2018年7月5日のブックマーク (8件)

  • 【イラスト成長記録4】目に見えて成長が感じられるのは楽しい - いのりのりのサブカル成長記録

    flightsloth
    flightsloth 2018/07/05
    とても上手ですね。女の子カワイイ。
  • このプレイを聴いて欲しいんだ13選 vol.001 -ドラマー編- - 駄目人間逹 の Wall Of Death

    ドラムスという楽器には、並々ならぬ思い入れがある。自分がプレイしていた経験もあるので自然に大好きな楽器になっているのだけど、こんなにハマった行為はわたしの人生においてそうそうない。まあ、音楽を聴くという行為よりは少しだけ低いレベルかもしれないかな。でもつまり2番目くらいに好きな行為が、ドラムをプレイするというコトなのね。 好きな楽器には違いないのだけど、実はさほど上手くはない、残念ながら。当に残念。ただ、音楽を聴く時、意識はいつもリズムにフォーカスしていて、どんな曲でも打楽器がアンサンブルに組み込まれている限り、「1番聞こえて」いる。これは聞こえる音を無意識に選り分けて打楽器の音を抽出し、そのプレイしている様をイメージしながら聴いているからなんだよね。わたしに限らず楽器をプレイされる方は、概ねそんな感じじゃないかと思う。 そんなわたしが音楽を聴いている時は、もちろんドラムばかりを聴きがち

    このプレイを聴いて欲しいんだ13選 vol.001 -ドラマー編- - 駄目人間逹 の Wall Of Death
    flightsloth
    flightsloth 2018/07/05
    どれも名曲揃いだなぁ。午後はこれ聴いて仕事しよ。個人的にはスティーブヴァイが優勝かな。
  • その107:住居跡&店舗跡【豊島区】 - 廃墟ガールの廃ログ

    *基データ 場所:東京都豊島区 行った日:2018/06/23 廃墟になった日:不明だが最近まで現役だった雰囲気あり 詳しく: バブルスカラーのところ。ぎりぎり豊島区。 (cf.ブロッサム→その106:東京スポット北池袋店 - 廃墟ガールの廃ログ&バターカップ→その105:住居跡【豊島区】 - 廃墟ガールの廃ログ) *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 入りやすさ:☆☆☆☆☆ *あれこれ パワパフ三部作も物件にて終了です。豊島区と板橋区の境は池袋駅から歩けてしまうことも、ごちゃっとした繁華街をひとたび抜ければこんなに歩道の広くてフラットな住宅街が広がっていることも、それでいてぽつぽつと地図上で黒く見える染みのような廃墟が飛び散っていることも、歩いてみるまで知りませんでした。東京の魅力は底抜けですね。 よくある、車両進入禁止(軽車両を除く)のタイプの歩道です。この歩道自体は歩行者

    その107:住居跡&店舗跡【豊島区】 - 廃墟ガールの廃ログ
    flightsloth
    flightsloth 2018/07/05
    たしかにベストショットの写真、すごい良い。メーターとパイプと配線と窓のバランスが素晴らしい。なんかわたしもすこしだけ廃墟の楽しみかたがわかってきた気がする。感謝いたします。
  • ドッペルさんに出逢ったら - 読んだり食べたり書き付けたり

    とある最近の土日祝出勤の日、また職場近辺にドッペルゲンガーがあらわれた。出社してからずっとオフィスにいるのに、外から戻ってきた後輩に「あれ? Mmcさん、さっきセブンのほうにいました?」って言われたのだ。こうなってくると、怖いとか気味悪いとかよりも好奇心が勝ってきてしまい、ドッペルゲンガーの人すなわちドッペルさんと一度、会ってみたいものだなあ、と思う。しかし、会ってしまうとSF的に対消滅したりするのだろうか。 そんなことがあってのおととい、最終営業日の宇田川マメヒコで、友だちとドッペルさんの話になった。その友だちもドッペルさん経験があるとのこと。友だちを仮にKさんとしておく。 Kさん「ドッペルゲンガーにもし会ったら、まずなんて言いますか?」 Mmc「そこはやっぱり『やっと会えたね』でしょう」 ドッペルさんはどうやら自分と同年代っぽいので、そこはやはり辻仁成がパリのシャルル・ドゴール空港で中

    ドッペルさんに出逢ったら - 読んだり食べたり書き付けたり
    flightsloth
    flightsloth 2018/07/05
    友好的なドッペルさんなら100人くらいほしい。↓おふたりの会話を聞いていたら「俺俺」という小説をおもいだしました。全部自分なら、自分が量産型だとしてもかまわないのではともおもいました。
  • バテオさんの「ロードハウスブルース」を歌ってみた。 - 今井町公民館 ー「ミチコオノ日記」読者集会所ー

    ナギです。昨日の夜、バテオさんのブログにドアーズの「ロードハウスブルース」の日語歌詞が掲載されているのを見て、思わずキャーって言ってしまいました。オトコでもキャーって言う時は言います。「ロードハウスブルース」は私とドアーズの出会いの曲だったのです。地元の県内に一軒しかなかった古レコード屋で300円で買った「モリソンホテル」のLPに、針を落とした時の衝撃は忘れられません。バテオさんが「デッデデッデデッデデーレ」と表現していた冒頭のあのベースみたいなギターの音に、「お前のことをずっと待っていたぜ」と言われたような気がしたものでした。 natsubatesaurus.hatenablog.com 私は周知の通り、他人が外国語で書いた歌詞を日語に翻訳することしかやっていない人間なのですが、バテオさんがやっていることは「日語で歌える歌詞を作る」という「創作活動」です。しかしひとつひとつの言葉の

    バテオさんの「ロードハウスブルース」を歌ってみた。 - 今井町公民館 ー「ミチコオノ日記」読者集会所ー
    flightsloth
    flightsloth 2018/07/05
    なるほど、これが歌ってみたなんですね。とってものびやかに歌っていて気持ちよさそうでした。
  • 漂流の「作法」 - かきがら掌編帖

    ニッポン人異国漂流記 作者: 小林茂文 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 1999/12 メディア: ハードカバー 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 以前、作家の吉村昭さんのエッセイで、 『鎖国』していた日には海洋文学がないと言われるが、それは違っている。江戸時代に漂流し帰還した者たちから聴取した、何作もの「漂流記」こそ、日独自の海洋文学ではないか──。 という内容の文章を読み「漂流記」の存在を知りました。 漂流者といえばジョン万次郎が有名ですが、彼以外にも、漂流した後に帰国を果たした人々がいました。 帰還した漂流民は、不可抗力とはいえ国禁を犯した容疑者と見なされ、長崎奉行所や各藩で取り調べを受けました。 このときに作成された訊問書である「口書(くちがき)」、「漂流記」、またはその写類などが多数現存していて、漂流の実態を読み解くことができるのです。 弁才

    漂流の「作法」 - かきがら掌編帖
    flightsloth
    flightsloth 2018/07/05
    にゃるほど。むかしから緊急事態に備えるマニュアルみたいなものがあったのですね。あんまり役に立ちそうもない作法もありますけど。
  • ハヤさんの昔語り〔四〕~かくし味~(創作掌編) - かきがら掌編帖

    行きつけの珈琲店で、店主のハヤさんと雑談をしているうち、話題が「おふくろの味」になった。 「すいとん、という料理をご存知ですか?」 「もちろん。子供のころ、よく母が作ってくれましたね。休みの日のお昼ごはんにべることが多かったかな」 作るのを手伝ったこともある。煮立てたしょうゆ味のだし汁に、小麦粉と水を混ぜた生地をスプーンですくって落とす。小麦粉の団子は初め鍋底に沈み、火が通ると浮かび上がってきた。 具は大きく斜めに切った白ネギだけ、最後にとき卵を回し入れて出来上がり──。 「おや、卵でとじるんですね」 「そうしません?」 「それぞれでしょう。キノコや葉物野菜、根菜類を入れたり、味噌仕立てのすいとんもあるようです」 この上なくシンプルな料理だと思っていたけれど、バリエーションは豊富なようだ。 「私が寸一だったころ、長く暮らしていた村では、すいとんについて独特の風習がありました」 と、ハヤさ

    ハヤさんの昔語り〔四〕~かくし味~(創作掌編) - かきがら掌編帖
    flightsloth
    flightsloth 2018/07/05
    美味しいお店などにいって、ご主人がお年寄りだったりすると、この味は誰かに伝えているのだろうか?と、心配になったりします。
  • 初めて映画を観たときのことを覚えていますか? - kao-kao日記

    新しく映画館ができたんです。 県内最大級と言われるほど 大きな映画館です。 先日 そのできたばかりの映画館へ 次男くんと行ってきました。 一歩足を踏み入れると まるでホテルのような雰囲気。 コンセプトは 「クラシックハワイアン」。 入り口の照明が 可愛くて思わずパチリ。 お花みたい! スター・ウォーズが 大好きな次男くんと 一緒に観た映画は もちろん 「ハン・ソロ」。 たくさんのスピーカー 大きなスクリーン。 それはもう大迫力でした。 彼は当にスター・ウォーズが 大好きで 録画してある映画を 何度も観ています。 お気に入りのシーンは 何回も巻き戻したりしながら。 これがビデオテープだったら 完全にのびて 絡まってるなっていうくらい。笑 入る前に ポップコーンを買ったんです。 映画を観ながら 2人でべていたのだけれど べ終わる頃に そっとお手拭きを 渡してくれる次男くん。 どうやら い

    初めて映画を観たときのことを覚えていますか? - kao-kao日記
    flightsloth
    flightsloth 2018/07/05
    わたしが子どもの頃に何度も巻き戻しして観ていたスターウォーズを、次の世代の子も同じ事をやっているんだ。不思議ですね。ちなみに初めてみた映画は「ゴーストバスターズ」でした。