タグ

哲学とニセ科学に関するfireflysquidのブックマーク (3)

  • タイトルはうしろ - とらねこ日誌

    今日もてきとうな事をテキトーに書いただけの記事です。最近、こんなのばっかでスミマセン。真面目な方は読むだけ時間の無駄ですよ。時間を無駄にしたい方はどうぞ。 ※※※レッテルは便利※※※ レッテルが貼られていないと、次の作業に進まない。例えば、試薬瓶にレッテルが貼られていなかったらどうしようもない。 試薬棚に茶色い試薬瓶が置いてありました。入れ物には何も書いてありません。蓋を開けてみたら、謎の透明の液体が入っていて少し刺激臭が感じられた。 さて、これは何だろう?怖くて何にもつかえない。なんだか分からないから捨てるのも憚られる。自分だったら、めんどくさい事は目につかない処に押し込んでしまおう、と考えるので、多分棚の奥にしまって先送りにするだろう。判断を留保してはいけないという状況であれば、自分で判断せずに判断できるであろうひとに判断を仰ぐという判断をするだろう。判断してでも使いたい場合は、様々な

    タイトルはうしろ - とらねこ日誌
    fireflysquid
    fireflysquid 2010/02/02
    これは結構重要で複雑な問題だと思う。
  • http://nyushi.yomiuri.co.jp/10/center/mondai/rinri/mon4.html

    fireflysquid
    fireflysquid 2010/01/16
    伊勢田哲治『疑似科学と科学の哲学』@センター試験倫理第4問問7。(「倫理」の問として)良い。
  • ニセ科学について : ニセ科学批判記事に抱く違和感 - livedoor Blog(ブログ)

    菊池誠氏を始めとする、いわゆるニセ科学批判を展開している人の言葉に違和感を抱いている。 うまく言い表せないが、世の中の捉え方がどうも自分と違うようだ。 何故なのだろうと不思議に思っていたが、参考になる記事を見つけた。 社会学玄論  世界論と真理観の相対主義 真理観は、対応説、整合説、合意説、実用説に分けることができる。 (中略) これを世界領域との対応でみると、 物理的世界=対応説 物理的事実   心理的世界=整合説 心理的(精神的)事実  社会的世界=合意説 社会的事実  世界そのもの=世界の無限の複雑性(三世界を含む全体世界)=実用説 形而上学的事実 (中略)  ニセ科学批判者たちによるスピリチュアル批判は、真理の対応説に準拠している。しかし、江原氏などのスピリチュアルカウンセラーは、真理の対応説には準拠しておらず、真理の整合説や実用説などに準拠し、物語として語っている。 (中略) 多

    fireflysquid
    fireflysquid 2008/12/21
    都合良く勝手に真理観を使い分けてるのは江原みたいなスピリチュアルの人。客観的事実だって言うから科学の立場からも批判するわけで。論宅氏のこの分析も荒っぽすぎるけど。事実とポエム、どっちなの?
  • 1