2010年12月29日のブックマーク (4件)

  • 電子書籍:世界標準、日本語も対応 米方式EPUB、縦書き可能に - 毎日jp(毎日新聞)

    電子書籍標準化団体「国際電子出版フォーラム(IDPF)」の電子書籍の閲覧方式「EPUB(イーパブ)」が来年5月、日語に正式対応することが28日、分かった。米アップルの「iPad」が採用するなど事実上の世界標準となっているが、日語などの縦書きを想定しておらず、国内では普及していなかった。日語対応したイーパブを国内の出版社や電子書籍端末のメーカーが採用すれば、開発にかかる時間や費用を大幅に抑えられ、電子書籍のさらなる普及に道を開くことになる。【宇都宮裕一、南敦子】 日電子出版協会が今年4月、日語対応を提案。その後、IDPFから内諾を得た。日電子出版協会は技術者を派遣し、日語対応のためのプログラム作成に協力している。来年5月に完成予定のイーパブ3・0は、日語の縦書きや句読点の禁則処理、ルビ表記などに対応する。同じく縦書き中国語のほか、右から左へ書くアラビア語やヘブライ語にも対

    finalvent
    finalvent 2010/12/29
  • WEBRONZA+ 科学・環境  ホメオパシー論争、改めて整理しよう

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    WEBRONZA+ 科学・環境  ホメオパシー論争、改めて整理しよう
    finalvent
    finalvent 2010/12/29
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「行き詰まった中東和平交渉」  

    << 前の記事 | トップページ |  2010年12月28日 (火)時論公論 「行き詰まった中東和平交渉」   イスラエルとパレスチナの和平交渉が重大な危機に直面しています。 アメリカのオバマ大統領が仲介した直接交渉が再び中断し、 再開の見通しが、全く立たなくなってしまったのです。 そもそも、中東和平は、なぜ重要なのでしょうか。 それは、パレスチナ問題が、中東の多くの問題と深くつながっていて、 この問題が解決されない限り、中東に平和と安定は来ないからです。 周辺のアラブ諸国との間で戦争が繰り返されました。 パレスチナ人は、難民となり、あるいは、イスラエルの占領下に置かれ、 国を持つ機会を与えられないまま、極めて不遇な状態を強いられてきました。 中東和平の目標は、当事者同士の交渉を通じて、 パレスチナ人の国家をつくり、イスラエルと平和共存させること。 すなわち、「2国家共存」です。 和平交

    finalvent
    finalvent 2010/12/29
  • マスコミまで「増税止む無し」の大合唱増税だけが財政再建の道ではないことを示す

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 先週末に、民主党が「たちあがれ日」に連立参加を持ちかけていることが話題になった。もちろん、たちあがれに日は、民主党が復縁を持ちかけている社民党と外交・安保で真逆の政策だ。 ただ、郵政民営化には消極的で、大きな

    マスコミまで「増税止む無し」の大合唱増税だけが財政再建の道ではないことを示す
    finalvent
    finalvent 2010/12/29