タグ

2010年6月21日のブックマーク (7件)

  • 日本のW杯史上、最も感動的な敗北【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス

    のW杯史上、最も感動的な敗北 【金子達仁】2010年06月21日 カメルーン戦の勝利は、日のW杯史上、最も醜い勝利だった。あの勝利を、わたしはまるで喜べなかった。あのサッカーを肯定してしまえば、日サッカーの未来は大きく後退する。その思いは、いまでも変わらない。 だが、あの勝利に何か意味があったとすれば、それは選手たちが自信を手にできたことだった。代表チームの4連敗は、Jのクラブにたとえれば10連敗以上に相当する。どれほど素晴らしい選手を揃(そろ)えたチームであったとしても、これだけの連敗をすれば間違いなく壊れる。できていたことができなくなり、相手の何気ないワンプレーにもおびえるようになる。 それが、カメルーン戦前の日だった。 しかし、勝ったことで、泣きたくなるほどひどい内容ではあったものの、とりあえず勝ったことで、選手たちは自信を取り戻すことができた。できていたのにできなくなっ

    flagburner
    flagburner 2010/06/21
    「今大会の日本代表がどんな結果に終わろうとも、彼らに対する批判を和らげようという気にはなれない。」←なら、「感動した」なんて回りくどい書き方をするなよ(毒)。
  • 第62回IWC年次総会開幕へ ――新たに日本政府と業界関係者によるIWC票買いスキャンダルが浮上!::Greenpeace Japan

    モロッコのアガディールで第62回国際捕鯨委員会(IWC)年次総会が開幕します。これに先立ち、英サンデータイムズ紙が2週連続で、日政府による捕鯨事業の不正と汚職を報じました。この報道をさらにBBCが追い、日でも週刊AERAが内部告発者に取材した独自記事を発表しています。この新たなスキャンダル発覚によりIWCの議論が大きく左右される可能性がでてきました。多くの疑惑の中で、とくに注目すべきは下記の2点です。 セントクリストファーネービス、マーシャル諸島、キリバス、グレナダ、コートジボアール、ギニアといった捕鯨推進諸国政府の関係者が、IWC出席に関わる移動費、滞在費、お小遣い、女性などを日政府に用立ててもらうことを条件に、IWCで日の投票に同調する"票買い"工作を受けたことをビデオカメラの前で証言したのに加え、今年のIWC年次総会の進行にもっとも大きな影響力を持つアンソニー・リバプール議長

  • 消費税の逆進性と所得課税の非累進性 - 紙屋研究所

    消費税の逆進性 消費税は逆進的ではない - 池田信夫 : アゴラ http://agora-web.jp/archives/1035708.html 中身はそう長いものではないので、リンク先をみてほしいのですが、タイトルがすべてを物語っています。なぜか。その根拠は、池田センセイが書いておられます。 人々は当期だけで場当たり的に消費するわけではないので、生涯所得(恒常所得)で考えたほうがよい。 生涯所得で考えると、人々の所得は勤労所得と引退後の年金にわけられます。一般に後者のほうが低いので、現役のとき高い所得を得ていた人でも、引退後は所得が低くなり、消費性向は上がる。人々が合理的に消費すると仮定すると、死ぬまでに所得をすべて使い切るので、生涯所得に対する消費税の比率は同じです。 この話は「ライフサイクル仮説」とよばれるで、池田センセイの元ネタになった大竹・小原論文にも紹介されています。 この

    消費税の逆進性と所得課税の非累進性 - 紙屋研究所
    flagburner
    flagburner 2010/06/21
    「だから仮定の当否の検証をやめちゃいけないんです。」←池田 信夫(敬称略)にとっては、仮定にあう「部分」があればそれが定説なんだろうな(謎笑)
  • asahi.com(朝日新聞社):真っ赤な入り江に何を見る? - 小原篤のアニマゲ丼 - 映画・音楽・芸能

    プロフィールバックナンバー 真っ赤な入り江に何を見る?2010年6月21日 筆者 小原篤映画「ザ・コーヴ」から こちらも「ザ・コーヴ」から 来日し会見するリック・オバリーさん 「イルカ解放運動」の活動家と日のイルカ漁を取材した米ドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」の公開が、暗礁に乗り上げています。「反日映画だ」と抗議して配給元や劇場に圧力をかけている方々は、映画を見たのでしょうか? 見ないで批判しているなら無責任ですし、見た上で批判しているのならその同じ機会をなぜ人々から奪おうとするのでしょうか? 私もマスコミ向け試写で見ました。確かに偏見や独善や思い込みや思い入れなどいろいろある映画ですが(面白いところもあります)そもそも見ないことには何も始まらない。「ヒドいから見るな」とは言えても「見せるな」と言うのは間違っています。 「わんぱくフリッパー」で調教師兼俳優として活躍し富と名声を得て、現

    flagburner
    flagburner 2010/06/21
    「「ヒドいから見るな」とは言えても「見せるな」と言うのは間違っています。」
  • Education minister vows to punish Israeli professors who back academic boycott

  • The Coveの感想:これはやばい - 勝川俊雄 公式サイト

    映画の感想 「かわいいイルカちゃんを殺す悪い奴らと闘う、僕ら正義の保護団体」というシンプルなメッセージ。「悪い奴は明らか、問題も明らか、あとは辞めさせるだけ」、ということだ。同じドキュメンタリーでも、Our daily bread(邦題:いのちのべかた )と比較すると、メッセージの質は低い。しかし、わかりやすさという点では、良くできている。 エンターテイメントとしても、それなりに楽しめる。世界一のビルを上る男とか、ジオラマ作成専門家とか、いろいろな特技を持った人間が協力してミッションを行うストーリーは単純明快でアメリカン。悪者にされた日人にしてみれば、かなり不愉快な映画であります。この映画によって、日人のイメージは確実に悪くなりますね。The Coveの内容についてはこちらのサイトが詳しいです。 この映画の価値を決定づけるのは、画像のインパクト。海で大量のイルカを処理すると、湾は文字

    flagburner
    flagburner 2010/06/21
    「わかりやすく言えば、やくざに目をつけられたばかりでなく、弱みまで握られた状態です。」←この書き方は色々問題含みなのだが・・・。
  • asahi.com(朝日新聞社):たちあがれ日本、中山成彬氏公認 妻とともに入党へ - 政治

    たちあがれ日は21日、参院選比例区で元国土交通相の中山成彬・前自民党衆院議員(67)の公認を発表した。成彬氏と、で元拉致問題担当首相補佐官の中山恭子・自民党参院議員(70)=比例区、2013年改選=はともに記者会見し、たちあがれ日への入党を明らかにした。 2010参院選特集

    flagburner
    flagburner 2010/06/21
    なんか余生の過ごし方を豪快に間違ってる気がするのは俺だけか?