タグ

2006年7月16日のブックマーク (13件)

  • アーケードゲーム基板 - Wikipedia

    アーケードゲーム基板(アーケードゲームきばん)とは、アーケードゲームに使用するプリント基板、またはそれに各種電子部品を搭載した状態の、入出力装置を除いたアーケードゲームシステム一式のこと。ゲーム用語で単に「基板」と言った場合、多くはこのアーケードゲーム基板のことを指す。「基盤」とするのは誤字。 新しいゲームを作る度に基板を設計していてはコストがかかるので、多くの場合は主な回路を共通部分として使用し、ゲームによってプログラムROMを差し替えるなどして効率化を図る。このとき、共通して使用するベースとなる基板をシステム基板、またはマザーボードと呼ぶ。家庭用ゲーム機で言えば、システム基板がゲーム体、ゲーム部分がカートリッジやCD-ROMにあたる。 通常の基板が12万円から30万円程度なのに対して、ソフトのみの場合はおおよそ半額が相場であるため、基板部分が安価な場合は専用基板として販売したほうが

  • そもそもゲームにおける映画的演出って何よ - 有給の風邪伝説。

    まさかゲーム中に画面が切り替わって画面の上と下が黒くなって見てるだけのCGムービーとかアニメが流れる事を指して「映画的演出」って言ってるわけじゃなかろうね? ゲームをやってる最中にゲーム性とは全く関係ない映像的演出がなされるってんならどこぞの四角い会社*1のRPGの演出っていうのはそれこそSFC以降どころがFCっていう貧弱極まりない*2ハード上で動いていた初代から光の戦士達がクリスタルに光を取り戻すシーンのちょう頑張ってる「演出」でやってたし、ゲームボーイで出た外伝的RPGの2作目あたりではそれこそゲーム中に視点が切り替わって「ゲームゲーム性とは全く関係ない映像シーン」が挿入されてたと思うし*3あれなんて正に「ムービー」だと思うんだけどそこんとこどうなのかな?どうなんだ?どうなんだ。 そもそも「映画」から各ゲーム開発者が学んだって言うのはあくまでも「ゲームを盛り上げるための演出をより効果

    そもそもゲームにおける映画的演出って何よ - 有給の風邪伝説。
    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    めも。後でまとめる。
  • R:MIX

    純なる正義失われしとき、大いなる暴力目覚めたり、目覚めし暗黒の力全土を震え上がらすも、国を統べる覚悟を持ちたる女の下に、鬼を纏いし5つの魂集いてこれを助けん。 月が堕ちし時、集いし力の前に魔王の闇払われ、ルクレチアに平穏戻りたり… 「魔王転生」 MAOUTENSYOU この世の全ての人々に絶望した魔王オルステッドがルクレチアに舞い降りて幾年月… その復讐と怨念に満ちた大軍団はルクレチア王家を虐殺し 人々を隷属させると、この世に明けぬ闇夜をもたらさんとしていた… そそして、漆黒と鮮血の軍団が ルクレチア王家の生き残りを かくまったエスペラントへ 新たなる矛先を向けようとする中、 ルクレチア・ザクソニア・八幡国、 エスペラントの4国より 希望の勇者立ち上がり 魔王軍に対し戦いを挑まんとする・・・ 明けぬ夜明けの光明は、月明かりとなりて人々に表情を取り戻す… しかし、

    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    LAL中世編舞台詳細。ちょう楽しみ。全米が泣いて笑って喜んでそして恐怖と悲しみのズンドコ。
  • http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33921945

    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    な・・・なにこのーーーー!!!!!!
  • ☆彡ギャラクティック・ストーム/タイトー

    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    ぎゃらすと。
  • シューティングは一人用?

    コンシューマーではWi-Fiによる通信機能、PCではオンラインゲーム、アーケードではカードを使用したゲームや格ゲーといったように、対人コミュニケーションによってゲームの面白さが格段にアップするというジャンルはいくつもあります。 さてそんな中2Dシューティングはどうかというと、せいぜいがスコアの競い合いくらい、ましてやそれも一部のスコアラーが頑張っているくらいで私のようにクリアを目指すだけでいっぱいっぱいなプレイヤーにはほとんど縁の無いものです。 それにゲーセンでシューティングというと一人で黙々とプレイしているようなイメージも強いですし(私だけのイメージであると願いたいですが)、ゲーム的にも一人プレイを前提としたバランスのものがほとんどではないでしょうか。 にも関わらずシューティングには二人同時プレイが可能なものが多いのですよね。しかもティンクルや旋光の輪舞のような一部を除き、「協力プレイ」

    シューティングは一人用?
    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    対戦以外で二人でやって面白いor意味があるSTGがもっとあってもいいと思った
  • Column

    キーワードがいくつか出ただけなのに、なんだかここ数日で1ゲームとしての落とし所が自分の中である程度見えてきた気がする。 イメージが拡散しないうちに文章として書き留めておく。 ●キーワード: 主人公の一族の属性を以下2点変更。 ・定住 → 流浪 ・体制側 → 反体制側 ●ゲームスタート前の設定: 舞台のイメージは俺屍の小説の対談にもあったとおり古代の東北。 桓武天皇が蝦夷(今の東北地方)の平定に坂上田村麻呂を送り込んで、 アテルイを倒した。 ま、あの辺りの場所、時代。 (と言っても厳密に史実をなぞるつもりはゼンゼンないのだけど) で、京に連行されたアテルイは斬首。 けっこう長期間、朝廷に抵抗していたアテルイがあっさり捕まったのは いろいろ密約があったんじゃないかと、僕は勘ぐっている。 たとえば「おまえが投降すれば、一族の命も財産も蝦夷の自治権も 保証する」とか、なんとか。 でもこの約束

    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    ちょう楽しみ。
  • 2004-03-09

    鑑賞の役にはたたないレビュー 『ミディアン』 『フェノミナ』 『ブレードランナー』 『ビデオドローム』 『ヘルボーイ』 『SPUN』(好きなシーンを挙げる版感想。id:screammachine:10000101) 観た人向けレビュー 『宇宙戦争』 『ローレライ』 『キルビル』 『キルビル2』 『イノセンス試写会押井川井対談レポート』 『イノセンス』 「この映画借りて観たいんだけど、どう?」みたいな質問してくれると喜びますおれが。 質問:そういえば、スパイダーは観たんだけどクラッシュは観てないんだよね、どうだった? 答え:実はスパイダーを観ていなくて、それはクローネンバーグがエログロを必要としない映画を撮っちゃったんだな、と思ったからだった。映画評論家の故淀川せんせいはクラッシュを評して 趣向を凝らしたセックス・ムードにたんまりと浸りたまえ、てなばか映画。 と書いている。淀川せんせいがおっ

    2004-03-09
    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    『ビデオゲームは「努力」しない人間にまで達成感を与えちゃいけない。』と。めもめも。
  • 有給の風邪伝説。

    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    よんでおく本めも。
  • 有給の風邪伝説。

    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    ぎゃあ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    蛭子さんちょうかっこいい。てらかわいそす。てらこわす。
  • STGの難度は本当にインフレしているのか?

    戻る STGの難度は当にインフレしているのか? おおよそ1990年代の終わりごろくらいからでしょうか、シューティングゲームSTG)というジャンルは世間的に、 『難しすぎる』 『難易度がインフレしすぎてる』 『普通のプレイヤーにはもはやついていけない』 『完全にマニア向けのジャンルになった』 『初心者置いてきぼり』 などと認識される事が多くなりました。 わかりやすくいうと、最近のSTGは難しくなりすぎだ、という。 これを読んでいる方の中でも、おそらくうすうすそのように感じている人はいるかもしれません。 しかし、 当にそうなのだろうか? 世間でいわれているように、ここ最近のSTGはあまりに難しくなりすぎて初心者完全お断りな状態になっている、つまり昔に比べて難易度は大幅に上がっているのだろうか? 私としては、そうは思わないです。 最近のSTGは一見難しそうに見ますが、しかし決して昔のSTG

    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    してるのかなー?っておはなし。
  • Gamer's History Dynamite

    学会名簿(アイウエオ順): えびえび氏 OSCAR氏 かづ氏 ズオウ・リアキ氏 すぎもと氏 T.H.氏 ティーガー氏 富 永男氏 PaCIfIC-Sin 日向 陽氏 姫川榴弾氏 堀島魅緒氏 ヤマト氏 編集委員からのコメント: 今回T.H.氏からの報告をいただき、久しぶりの更新を行いました。同時に、編集委員が入手した「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」の内容も反映いたしました。今後ともよろしくお願いします。 Location PaCIfIC PASSER-BY/ Gamer's History Dynamite

    firestorm
    firestorm 2006/07/16
    ゲーム内の架空の歴史。こういうの好きだー。