんだけど、きっぱり言えないので3ヶ月後にまたきてね。でも、ほぼほぼ大丈夫だから。」と言われ「あ、でも一応、血液検査しとく?アウトだったら来週電話するね。電話なかったらセーフだと思ってね。」ってことになって、先週は鳴らない電話にモヤモヤとし、突然かかってきた以前使っていたネット回線の業者の勧誘電話にいらっとする一週間を過ごし、問題の電話はなかったので一安心して今これ書いています。 「セーフだったら電話しない」って、お互いに効率的ではありますが、一週間モヤモヤしてるのって別の場所が悪くなりそうですよね! しかも「この番号から電話しますので、かかってきてもびっくりしないでくださいね☆」って病院の電話番

    ギリセーフ?だった話 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/07
    年をとると自分も周りも何かしら出てきますよね。何でこうなった⁈て毎回思います。
  • 死なないということについて考える遊び - りとブログ

    読書好きな知り合いと「不死」について語りました。 ずっと死ねないのは、孤独で辛いのではないかという先方の考えに対してぼくは、 漫画映画ゲームもガジェットも大好きなので、これらがずーっと楽しみ続けられるから素敵なことなんじゃないか?って思いました。 過去の名作はもちろん、これからもそれぞれのジャンルがどんどん進化していって、まだ見ぬすごい作品や表現方法、表現の機器が次々と生まれ続けて、それらをずーっと楽しめるなんてめっちゃ良いじゃないですか。 それなら、不死でも全然つまらなくないのではないか?と思うんです。 そして何より、ぼくには絵を描くといういつまでやってもどれだけやっても飽きない趣味があるわけです。 ぼくは今でも「あと死ぬまでに何枚大きな作品が描けるかな?」なんてふと考えたりするんですが、そんな心配も不死になればなくなりそうです。 さらにさらに、ぼくはがあんまり太くなくて、それ

    死なないということについて考える遊び - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/05
    最近見たアニメで不死の人がかわいそうってなってて、確かに~てなりました。
  • 【読書感想】『ブレイクニュース』今の社会風刺がみっちり詰まった作品でした - りとブログ

    思わず一気読みの小説にまた出会ってしまったので今日は感想を書こうと思います。 薬丸岳さん著の『ブレイクニュース』です。 あらすじ紹介程度のネタバレがありますのでお気をつけください。 ブレイクニュース (集英社文芸単行) 作者:薬丸岳 集英社 Amazon 主人公は、言ってしまえばYouTuberなんです。 「野依美鈴」という年齢不詳のセクシー美女が「ブレイクニュース」という現代社会の問題を独自に取材した動画をYouTubeにアップします。 ずっと追いかけていた政治家の汚職ネタを「上からの圧力」で握り潰された雑誌記者の「真柄」さんは、先輩との世間話でブレイクニュースと美鈴さんのことを知り、興味を持ちます。 真柄さんが見たブレイクニュースの動画は、児童虐待の疑いをかけられたシングルマザーのお母さんを扱ったものでした。 胸元をはだけさせ、ずけずけと相手に無遠慮にインタビューする美鈴の姿に、始め

    【読書感想】『ブレイクニュース』今の社会風刺がみっちり詰まった作品でした - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/04
    すごい今ドキな話ですね。こういうの探せばいっぱいありそうで考えちゃいますね。
  • 12月のイラストと最近感じていること3選 - りとブログ

    12月になってしまいました。 皆さん、知ってました?あと1ヶ月で2021年終わるんですよ? 今年もマスクマスクで仕方ありませんでしたね! 例年だったら忘年会という文字が唸りを上げてスケジュール帳に書かれる時期ですが、ぼくの界隈では今年も影を潜めていてとっても平和です。 ぼくは飲み会自体は嫌いじゃないんですが、多すぎて時間とお金を持ってかれすぎるとちょっと辛いので「2回に1回欠席する」ってマイルールをずっと採用してました。 以前ブログでも書いたことがあるんですが、これくらいのペースだと「付き合いの悪い人」って思われずに飲み会スルーできるんですよね。 でも、今年はこのルールを1度も使わなかったなぁ。 そんなことを考えながら、ぼくが扉絵を描かせてもらっているApple教さんにお送りした今月の作品をご覧ください。 うーん、クリスマスっぽいですね!(自己肯定) サンタコスも考えないでもなかったんで

    12月のイラストと最近感じていること3選 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/12/01
    白湯はなんとなく分かります。何か飲みたいってだけなんですよね~いつも通る道が時間帯が違うだけで違って見えるのも楽しいです。
  • これが全集中というやつか!? - りとブログ

    最近「心を落ち着かせる練習をしてたら、心が凪のように静かになってしまってなにごとも無関心気味になっちゃった。なのでちょっとしたことに感動できるようになりたい。」みたいな話をここ何回かのブログ記事で書いてたんですね。 rito.gameha.com この件についての対策として、ひとつひとつの行動について集中してやってみるようにしてるんですね。 集中するっていうとなんか堅苦しいのですが、今やってることに全感覚を向けてみるって感じでしょうか。他のことをぼんやり考えながら、とか、それこそiPhone片手にとか、あんまりマルチタスクせずに1つ1つに取り組んでみる感じです。 ご飯をべるときは、料理の味や匂いや歯応えなんかに意識を向けてみるようにしてみます。 歯磨きをするときは、歯ブラシがあたってる部分が感じてる刺激とか圧に意識を向けてみたりとか。 掃除をするときも、きれいになったところとゴミがある部

    これが全集中というやつか!? - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/28
    集中するのは大事なんですね。世の中の解像度が上がる感じ体感したいです。
  • 【読書感想】『じんかん』大河モノって後半が寂しくないですか? - りとブログ

    今日は今村翔吾さん著の小説『じんかん』を読み終えたので感想を書こうと思います。 「あーやばい、ページめくる手が止まらん」ってところまでのあらすじ紹介程度のネタバレがありますのでお気をつけくださいね。 じんかん 作者:今村翔吾 講談社 Amazon 舞台は戦国時代の日です。 物語は織田信長に仕える小姓「狩野又九郎」の一人称で始まります。 彼が当直の夜、謀反の知らせが届きます。 首謀者は「松永弾正」。 天下統一まであと一歩のところまで来ているこのタイミングで謀反の知らせなど、親方様の怒りをかって、自分はその場で切り捨てられてしまうのではないかと怯えながら報告に行くと、信長は笑いながら「今やめるなら許すと伝えよ」と言います。 松永弾正は、自分の主の家を乗っ取り、将軍を誅殺し、奈良の大仏を焼くという三悪をやってのけた極悪人と噂されている人物でした。 しかも、信長への謀反は今回が初めてではなく、以

    【読書感想】『じんかん』大河モノって後半が寂しくないですか? - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/25
    大河ドラマは後半なんかつまんなく感じますよね~そういうこおとだったんですね。納得です。
  • アナ雪2にひどく感動してしまったのは心が浄化されたからではないか - りとブログ

    今さらなのですが遅ればせながらアナ雪2を観ました。 エルサってなかなかファンキーですよね。髪型とか。 まあ、それはいいとして。 なんか知らんが、えらく感動してしまいました。 何が自分にささったのかよくわからないのですが、とにかく感動してしまいました。 1ほど捻ったお話でもなかったじゃないですか。 なので「ディズニーだしラストはこうなるだろう」みたいなのって想像しやすいお話だったと思うんです。 でも、その通りになってくれた安心感みたいなのが、ぼくの心を射抜いたのかもしれません。 ひょっとしたら、そんな予想を立ててしまう自分の汚れちまった心に打ちのめされたのかもしれません。 感動といえば、最近アマプラでZガンダムを観てるんですよ。 うっかり見始めたら止まらなくなってしまいました。 ぼく、幼稚園の頃リアルタイムだったんですよね。 でも、当時はよくわからず、ただただ「Zガンダムかっこいいな」と思っ

    アナ雪2にひどく感動してしまったのは心が浄化されたからではないか - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/23
    僕もガンダム・Zガンダムは大人になってちゃんと見ました。小さい頃は訳も分からず見てたんですけど、こんな話だったの?!って驚きました。
  • 膨大な数の子どもの写真の行方 - りとブログ

    Macユーザーの方は激しく同意してくださるかと思うのですが、Macは写真や動画の管理が馬鹿馬鹿しくなるほど簡単ですよね。 どうやるかは詳しく解説してくださってるサイトや記事にお任せするとして、ぽいぽいぽーいっと放り込んでおけばバックアップまで全自動で、iPhoneiPadの写真や動画の場合は放り込む手間すら必要ないという手軽さです。 でも、たまに思うんですよ。 将来子どもに「結婚式の思い出ムービーで使うから写真をよこせ」って言われたらどうしたらいいんだろう?って。 手軽に取り込めるが故にアホほどあるわけです。 今日は馬鹿とかアホとかすみません。 ぼくのことだから「自ら厳選してやる」なんてことはしないでしょうから、外部記憶媒体にごそっとコピーしてやるのでしょうが、ジャンルとか別段別れてるでもない、ただただ時系列に並んでるだけの写真データの中から人が写ってる写真だけをピックアップするのも大

    膨大な数の子どもの写真の行方 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/21
    なかなか写真は整理する気にならないですよね。僕もずっと保存されてても整理されてないままです。
  • ぼくらは年間61000円分食材を捨ててるらしい - りとブログ

    先日ラジオを聞いていたらそんなことを話されていました。 一世帯の年間品ロスをお金に換算するとだいたい平均で61000円なんだそうです。 「おいおい、Macを新調する金の工面に困ってるのに何ですと!?」と思い調べてみたら、わりと色々と出てくる出てくる。 分母を「京都市」としたものと「日」としたものがあるっぽくて、いまいちどちらが正しいのか、もしくはどちらも同じ数字だったのかはよくわからないのですが、大体似たようなものかもしれません。 こちらの環境省のPDFの2ページ目によると、60000円と書かれています。 で、ラジオでは漠然とした品ロス問題について「一万円札を6枚捨ててると思うと意識が変わるのでは」とおっしゃってました。 「確かになー」と思う一方で「とはいえなー」と思うところもぼくにはあります。 品はロスの前に、購入ってイベントがありますよね。 ぼくたちって、購入の時に「お得に購入

    ぼくらは年間61000円分食材を捨ててるらしい - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/17
    買って満足しちゃうのはあるかもですね。食品ロスは気をつけたいですね。
  • あの頃、ファミコンを嫌っていた親父 - りとブログ

    イカのキャラがペンキを使って陣取りするゲームがあるじゃないですか。 ウチの小6の長男は、かれこれ2年くらい、毎日欠かさずそのゲームをプレイしています。 ぼくがすごいなと思うのが、他のゲームを欲しがらないことです。 ひたすら毎日1時間(ウチはゲームは1時間というルールにしてます)、ガチャガチャプレイしています。 ぼくが小6の頃といえば、勇者を探すお父さんと一緒に旅をする少年が、目の前で父親を殺され、奴隷として思春期を過ごし、やがて結婚して父親になる人生を擬似体験したりとか、孤児だった自分を拾って育ててくれた国王が、突然自国を軍事国家に作り替えて隣国への侵略を始めるのだけど、「あの優しかった王がやることだからきっと何か理由があるのだ」と自分に言い聞かせながら先陣で殺戮の指揮を取る暗黒騎士の苦悩に触れたりとか、とにかく「素晴らしい物語」に触れるためのツールがゲームでした。 もちろん、そういうスト

    あの頃、ファミコンを嫌っていた親父 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/14
    昔はゲームがあまり認められてなかったですよね。今はコミュニケーションツールとしては最適だと思いますね。
  • さあ、幸せを集めよう - りとブログ

    最近、凪のように心を落ち着かせる練習を熱心にしていたせいで、創作意欲まで落ち着いてしまったという話を過去何回かしていることで有名なぼくです。 「デザインは問題解決、アートは問題提起」なんて言葉もある通り、何か世に訴えたい問題がないと、アートをやろうという意欲すら湧かないのかもしれません。 そんな一抹の不安を感じていた矢先、ぼくはある偉大な画家の言葉を思い出しました。 その画家の名前はルノワールと言います。 彼は言いました。 「この世に乳房がなかったら絵を描かなかった」と。 学生時代、大学の図書館でこの言葉に出会い衝撃を受けたのです。 出典も何も思い出せないので若干ぼくの脳内補完が入っているかもしれませんが、だいたいこんなニュアンスの言葉でした。 ぼくは思いました。 「ぼくが学ぼうとしている世界ははなんて自由なんだろう!」と。 まだティーンズだったぼくにとって、裸は「えっちでいけないもの」で

    さあ、幸せを集めよう - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/11
    アートは自由だ!生きてるって素晴らしい!
  • アクリルガッシュで赤いりんごを描いてみました - りとブログ

    前回の記事で「最近凪のように心が落ち着いていてブログの予約投稿のストックが底をついてしまった。イラストもあんまり描いてなくてどうしよう。」って記事を書いたんですが、絵の具でのお絵描はしてるんだったらそっちをネタにしてみようかと思いました。 そんなおり、ふと我が家のキッチンに目をやると、りんごがあるではありませんか。 そして、今週のはてなさんのお題は「赤いもの」ときてる。 今週のお題「赤いもの」 これはもう「りんごを描け」という天の声、いやはてな運営さんの声ではなかろうか?いやそうであるに違いない! というわけで、アクリルガッシュでりんごを描く様子をiPhoneで上から撮影して、YouTubeにアップロードしてみました。 www.youtube.com リタイアした絵描きの大先輩が、制作風景をYouTubeにアップされてるの、ぼくもやってみたくなったんですよね。 というわけで老後のための練習

    アクリルガッシュで赤いりんごを描いてみました - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/10
    すごい!こうやって描くんですね~勉強になりました。
  • 凪のような気持ちの日々 - りとブログ

    ちょっと前に、最近毎日がしんどいんでこれを脱却するためのヒントを得るためを色々読んでいるってお話をブログで書いたんですが、そのせいか、ここのところかなり気持ちが穏やかになってきた気がしています。 特に効果テキメンだったのは、やっぱりこのだったなぁ。 大丈夫、あのブッダも家族に悩んだ 作者:草薙 龍瞬 海竜社 Amazon このを読むきっかけになったのがこちらで 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 作者:草薙龍瞬 KADOKAWA/中経出版 Amazon 今はこのを参考に、しんどいことがあったら「これも修行のうち」と心で唱えるようにしています。 これも修行のうち。 実践!あらゆる悩みに「反応しない」生活 作者:草薙龍瞬 KADOKAWA Amazon 全部同じ著者さんのなのですが、当に救われた気がしています。 1年ちょっと前に読んだ時はいまいち

    凪のような気持ちの日々 - りとブログ
    fevernights
    fevernights 2021/11/07
    穏やかな気持ちでいられるのはいいですね。ネガティブがパワーになるのはなんか分かります。