タグ

経済に関するfilementeのブックマーク (6)

  • asahi.com(朝日新聞社):「私の発言で株価下がるような銀行は…」勢いづく亀井節 - 政治

    亀井静香金融相は27日、テレビ朝日の番組で、自身の提案した借金返済猶予策の検討が銀行株の売りを誘っていると指摘されたことについて、「私が言ったから株が下がるほど脆弱(ぜいじゃく)な銀行は、銀行業を営んでいる資格がない」と述べた。金融相は銀行への幅広い監督権限を持っており、発言が適切かどうか、議論を呼びそうだ。  亀井氏の提案では、中小企業や住宅ローン利用者から銀行への返済を、3年程度猶予することが想定されている。亀井氏は番組で、中小企業の一部については、元だけでなく金利の返済猶予も検討すると述べた。  銀行株の値下がりについては、番組終了後に記者団に「(返済猶予で)信用を失うほど投資家や国民から信頼されていないのなら、まず金融機関が自ら反省しないといけない」と強調した。  また、亀井氏は閣僚の一部や民主党内から猶予策への異論が出ていることについて、連立3党で合意済みの政策と反論。鳩山由紀

    filemente
    filemente 2009/09/28
    参院選で過半数取る為には、亀井と福島を切り、藤井を辞めさせろ。大学時代に左だったくせに、裏切って警察行くような奴はダメなんだよ。落選すれば良かったんだよ。小沢も刺客飛ばせば良かったのに。
  • ウチの社員食堂はなぜ隣の社員食堂よりも高くてマズいか。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    「どうして同じコロッケ定なのに値段が250円も違うのか(あたまの悪い)俺にわかるように説明しろ」と部長に無理難題を突き付けられました。脳みその溝が少ない部長のために簡単にざずっと考えてみたもののメモです。 ある日のことです。部長と得意先に赴いた際にそこの社員堂で昼をとることになりました。僕が女の子に逆ナンされていると「URYYYYYY!!」と奇っ怪な声がします。券を買おうとした部長が券売機の前で奇声をあげていました。「どうしてここの定はこんなに高いんだ!」。 部長が言うには別の会社の社員堂(最寄り駅は一緒/徒歩10分)を利用したとき定は300円。今日は550円。偶然にも同じコロッケ定(主菜、小鉢、ライス、味噌汁)、それなのに250円の価格差があるのはおかしいというのです。 確かに近隣の二つのレストランで、同じコロッケ定が250円差で売られていれば誰でも安いほうの店を選びま

    ウチの社員食堂はなぜ隣の社員食堂よりも高くてマズいか。 - Everything You’ve Ever Dreamed
    filemente
    filemente 2009/09/26
    うちの社では、社食出来るほど社内に人がいないので、外部から弁当を売りに来る業者と契約してる。これが不味いのよねwww なので近所の食堂で食べてる。おかわり自由で430円なり。結構美味しいし、重宝してる。
  • CNN.co.jp:「大学出たのに就職できない」、卒業生が授業料返還訴訟

    ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク州の私立大学卒業生が「大学を出たのに就職できなかった」として、授業料の全額返還などを求める訴えを同州ブロンクスの裁判所に起こした。 訴えているのは同州のモンロー大学を4月に卒業したトリナ・トンプソンさん(27)。IT分野の経営学を専攻し学位を取得したが、大学の就職支援が不十分だったため正社員の仕事が見つからなかったと主張、3カ月にわたる就職活動で精神的苦痛を被ったとして、授業料7万ドル(約670万円)の返還と、慰謝料2000ドル(約19万円)の支払いを求めた。 トンプソンさんは金銭的余裕がないとして弁護士は付けず、訴訟費用も免除を受ける措置を取っている。 訴訟について大学側は、「特に現在のような経済状況では、卒業生の就職を保証できる大学など存在しない。就職支援はトンプソンさんを含む全学生を対象に実施している」との談話を発表した。

    filemente
    filemente 2009/08/07
    いくら米国でも、これは無いだろうと思う。まず、行った大学がそこまででもない上に、自分の努力不足を人のせいにするとかどれだけゆとりよ?救いがたい事この上無い。就職できなくて当たり前だ。
  • 民主党「製造業派遣禁止」へ 電機メーカー海外脱出は必至 | inside | ダイヤモンド・オンライン

    民主党「製造業派遣禁止」へ 電機メーカー海外脱出は必至 6月末に、民主党が社民党、国民新党と組んで、労働者派遣法改正法案を衆議院に提出し、波紋が広がっている。 法案の目玉は、「(専門業務を除いた)製造業派遣の禁止」である。これまで、民主党は、派遣労働者の劣悪な労働環境に警鐘を鳴らすことはあっても、「製造業派遣の禁止」には、慎重な姿勢を取ってきた。というのも、「禁止することで失職する労働者数十万人の受け皿を用意できなかったからだ」(人材派遣会社社長)。 言うまでもなく、民主党が、その姿勢を転換したのは、迫る衆議院選挙において、両党との選挙協力を睨んでのことだ。ある電機メーカー幹部は、「法案が衆議院を通過するわけではない。非現実的だ」と言う。確かにそのとおりかもしれないが、民主党が規制強化へ動いた“事実”は非常に重い。 仮に、民主党が政権与党となって労働政策を打ち出す際に、国会提出まで

    filemente
    filemente 2009/07/15
    こんな事は今更な話だろうと思うけどね。技術の継承とか、そういう問題じゃなくて、「Made in Japan」に拘りすぎなんじゃないの?別に何処で作っても良かろうに。
  • あなたの孫はインドか中国で生まれます - Chikirinの日記

    最初は10歳以下の子供にむけて「あなた達の将来はね!」という話を書こうかと思ったのだけど、どう考えても「このブログを読んでいる10歳以下の子供」は多くないかも、と思い直しました。 寧ろそのくらいの年の子供がいる、という人のほうが多いかも、ということでタイトルを変えました。 今日の日経トップ記事は“日産が中国で2割増産。ホンダも設備増強。日車各社が一斉に中国事業を拡大する”という記事。一面以外でも“カネボウ化粧品、中国に専用ブランド投入”という記事も。 またミニコラムでは日総研の寺島会長の“ブラジルに日の新幹線を売り込む際には、建設に関する専門性も訴えて欲しい”が“建設業界は海外で人材不足に悩み、海外事業拡大に慎重だ。「大型プロジェクトを管理できる人材を育てるべきだ」と建設業に発破”という話が紹介されています。 これらはすべて同じ流れの話です。 基的に今後、「市場としての日」は全く

    あなたの孫はインドか中国で生まれます - Chikirinの日記
    filemente
    filemente 2009/07/15
    ある程度予測出来るの方向性かも知れない。「和僑」というのを考えているんだけどなあ。あらゆる業界で日本を出ろという論調が多いし。エントリの内容は疑問だけど、再び日本は浮上すると思いたいね。
  • 目標は低くもちましょう! - Chikirinの日記

    ちきりんはとても目標が低い人間です。今までの人生において“達成が不可能なこと”を目標に掲げたことはありません。“達成が困難なこと”や“多大な努力が必要なこと”を目標にしたこともほとんどありません。 それは“多くをあきらめてきた”ということではなく、そんな苦労をしてまで達成したいことが特になかったからです。 「宝くじが当たったら何を買う?」というようなくだらない妄想にはよく浸りますが、だからといってお金を稼ぐために必死で努力したいとは思いません。手の届く範囲で暮らせれば十分です。 また、個人としてだけではなく、自分の国である日の将来に関しても大きな期待はしていません。だから日の将来についても極めて楽観的です。 皆さんの中には“国を憂うちきりん”というイメージをお持ちの方があるかもしれませんが、それは誤解です。ちきりんは日が大好きな上に、日の将来にもとても楽観的なのです。なぜなら過大な

    目標は低くもちましょう! - Chikirinの日記
    filemente
    filemente 2009/07/07
    目標を低く持つというのとはちょっと違う。難易度は条件付けで変わる。我々は無理難題を背負っているのだと思う。
  • 1