タグ

2009年8月2日のブックマーク (17件)

  • | 神谷明オフィシャルブログ「神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!」Powered by Ameba

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | 神谷明オフィシャルブログ「神谷明の屁の突っ張りはいらんですよ!!」Powered by Ameba
  • 伊藤静さんが約1,000通もの直筆の落選通知ハガキを、ついに出し終える 猫とネギま!と声優さん

    日、やっとハガキを出し終えました(≧д≦) 半ばまでには…と言ってたらホントに半ばになってしまった…_/ ̄|〇 えと、 もうご存知かもしれませんが、1枚ずつ私の手で書いてみました。ひとことずつだけどハガキに書いてくれたことにもレスしてみました。 …ので時間がかかりました(;´д⊂)すごぃ遅くなってごめんね。 今回応募抽選にしたのには理由があって、 ※以下略、結構良い話なので、ぜひあっ|静◇呑んだくれ日記で続きを読んでいただきたいです! 伊藤静さんの7/26の個人企画イベント「伊藤静Talk&Live あそびにおいで(*´艸`*)♪」。人気声優の伊藤静さんのイベントということで、有料イベントにも関わらず、参加希望のハガキは合計で1154枚! 最終的なイベントの定員は150名強だったので、1000人近くの方が落選しました。 なんと、1000人近くの落選者に、伊藤静さんが1枚1枚直筆メッセージ

  • NHK将棋講座で橋本7段が浮き輪で登場 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    先週のトーナメントで大逆転負けを喫し、 がっくりとうな垂れていた橋崇載7段。 4月に橋7段の講座が始まって以来、 何かやってくれそうだなと思っていたら 2日の放送では、こんな格好で登場しました。 左の中村桃子女流1級は夏らしい浴衣姿。 右の橋崇載7段は海辺のビーチをイメージしたらしいのですが 何故か浮き輪を持っての登場。 完全に浮いています。 ハッシーにまた新たな伝説が誕生したようです。

    NHK将棋講座で橋本7段が浮き輪で登場 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
  • エロスやバイオレンスなど、海外と日本でのゲーム表現の規制による違いあれこれ

    で発売するために制作したゲーム海外でも売る場合、表現に関する規制の違いなどからグラフィックが変更されたりすることがあるのですが、そうした日海外で違っているゲームグラフィック画像が集められています。 詳細は以下から。 「ファイナルファンタジーⅥ」の召喚獣、セイレーン。服装が変化。 「悪魔城伝説」の敵キャラクター。胸が女性っぽいものから男性っぽいものに。 像の服装まで変えられています。 心が生み出した国、マジカントで裸になる「MOTHER2 ギーグの逆襲」のネス。海外ではトレードマークの帽子がなくなっています。 「ファイナルファイト」のニューハーフ兄弟・ポイズンとロクシー。全身のグラフィックが変えられています。 スーパーファミコン版「悪魔城ドラキュラ」。血の表現は規制が入りやすいようです。 「ヒットラーの復活」。ナチスが規制対象。海外では「バイオニックコマンドー」というタイトルなので

    エロスやバイオレンスなど、海外と日本でのゲーム表現の規制による違いあれこれ
  • BDA、「ブルーレイ化したいアニメNo.1投票」を8月1日から開始 !!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    fileo
    fileo 2009/08/02
  • そろそろ食の安全神話を信じるのはやめにしよう

    残念ながら、安全な品というのは幻想であるということに気づかされたのは、大学1年生のときだった。 分子生物学かなにかの討論式の授業で、その日は癌の治療と予防についてセッションが行われた。 で、僕は治療についての発表をして(ちなみに癌は老化現象の一つで治らない病気という発表だった)もう一人が物とがん予防についての発表をした。 そのときの教授の発言。 「まあぶっちゃけ体にいいべ物なんておまじないみたいなものだけどね。 体にいいって言われているものは、いい部分の成分しか検出されないような分析しかしないから。 例えば、味噌とかヨーグルトとか発酵物質あるじゃん。 微生物が作り出すものだから、詳しく調べれば体に悪い物だって副産物としてたくさん検出されるはずなんだよね。 でもそんなの調べたら誰も買わなくなるから誰も調べない。 品添加物だっておんなじだけど。」 なるほど、たしかにそうだ。 自然のもの

    そろそろ食の安全神話を信じるのはやめにしよう
    fileo
    fileo 2009/08/02
  • 車掌、ホームに置き去り…次駅まで800メートル全力疾走で追いつく JR青梅線 - MSN産経ニュース

    2日午前8時20分ごろ、東京都昭島市のJR青梅線東中神駅で、青梅発東京行きの上り快速電車が、30代の男性車掌をホームに残したまま発車。車掌は約800メートル離れた次の西立川駅まで全力疾走し追い付いたが、電車は約9分停車。後続の普通電車も約6分遅れ約2200人に影響した。 JR東日立川支社によると、東中神駅の手前の中神駅を発車後、車掌が最後尾の車両で酒に酔って座席に横になっている乗客を起こしに行ったところ、車掌室がロックされて戻れなくなった。東中神駅でホームから車掌室に戻るために非常用コックでドアを開閉して1人だけホームに降りたが、運転士は運転台の機器が開閉を示したため、車掌を残して発車した。 東中神駅で降りる予定だった7人は西立川駅で下車。東中神駅で乗車予定だった30〜40人は後続電車に乗ったという。

  • ある男の就職活動記:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/07(月) 18:53:45.64 ID:caJsa+N80 第一部:始動に至る病 今日も同じような日々が始まる。 午後2時に目を覚まし、PCの電源を入れトイレに立つ。 トイレから戻るなり2ちゃんとアダルトサイトをチェックする。 エアコンのスイッチを入れズボンを脱ぐ。 今日もうだるように暑い。 ここまではここニ週間まるで変わらない。 淀みなく流れるような動作。 抜く時間含めジャスト5分の出来事。 これが佐藤耕介の一日の始まりである。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/07(月) 18:55:23.64 ID:7w/N5mKW0  \                    /    \  丶       i.   |      /     ./       /     \  ヽ     

    fileo
    fileo 2009/08/02
  • ステーキ弁当買ってきたwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 23:03:12.03 ID:9H8nFiX00 うはwwwwwwwwwwwwww俺wwwwwwww テラリッチwwwwwwwwwwwwwwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 23:03:38.26 ID:nvSZPjX70 セレブかよwwwwwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/23(火) 23:03:26.42 ID:xsALPK1A0    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ 5

    fileo
    fileo 2009/08/02
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    fileo
    fileo 2009/08/02
    (via slashpot)
  • スケジュール管理でなく、スケジュールの振り返りのためにGoogleカレンダーを使う | シゴタノ!

    前回は、寝る前にタスクを4色に色分けして、To Doリストをつくるというお話をしました。 赤:種まき(緊急でないけれど重要なこと) 緑:いぶち(緊急で重要なこと) 青:日課(緊急だけど重要でないこと) 黒:思いつき(緊急でも重要でもないこと) 朝早起きしてできた時間は、電話や来客などの周囲の阻害要因がないので「種まき」をするには最適の時間。ぜひ有効活用したいものです。でも、早起きしたにもかかわらず、その時間をついつい、だらだらネット徘徊などの「思いつき」で埋めてしまう誘惑が襲います。 せっかく早起きしても、それでは意味がありません。だから、自分の行動を「見える化」して、きちんと「種まき」できているかを振り返るための手段として、Googleカレンダーを使うという手があります。 来は「未来の予定」を入れるというのがスケジュール帳の使い方。でも私は、そうではなく「過去の結果検証」を入れるツー

  • Nintendo profit tumbles as game hits dwindle - washingtonpost.com

    fileo
    fileo 2009/08/02
    appbank: otsune: kashino: あんなに絶好調だった任天堂も、最近ヒット作に恵まれなくてこの四半期の利益が61%も下がったそう。 まあ、今まで調子が良すぎたし、ハードの需要が一巡したというのもあるから、これは仕方ないよう
  • Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ:アルファルファモザイク

    ■編集元:ソフトウェア板より「Mozilla Firefox 拡張・アドオンリスト晒しスレ」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/03(水) 15:51:54 ID:jvvI0SNx0 みんな何入れてるか、教えて 名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/03(水) 17:29:48 ID:jvvI0SNx0 有効な拡張機能: [35] AutoPager 0.3.0.3 / Calculator 1.1.12 / Context Search 0.4.3 Cookie Monster 0.95.0 / Default Full Zoom Level 3.4 / DNS Prefetch 1.0.1 DownloadHelper 3.5.1 / Easy DragToGo 1.1.2.2 / FireGestures 1.1.5.1 FoxNotes 2.

  • エヴァンゲリオン資料集

    資料集 ここでは、雑誌などに掲載された資料(インタビューなど)を引用します(市販に収録されたものは除く)。どれも、エヴァを考える上で興味深いものばかりです。キーボードで打ち直すのも面倒な作業だし、まとめて市販かなんかになってくれればいいのですが。 *なお、以下のうち3、4、6、7、8、9(つまりほとんど)はストレイカーさんが提供してくれたものです。当にありがとうございます!! 1.NEWTYPE 95年1月号 クリエイター対談「庵野秀明×貞義行」・・・・エヴァ制作開始時のもの。 2.NEWTYPE 95年4月号インタビュー ・・・・1、2話作成中のもの。 3.ANIMATE 95年11月号スタッフインタビュー ・・・・4話まで放映時のもの。 4.アニメ−ジュ 96年6月号「君は新世紀エヴァンゲリオン最終回」をどう見たか ・・・・テレビ版放映終了時のもの。 5.SFマガジン 96年8

  • エヴァンゲリオン・インタビュー6

    月刊ニュータイプ96年6月号 映画化決定記念特別インタビュー 「新世紀エヴァンゲリオン」は、アニメ界という海に10数年ぶりに発生した大波である。 「機動戦士ガンダム」のファーストシリーズがオンエアされてから、すでに17年が経った。「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」というアニメ映画を観るために、ティーンエイジャーが劇場を満員にした時代。いわゆるアニメ・ブームは1980年をピークに前後2〜3年。現在のNT読者の多くは、まだ生まれていないか、せいぜい赤ん坊だったはずだ。 当時は、ティーンエイジャーなら誰もがアニメを抵抗無く受け入れていた。しかし、その後、ティーンエイジャーでありながらアニメを観ることは「特殊なこと」になっていった。 特に、’80年代半ば、OVAが「発明」されると、アニメはファンのニーズに合わせて細分化を重ね、気がつくと「普通の人」が観ることの無いジャンルになってしまっていた

    fileo
    fileo 2009/08/02
  • Ultimate Flash Face v0.42b

    Administratior: Artem Brigert • Mobil. +49 (0) 163 1942519 • artem.brigert@gmail.com Author: Max Ishenko Imрrеssum

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    fileo
    fileo 2009/08/02