2018年2月12日のブックマーク (11件)

  • 「脳=コンピューター」という比喩が、脳科学の発展を妨げているかもしれない

    filinion
    filinion 2018/02/12
    ええ? 記憶がシナプス結合の強化によるのではなく、神経細胞の中の「記憶分子」に二進数に変換して蓄えられる、って??? むしろその新説の方がコンピュータっぽくないか?
  • 三浦瑠麗の発言について | 私にも話させて

    実際に戦争がはじまったらテロリストが、仮に金正恩さんが殺されてもスリーパーセルといわれて、指導者が死んだとわかったらもう一切外部との連絡を絶って都市で動き始めるスリーパーセルと言うのが活動しはじめると言われているんです。(ここでテロップ「スリーパーセル:一般市民を装って潜伏している工作員やテロリスト」なお、「一般市民を装って」の箇所を強調している)(東野幸治「普段眠っている暗殺分子というのが・・・」)テロリスト分子がいるわけです。それがソウルでも東京でも、もちろん大阪でも。今結構大阪がやばいと言われていて、(松人志「え?!潜んでるってことですか?」)潜んでます!というのはいざという時の最後のバックアッププランですよ。でそうしたら、首都攻撃するより正直他の大都市が狙われる可能性があるので東京じゃないからといって安心できない。ていうのがあるので正直我々、核だろうが何だろうが戦争して欲しくない

    三浦瑠麗の発言について | 私にも話させて
    filinion
    filinion 2018/02/12
    もし誰かが「日系人は日本政府の指令を受けたスパイ」と言ったらその愚かさは明らか。かつて米国政府はこの雑な論理で日系人を収容所に送り、後に謝罪する羽目になったが、同じ愚行を現代日本で繰り返そうとは…。
  • なぜ人間は猫を家畜化できたのか - orangestarの雑記

    銃病原菌鉄の家畜の条件についてはこっちに分かりやすく書いてます。 orangestar.hatenadiary.jp 文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫) 作者: ジャレド・ダイアモンド,倉骨彰出版社/メーカー: 草思社発売日: 2012/02/02メディア: 文庫購入: 27人 クリック: 421回この商品を含むブログ (194件) を見る kindle電子書籍発売中です ここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見るを殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る 他、最近のこと 今期覇権アニメ(になってほしい) 今期のアニメ、「宇宙よりも遠い場所」がムチャクチャ面白

    なぜ人間は猫を家畜化できたのか - orangestarの雑記
    filinion
    filinion 2018/02/12
    ネコがヒト族の主人だった時代の記憶は、エジプト神話の女神バステトに見ることができる。一方、種族の退廃を嫌い、文明(=ヒトの奉仕)から離れて自活しようとしたネコ達は、後に「化け猫」と呼ばれるようになった。
  • http://econdays.net/?p=9414

    filinion
    filinion 2018/02/12
    不換紙幣になぜ価値が生じるか長いこと疑問だったのだが、やっぱり「政府が税を取るから」というのが答えなのかな。/政府は無限に通貨を発行できるから破産はしない…というのはあまり慰めにならない気がする。
  • ( ゚д゚)ポカーン

    トゥギャッター文から話題の記事へのリンクができません。お手数ですが、こちらのリンク https://anemone.net/?pid=127862742 または最初のツイートのリンクをクリックしてください。

    ( ゚д゚)ポカーン
    filinion
    filinion 2018/02/12
    バカバカしいのは確かだが、カタカムナって要は神代文字の一種で、「古代日本には超文明が云々」ってオカルトナショナリズムだからね…。笑ってばかりもいられない…。
  • ハウス・オブ・ビットコインの軋み - himaginary’s diary

    BIS総支配人のアグスティン・カルステンス(Agustín Carstens、元メキシコ政府蔵相&中銀総裁)がゲーテ大で貨幣について講演し、以下の図を示している(H/T Mostly Economics)。 この図はBIS季刊誌(BIS Quarterly Review)の昨年9月号に掲載されたこちらのレポートで提示され、「money flower」と名付けられたものだが、カルステンスはその4つの分類を以下のように説明している。 発行者は中銀もしくは中銀以外。中銀以外は特定の発行者が存在しない場合、即ち誰の負債でもない貨幣を含む。 形態は電子的もしくは物理的。 アクセスビリティは、その貨幣がどの程度利用可能かを示す。広範、もしくは限定的。 振替機構は中央媒介機関経由、もしくはピアツーピア。 その上で、仮想通貨について以下のように述べている。 What does digitalisation

    ハウス・オブ・ビットコインの軋み - himaginary’s diary
    filinion
    filinion 2018/02/12
    「仮想通貨は誰の負債でもないし、何らかの裏付けがあるわけでもない」「仮想通貨を使うためにはビットコイン取引所のような仲介機関に資金を預ける必要がある」だよねえ…。なんであれに値が付いてるんだろ…。
  • 実際に締まる「ネジチョコ」、注文殺到 米国でも販売へ:朝日新聞デジタル

    14日のバレンタインデーに向け、チョコレート商戦は真っ盛りだ。官営八幡製鉄所の関連施設が世界文化遺産に登録されたのを機に生まれ、国内外で人気を集める「ネジチョコ」の販売元ではロボットを導入し、商品作りに追われている。 ネジチョコは、北九州市小倉南区の菓子店「グランダジュール」が開発、2016年2月に販売を始めた。前年に八幡製鉄所旧事務所などが「明治日の産業革命遺産」として世界文化遺産に選ばれた直後、菓子店を運営する通信サービス会社の社長で北九州市出身の吉武太志さん(45)が思い立つ。「鉄の街、ものづくりの街、世界遺産のある街・北九州をアピールする土産を作ろう」 施設見学や資料集めを重ね、最初はH鋼をかたどったチョコレートを作った。「茶色い棒にしか見えない」「北九州以外の人にはわかりにくい」。周囲の評は芳しくなかった。さらに研究を続け、ボルトとナットのような部品の古い写真を見つけ、「これ

    実際に締まる「ネジチョコ」、注文殺到 米国でも販売へ:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2018/02/12
  • 『美希ちゃんいよいよOUT!』カミタニミキ 初連載は遺書?赤裸々すぎる崖っぷちエッセイ – 新しい、おもしろい漫画家見つけた。yomina-hare

    明日発売の新刊レビュー 『剥き出しの白鳥(はくちょう)』鳩胸つるん 異端の「露出狂」漫画は、王道少年漫画だ!

    『美希ちゃんいよいよOUT!』カミタニミキ 初連載は遺書?赤裸々すぎる崖っぷちエッセイ – 新しい、おもしろい漫画家見つけた。yomina-hare
    filinion
    filinion 2018/02/12
  • 違いを超えて報道の自由を守る~トランプ氏に非難されたCNNをFOXが擁護(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ドナルド・トランプ氏が、次期大統領となって初めての記者会見。その前日、ロシアトランプ氏の個人情報を集めていたことを示す文書の存在を報じたCNNなどを、トランプ氏は「嘘ニュース」などと激しく非難し、同社記者の質問には一切応えなかった。そうしたトランプ氏の姿勢に、CNNのライバル局であり保守的なFOXニュースのキャスターが、番組内でCNNを擁護し、権力者のジャーナリストに対する攻撃を許さない姿勢を示した。 会見直前のCNNの報道とバズフィードの資料公表CNNの報道によれば、ロシアが米大統領選に介入したとされる問題で、オバマ大統領やトランプ次期大統領らが米情報当局高官から受け取った報告書の中に、ロシアトランプ氏の個人情報や財政情報も集めていたことを示す極秘文書が含まれている。文書の元になっているのは、英国の情報機関の元工作員がまとめた35ページ分のメモで、CNNはそのメモの内容も入手したが、

    違いを超えて報道の自由を守る~トランプ氏に非難されたCNNをFOXが擁護(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    filinion
    filinion 2018/02/12
    朝日を中傷する安倍総理をトランプと比べる意見があるし、それは正しい。ところで、2017年1月にトランプがCNNを「フェイクニュース」呼ばわりした時、ライバルのFOXニュースでさえCNNを擁護した。一方日本では…?
  • 「朝日らしい惨めな言い訳」「哀れですね」 安倍首相、森友記事にFBでコメント

    「朝日らしい惨めな言い訳」――。安倍晋三首相がフェイスブックで、朝日新聞の学校法人「森友学園」をめぐる報道の検証記事に、こんなコメントを残したことが、インターネット掲示板などで話題になっている。 朝日新聞は2017年5月、森友学園の籠池泰典・前理事長が小学校の設立趣意書に「安倍晋三記念小学校」との校名を記して財務省に提出したと証言した、と報じた。財務省は11月、立憲民主党に設立趣意書を開示。実際に書いてあった校名は「開成小学校」だった。 「謝れない朝日新聞」 安倍首相は18年2月5日の衆院予算委員会で、こうした朝日新聞の報道を「『安倍晋三記念小学校』、こう籠池さんが申請した。朝日新聞が事実かのごとく報道した。実は『開成小学校』だった」と紹介。その上で、「裏取りをしない記事は記事とは言えない」と同紙を批判した。 朝日新聞が翌6日朝刊で一連の報道経緯を振り返ると、自民党の和田政宗参院議員が6日

    「朝日らしい惨めな言い訳」「哀れですね」 安倍首相、森友記事にFBでコメント
    filinion
    filinion 2018/02/12
    疑惑を晴らす努力を政府を挙げて妨害しておいてこの言い草…! 一国の政治家が特定のメディアを名指しで誹謗する、というのが、この国ではすっかり当たり前になってしまった…。なんという腐敗、なんという凋落。
  • 除雪作業中、重機オペレーター死亡 疲労ピーク、心肺停止で見つかる | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    記録的な大雪の除雪に当たっている福井県内の建設業者の疲労がピークに達している。10日夜には福井市内で除雪作業を行っていた重機の男性オペレーター(66)が、重機内で心肺停止の状態で見つかった。長時間の作業が続く市内の建設業者の1人は「業者はみんな懸命にやっている。市民の皆さんは車での不要不急の外出は控えて、スムーズな除雪に協力してほしい」と呼び掛けている。 男性が亡くなったのは、福井県護国神社南西の市道交差点付近。福井市などによると、男性は市の依頼を受けて現場付近の除雪の担当をしていた。 市や近くの住民によると10日午後8時半ごろ、男性は作業を中断して悪路で動かなくなった車の脱出を手伝った後、重機内で心肺停止の状態で見つかった。大雪の対応で近くにいた県警福井署員らが救命活動を行ったが、搬送先の病院で死亡が確認された。死因は不明だが、同署は病死の可能性が高いとしている。市には同日午前9時に男性

    除雪作業中、重機オペレーター死亡 疲労ピーク、心肺停止で見つかる | 社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    filinion
    filinion 2018/02/12
    除雪作業中の死、というからてっきり事故かと思ったら、重機の運転席で過労死したのか…。いくら重要な仕事でも、休息はきちんと取らなければ…。死んだらなんにもならない。