タグ

2013年5月16日のブックマーク (8件)

  • 時事ドットコム:河野談話の堅持求める=慰安婦問題で比外務省

    河野談話の堅持求める=慰安婦問題で比外務省 河野談話の堅持求める=慰安婦問題で比外務省 【マニラ時事】フィリピン外務省報道官は15日、日維新の会の橋下徹共同代表の従軍慰安婦をめぐる発言を受けて声明を出し、日政府に対し、旧日軍の従軍慰安婦問題への関与を認めて謝罪した「河野談話」を堅持するよう求めた。  声明は「フィリピン政府は常に日の当局者に対し、慰安婦問題に関する発言は(慰安婦だった)人々の感情を傷つけるので、より慎重に行うよう求めてきた」と指摘。河野談話や2002年に小泉純一郎首相(当時)がフィリピン人の元慰安婦に送った書簡の内容を堅持する重要性を強調した。 (2013/05/15-21:37)

    flagburner
    flagburner 2013/05/16
    『声明は「フィリピン政府は常に日本の当局者に対し、慰安婦問題に関する発言は(慰安婦だった)人々の感情を傷つけるので、より慎重に行うよう求めてきた」と指摘』←日本政府の反応はイカに(謎)
  • 朝日新聞デジタル:橋下氏「無理にアポ入れぬ」 6月訪米「考えは伝える」 - 政治

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は16日、旧日軍の慰安婦を「必要だった」としたり沖縄の米軍司令官に「風俗業の活用」を進言したりした自らの発言をめぐり、6月に予定している米国視察について「(影響は)あると思う。(市の担当部)局の方にはアポイントを入れるのは無理をしないでほしいと(指示した)。こういう問題に関してアメリカは特に敏感。僕と会うことで非常にマイナスになると判断したなら、僕の方から無理やり約束を守ってくれと言わない」と述べた。米国で反発が強まっていることを踏まえ、面会する予定の相手に自らの発言の要旨を送り、会うかどうかの判断をしてもらうという。  橋下氏は「いろんな所から行くのを控えたらいいじゃないかとの意見も出ましたけど、それは違う。アメリカは懐の狭い国じゃないから、入国拒否なんかするわけはないと思う。行ったうえで批判は受けるかもしれない。自分の考え方は伝える」とも語った。大

    flagburner
    flagburner 2013/05/16
    「こういう問題に関してアメリカは特に敏感。僕と会うことで非常にマイナスになると判断したなら、僕の方から無理やり約束を守ってくれと言わない」←随分と頭の高い物言いだわな(毒)
  • 【インタビュー】LoVendoЯ、田崎あさひと<ミュージックフェスタ>音楽監督・中島卓偉に訊く。「『ザ・ベストテン』みたいなイベントに」 | BARKS

    【インタビュー】LoVendoЯ、田崎あさひと<ミュージックフェスタ>音楽監督・中島卓偉に訊く。「『ザ・ベストテン』みたいなイベントに」 2013年3月2日に横浜BLITZで開催された<ミュージックフェスタ Vol.0 presented by SATOYAMA movement in YOKOHAMA>。中島卓偉を中心に、アップフロントグループ所属のアーティストたちが、音楽の持つ無限の可能性を提示するというこのイベントが、ついに6月、<ミュージックフェスタ vol.1>として格始動する。 そこで今回、vol.0に参加したLoVendoЯからボーカルの岡田万里奈とギターの魚住有希、そして<第2回FOREST AWARD NEW FACEオーディション>グランプリに輝きインディーズデビューした田崎あさひ、さらにイベント全体を束ねているアップフロントの橋慎 氏に同席してもらい、イベントの

    【インタビュー】LoVendoЯ、田崎あさひと<ミュージックフェスタ>音楽監督・中島卓偉に訊く。「『ザ・ベストテン』みたいなイベントに」 | BARKS
  • How flotilla raid went so wrong

    flagburner
    flagburner 2013/05/16
    "The constant criticism of the IDF by the media seems to lead the IDF to feel as if it needs to constantly protect and defend its image. Without this threat from the media front, the IDF might be able to make safer and better security decisions for all people involved."←totally moron!!!!!!!!
  • Twitter / hazuma: 橋下徹は、そりゃいろいろおかしいところもあるけれど、でも実行力や洞察力のある重要な政治家だと思うけどな。こういうふうに潰していいんですかね。

    橋下徹は、そりゃいろいろおかしいところもあるけれど、でも実行力や洞察力のある重要な政治家だと思うけどな。こういうふうに潰していいんですかね。

    Twitter / hazuma: 橋下徹は、そりゃいろいろおかしいところもあるけれど、でも実行力や洞察力のある重要な政治家だと思うけどな。こういうふうに潰していいんですかね。
    flagburner
    flagburner 2013/05/16
    「橋下徹は、そりゃいろいろおかしいところもあるけれど、でも実行力や洞察力のある重要な政治家だと思うけどな」←ど こ が ? (怒)
  • 【橋下氏慰安婦発言】半数以上が「問題ない」 一方「市長が言っては…」との苦言も 大阪・ミナミで50人にアンケート(1/2ページ) - MSN産経west

    第二次世界大戦中の慰安婦制度をめぐる日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長の一連の発言は、一般市民にどう受け止められているのか。大阪・ミナミで通行人50人(男性25人、女性25人)に意見を聞いたところ、半数を超える28人が「発言内容自体はそれほど問題ない」、19人が「女性蔑視だ」と回答した。しかし、「問題ない」とした28人の大半が「市長として言うべきことではない」と述べ、“市長の発言”に抵抗感を示す人が目立った。 「問題ない」としたのは男女各14人。批判的に受け止めた19人は女性10人、男性9人だった。 「発言は軽率だったと思うが、内容は当たり前のことを言っただけだ」 大阪市平野区の会社員男性(28)は「慰安婦制度を奨励しているわけではなく、『戦時中にそういった制度が必要とされていた』という事実を言っている。現在なら許されないことだが、他国を植民地にすることが国の正義というとんでもない時代だ

    flagburner
    flagburner 2013/05/16
    「大阪市中央区の主婦(44)は、「各方面から批判されているが、橋下市長の発言をちゃんと聞いていないのでは」と疑問を呈した」←3K新聞の本音じゃね?(違)
  • 時事ドットコム:基地集中の現実に複雑=日米両政府で抑圧の声も−本土復帰41年・沖縄

    基地集中の現実に複雑=日米両政府で抑圧の声も−土復帰41年・沖縄 基地集中の現実に複雑=日米両政府で抑圧の声も−土復帰41年・沖縄 沖縄県は15日、1972年の土復帰から41年を迎えた。しかし、復帰後も在日米軍基地の74%が沖縄に集中する現実に、県民の感情は複雑だ。過重な基地負担に加え、沖縄に犠牲を強いた日台湾の漁業協定など、日米両政府による抑圧を指摘する声もある。  1952年のサンフランシスコ講和条約発効で、沖縄は土から切り離され、沖縄返還まで米国の統治下に置かれた。その間に米軍基地が拡大、在日米軍の特権を認めた地位協定も締結された。  土復帰を見届けるため、当時通っていた土の大学を辞めて72年に沖縄に戻ったという元県庁職員の男性(62)は「41年たっても基地返還は進まない。当時懸念した通りの結果になった」と話す。  政府がサンフランシスコ講和条約発効61年の「主権回復

    flagburner
    flagburner 2013/05/16
    『今、沖縄県民は復帰前より二重の負担の重さを感じていると思う。抑圧している存在が米軍と日本政府』→う~む。
  • 【主張】沖縄復帰の日 主権と安全守る覚悟こそ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    沖縄の土復帰41年を迎えた。沖縄が歩んだ苦難の歴史を思いつつ、その周辺領域における日の主権と安全を守ることの大切さを改めて見つめ直したい。 沖縄が返還された昭和47年当時、日にとって最大の脅威は旧ソ連だった。今は、中国が軍事力を背景に尖閣諸島の奪取を狙い、威嚇と挑発を常態化させている。 今年に入り、中国公船が尖閣周辺の日領海に侵入した日数はすでに昨年1年間の23日を超えた。今月12日から13日にかけ、中国潜水艦が沖縄近海の接続水域を潜航したまま通過した。 中国共産党機関紙、人民日報は8日、沖縄の帰属は「歴史上の懸案であり、未解決の問題だ」とする論文を載せた。人民日報傘下の環球時報も11日付社説で、沖縄の独立勢力を「育成すべきだ」と中国政府に提案した。県内の一部に同調する動きがあるが、尖閣ばかりか、沖縄全体の領有化を狙う中国の正体を見極めるべきだ。 沖縄を中心とする南西諸島の防衛強化

    flagburner
    flagburner 2013/05/16
    「沖縄に潜在主権は残され、主権を回復した日本政府が米国と交渉を行ったからこそ、沖縄が返還されたのではないか」←沖縄は本土ありき、という3K新聞のスタンスが見え見えというか・・・(呆)