タグ

2007年2月15日のブックマーク (14件)

  • The Wall Street Journal & Breaking News, Business, Financial and Economic News, World News and Video

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    The Wall Street Journal & Breaking News, Business, Financial and Economic News, World News and Video
  • 山形より上手でていねいな説明をごろうじろ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    ガーナはネットがダイヤルアップしかないよう! 21 kbps しか出ないよう! ブチブチ切れるよう! 一年前から状況がまったく改善されてないよう! そんなこんなで、その後の展開を全部は見きれてないけど、池田くんの言う「メカニズムがない」というのがそういうレベルの話だとは思いもよりませんでしたよ。それに対する説明としては分裂かんちがい劇場の図解を読んでおいてください。I couldn't have said it any better. 付け加えることはほとんどありません。これでも池田くんが説得されるとは思えないけれど、たぶん半年くらいして別の議論をしているときにハタと思い当たって赤面したりしてくれるといいな。 あと、野次馬諸君のなかで外貨がどうしたこうした言ってるおばかさん、外貨なんてまったく関係ありませんよ。これも分裂かんちがい劇場をよく読めばわかりますので。 すみませんねえ、来なら楽

    fk_2000
    fk_2000 2007/02/15
    ごかっさい!
  • お気に入りアイコン(favicon.ico)の廃止について - はてなダイアリー日記

    管理ツールの「日記全体の設定」からお気に入りアイコン(favicon.ico)の設定が可能ですが、現在、同様の画像を表示する機能として ダイアリーのお気に入りアイコン(ブラウザのアドレスバーに表示) ダイアリーのプロフィール写真(aboutページ/aboutモジュールに表示) Myはてなのプロフィール画像(新着日記一覧/キーワード編集履歴などに表示) が存在し、設定項目や表示されるページがわかりにくく、それぞれが十分に活用されていない状況です。 こちらを改善するため、今後は上記の機能を、はてなのサービス全体でより広く利用されている、Myはてなのプロフィール画像で統一する方向で検討しています。 作業の一環として、まずお気に入りアイコンを来週中に廃止いたします。来週以降はMyはてなのプロフィール画像が、自分のダイアリーのお気に入りアイコンとして使用されます(管理画面からプロフィール画像設定への

    お気に入りアイコン(favicon.ico)の廃止について - はてなダイアリー日記
    fk_2000
    fk_2000 2007/02/15
    ゆゆしき問題/そうか!ID世界統一のためか!
  • http://q.hatena.ne.jp/1171495958について - つれづれ

    http://q.hatena.ne.jp/1171495958 の話。 まず、これはHTML 4.01仕様書にあるようにSGML規格を参照すれば何が正しいのかは自明。JIS X 4151の6章を読めばよい。また何処かに詳細は書くが、「要素」が何によって構成されるのか、「要素」の「内容」として何が許可されているのかを辿ればよい。 q:id:llusall氏の回答は邦訳とはいえ実際に仕様書にあたり、調査を行った結果を基に記述しているのだが、間違っているので突っ込んでおく。これを読んで誤解する人がいると残念だから。 XHTML 1.0仕様書の邦訳内の記述「整形式は [XML] で導入された新しい概念である。」を根拠に訳のわからない見解を書いているが、その部分をちゃんと読めばこのように書いている。 SGML でも互い違いは不正であったが、既存のブラウザでは広く容認されている。これを読んで《「HT

    http://q.hatena.ne.jp/1171495958について - つれづれ
    fk_2000
    fk_2000 2007/02/15
    レベル6
  • アクアワールド・大洗がすごい : 404 Blog Not Found

    2007年02月14日02:00 カテゴリSciTech アクアワールド・大洗がすごい もしかしてこちらをご覧になっただけでもうわかった方もいらっしゃるかもしれませんが、アクアワールド・大洗こと茨城県大洗水族館に昨日行ってきました。 一言で言うと、今まで見た水族館の中ではもっとも垢抜けてました。なぜ垢抜けていたかというと、垢はDr.フィッシュがべちゃうからです。ちなみにこのDr.たちの正式名は「ガラ・ルファ(Garra Rufa)」というらしく、「ガラ・ルファ」でぐぐったら「ドクターフィッシュ・ジャパン」なんてページを見つけてしまいました。我が家にも欲しいなあ.... という親自虐、じゃない、オヤジギャクは前のmoblogとこれくらいにして、垢抜けていたのは当で、まず、魚を魚として扱っていたところがよかった。入口から一番近くの展示はイワシなのですが、これが実にうまそうでして....水族

    アクアワールド・大洗がすごい : 404 Blog Not Found
    fk_2000
    fk_2000 2007/02/15
    親自虐、気になるワード。
  • 「他人の生産性が向上すると自分の給料も増えるのか?」を中学生でもわかるように図解する―分裂勘違い君劇場

    経済の専門用語を一切使わずに説明すると、ようするに、 「工場労働者の生産性が上がっても、他の職業、たとえば、掃除人やウェイトレスの賃金が増えたりはしない。」 と、上武大学大学院客員教授でエコノミストの池田信夫氏は主張しているわけです。 ウェイトレスの所得と「平均生産性」には、何の関係もない。製造業の生産性が上がっても、たとえばジャズ喫茶の限界生産性が下がれば、そのウェイトレスの時給は下がるのである。 話はこれでおしまいだが、<略> これについて、中学生にもわかるように説明してみます。 分かりやすくするために、まず、次の図のような状態を考えてみます。 この図の状態では、日とカンボジアの工場労働者と掃除人の生産性がまったく同じ状態です。 この図でいう生産性とは、労働者一人が単位時間あたりに生産する製品の量を金額に換算したものだと考えておいてください。 この状態から、日の工場がすごいイノベー

    「他人の生産性が向上すると自分の給料も増えるのか?」を中学生でもわかるように図解する―分裂勘違い君劇場
    fk_2000
    fk_2000 2007/02/15
    生産性と賃金の話
  • 教科書には載らない1chの歴史 - ちゆ12歳

    <BODY> <FONT size="+2"><B>ちゆ12歳</B></FONT><BR> <BR> <A href="title.html">最新のニュース</A> </BODY>

  • ブログ広告.com ブログ記事を書くだけでお小遣いが稼げる簡単アフィリエイト

    ブログ広告なら「ブログ広告.com」。ブログに広告主の商品・サービスの口コミ記事を書くだけで簡単にお小遣いが稼げる口コミ型アフィリエイトです。ブログ広告.comとは?―ブログに記事を書くだけでお小遣いをGETの新感覚アフィリエイト! 記事を書くだけの簡単アフィリエイトでお小遣いGET! 参加条件は、文章を書くのが好きなこと! 「ブログ広告.com」は、ブログに記事を書くだけで報酬を得ることができる、新しいアフィリエイトサービスです。 あなたのブログに企業の商品やサービスについての口コミ記事を掲載するだけで、簡単・確実に報酬が貰えます。 ブログ広告.comには、ブログに口コミ記事を掲載する「ブロガー案件」と、 専用の投稿フォームから口コミ記事を投稿するだけの「ライター案件」がありますので、 ブログを持っているブロガーはもちろん、ブログを持っていない…という人でも大丈夫! 「ライター案件」の

    fk_2000
    fk_2000 2007/02/15
    メールきた
  • [まとめ]あの名作映画をわずか『5秒』で把握できる動画

    「… in 5 seconds」(…を5秒で)シリーズ。しばしば5秒以上だったり5秒未満だったりするのはご愛嬌。 注意:どう見てもネタバレです。当に(ryある意味虚偽の記述なので取り消し線引いておきます(汗 YouTube - Star Trek 2 in 5 seconds 『スタートレックII カーンの逆襲』を5秒でYouTube - Star Wars in 5 seconds 『スター・ウォーズ(エピソード4/新たなる希望)』を5秒でYouTube - Empire Strikes Back in 5 seconds 『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』を5秒でYouTube - Return of the Jedi in 5 seconds 『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』を5秒でYouTube - Fellowship of the Ring in

    [まとめ]あの名作映画をわずか『5秒』で把握できる動画
    fk_2000
    fk_2000 2007/02/15
    まだ消さないでね
  • OpenID.ne.jp - OpenIDを使って10000サイト以上にたった1つのIDで入れます。あなたもOpenIDを作成しませんか?

    最も安い引越し業者を探す方法は簡単です! それは、引越し業者に1社ずつ見積もりを取ってもらい、比較すること。 しかし、 1社1社、見積もりを依頼するのは非効率で、 時間も労力もかかってしまいます。 そこで、おすすめなのが、 引越し業者一括見積もりサービス ご自身の荷物量と住所や引越し時期など、 概要を一度入力するだけで、 複数の引越し業者に対して見積もりを依頼することができます! 一回の手間で見積り依頼が可能なので、 労力がかからない、時短!お役立ちサイトを使って、 賢く引越し業者を比較しましょう。 さらに、引越し業者一括見積もりサービスだと、 料金を比較される、ということを引っ越し業者も分かっているので、 通常の見積もりよりも安く提示してくれることが多いです。 安く引っ越したいなら、引越し業者一括見積もりサービスをフル活用しましょう。 引越し業者一括見積もりサービスおすすめ5社 サイトに

    fk_2000
    fk_2000 2007/02/15
    なんかおしい気がする
  • ふと今日は・・・・・・  Gmail Manager 日本語化

    02«|12345678910111213141516171819202122232425262728293031|»04 文字サイズ Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。 その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。 Gmail Managerを日語化してみた。 この拡張は Gmail Notifier のマルチアカウント対応版と言う感じのものだ。たくさんのGmailアカウントを持っている人にはもってこいの拡張かもしれない。 0.2.1からは、メールの抜粋が日語でも正常に表示されるようになっている。 Gmail Manager の詳細な使い方をBLOG@YSK: Firefoxで複数のGmailアカウントをチェックで紹介されています。 スクリーンショットを多用してあり非常に分かりやすいので、これから導入しよ

  • WEB@YSK - Gmail Manager

    ※ お知らせ Gmail Manager Ver0.4.2 日語版に内容を差し替えました。(2006/01/11) 目次 Gmail Manager とは 1.Gmail Manager とは 2.使用上の注意点 (必ずお読み下さい) Google Gmail について 1.Gmailって? 2.どうやってアカウントを取得するの? インストール 1.インストールする 実際に使ってみる 1.アカウントの設定 2.その他の設定 (1) 一般タブ (2) ツールバータブ (3) 通知タブ 総括 総括 謝辞 謝辞 関連リンク Gmail Manager 家 日語版配布サイト Google Mozilla Gmail Manager とは 1. Gmail Manager とは Gmail Manager は、Google Gmail の複数のアカウントのメールを Mozilla Fire

  • 今日は - ネットランダム改変

    無駄にエロい人がチョコ(ブクマ)を配る日。

    今日は - ネットランダム改変
    fk_2000
    fk_2000 2007/02/15
    今日は15日じゃねーか
  • 生みたくなる理由なんて、産めばわかるに決まってんだろバカ - 新しいTERRAZINE

    産みたくない理由なら産んだ人間にでも山ほど挙げられる - 深く考えないで捨てるように書く、また http://d.hatena.ne.jp/t_yossy/20070213/1171338273 それでも私は産んだ。それはなぜか。 - 深く考えないで捨てるように書く、また http://d.hatena.ne.jp/moonstones/20070213/1171377204 ったく、お前等はいつもいつもどーでもいいことをグズグズグダグダと、ホンっとにバカだな。これだから「はてなはキモイ」とか言われるんだよ。生みたくなる理由なんて、産めばわかるに決まってんだろ、このバカチンが。んなもん悩んだって仕方ねーだろうが。 お前らさ、その文章書くときに「うまく書けなかったらどうしよう」とか「コメント欄炎上したら…」とか悩んだの? んなことしねーだろ? したって仕方ないからな。結果は書けば分かる。書か

    生みたくなる理由なんて、産めばわかるに決まってんだろバカ - 新しいTERRAZINE
    fk_2000
    fk_2000 2007/02/15
    バカと言い放つタイトルに読まず嫌いを感じたが、なるほど親バカたれということか