ブックマーク / anond.hatelabo.jp (376)

  • フェミニストの問題点は知能なのでは?

    anond:20240507082648 フェミニストの「ミラーリング」的なものがちゃんと出来てるのを見た事ない。 抽象的な思考が苦手で自他境界の認識が不得意だからだと思う。 1.恣意的に別条件付け足したらミラーリングじゃなくなるでしよってはてなーは良くいうけど 「ハゲ男」や「チビ男」を搾取するアニメや漫画ばかりになったら同じこと言えるのって思う まず”ばかり”ってどっから出て来たのか。 『たわわ』みたいなアニメやマンガ”ばかり”になったらそりゃ嫌だ。 自分は『たわわ』みたいな漫画に興味ないからこの世に読める漫画がなくなっちゃうってことだけど、 『たわわ』の愛読者だってこの世の漫画が全部『たわわ』的な物になるのは嫌だろう。 鬼滅の刃みたいな漫画ばかりになっても嫌だし ダンジョン飯みたいな漫画ばかりになっても困る。 なんで”ばかり”を加えちゃったのか。 そういうしょーもないズルやって気付かれ

    フェミニストの問題点は知能なのでは?
    flont
    flont 2024/05/08
    ミラーリングが成立させられないのも男のせいみたいな終わったブコメに星が集まるわけで、本当に必要とされているのは知的格差の是正ではなく一生無限にヨシヨシしてくれる人工無能なのかもしれない
  • そもそも自民党は共同親権反対、左派は賛成だった

    なんで反転してんの? 自民はわかる。外圧やんね。 あそこまで自国民が誘拐繰り返して怒られたら何らかの対応をせざるを得ない。 立憲とか共産派は何やってんの?まさかその時々の政府方針に反対するのが仕事だと思ってる? (2009年参議院請願) https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/futaku/fu17100650535.htm 離婚後の共同親権・両親による共同での養育を実現する法整備に関する請願 紹介議員 民主党6名、共産党1名、社民党1名 (略) ついては、次の事項について実現を図られたい。 一、民法第八一九条を改正し、質的に離婚後も親の子供への権利義務は平等であるという視点から、双方の親の養育の権利と責任を明確にする離婚後の共同親権制度を導入すること。 二、別居、離婚後も双方の親が子供への養育にかかわれるよう

    そもそも自民党は共同親権反対、左派は賛成だった
    flont
    flont 2024/04/15
    逆張りしか能が無いというのはN国のようなイロモノ枠レベルのやること / 「内容が変わったから反対に転じたんだ」という擁護者の願望がソースもないまま界隈の中で"真実"になっていく過程がブコメで観測できる
  • 共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。

    夫婦で会話出来てたら離婚なんてしてねーんだよ。 署名もして反対もしたのになんで決まっちゃったんだよ。誰の声が届いてんだよこの国は。 誰の声で決まるんだよその制度は。全部全部全部ゴミだ。死んでくれよ。 養育費なんて払わないのが当たり前、貰えたところで数万、足しにもならん。 そんな中で足掻いている片親たちのひとり親の手当を取り上げたくてこうなってんの? 知らんけどさ、手当なんて所得ほぼない家庭じゃなきゃ貰えねーんだよ、働いてたら0円だよ。 旨みなんてねーよ。 こっちはな、隣で眠る可愛い子供をただ守るのに必死で、二人で幸せでいたいだけなのになんで妨害してくるんだよ。 共同親権が決まったって喜んでる元配偶者から、嬉しそうな連絡来たわ。 お前、養育費払ってから喜べよ。0円だぞお前。 ほらみろ、権利だけ欲しがるゴミが湧くだけなんだよ。 DVとかから逃げた人達はどうなるんだよ。 金も払わない、子供と好き

    共同親権可決ってなんだよ決めたヤツ死んでくれよ。
    flont
    flont 2024/04/13
    一般的に反対派の無知や攻撃的な精神性を理由に反対の反対(=賛成)を取るのは筋の悪い理屈だが、こと親権に関しては親がそんなに無知で攻撃的なのは子供にも有害だと言われると一理ある
  • 左派に絶望して自民党に宗派替えした話

    主語デカ政治お気持ち文章を垂れ流すのは、趣味じゃあないんだが、増田に甘えて。 俺は、学生のとき、明らかに左寄りの思考だったと思う。まあ、今考えれば、今も昔も左に寄ってる中高の教師の影響だったかもしれないし、大学の環境だったかもしれない。それでも、少数者が、自分の力ではどうしようもない理不尽を味わうのは、間違っていると思っていた(それは今でも思ってる)し、タカ派的な外交政策は、危険な火遊びにつながるんじゃあないかと思っていた。 家庭も自分も、明らかに労働者階級の人間だから、賃上げにも育児休業の拡大にも興味があるし、所得の再分配もある程度行われたほうがいいと思っている。当然、ジェンダー格差なんかも、是正しなければいけない問題だ。 ところで、選挙の度に、各党のパンフレットなりホームページなりを集めて眺めている。あとは、焦点になる問題があれば、たまに省庁委員会の国会中継なんかも眺めることもある。あ

    左派に絶望して自民党に宗派替えした話
    flont
    flont 2024/04/06
    「◯◯党にはこんないい所があるんだ」ってことを誰も言わずにひたすら罵倒するだけのブコメ群が今の野党支持層の質を表してるよなぁ。そういう支持層ばかりになったらそりゃ劣化もするわ
  • 絵師たちは、盗人だという自覚がない

    AIを使っていると、反AIに誹謗中傷や嫌がらせを受けている個人や企業をよく目にするようになった。 やれ「無断学習」やら「泥棒」やらAI利用者について好き放題言っているけれど、 絵師さんたちって自分たちはその「無断学習」や「泥棒」してるって自覚ないんだよね。 自分たちがその「盗人側」だっての、忘れてるでしょ。 . 絵師さんも他の人が発表した作品を模写して自分もそれが再現できるように訓練したりしてるし、 . こういう話すると、手書きの無断学習はAIの無断学習と違うって言い始めるんだけど、 今の法律ではAIだろうと人間だろうと一緒の扱いなんだよね。 現在の法律では公開されてる他者の著作物を学習するのは手書きもAIも自由にやっていい。 これによって、絵師さんたち自身はものすごく恩恵を受けてきたんだよ。 反AIは「無断学習やめろ」って叫ぶけど、そもそも学習に許可なんかいらないんだよ。 それに絵師さん

    絵師たちは、盗人だという自覚がない
    flont
    flont 2024/03/05
    翻訳AIにはだんまりどころか便利に使い倒してきたのに、自分のことになった途端に速度がどうとかいって著作権法の前提から曲げようとするのは特権意識でなければ恥知らず
  • アメリカで白人が黒人を殴る事件があり、白人は捕まりました【追記】

    でも事件が起きたのは白人用バスの車内だったのです。 黒人は差別に抗議するため乗り込んだと言いますが、白人からすれば黒人の犯罪率は明らかに高いため恐ろしかったのですね。 さて、あなたは黒人は乗り込むべきではなかったと思いますか? [B! 鉄道] 女性専用車両で当会会員に暴行した女性客が現行犯逮捕される 【追記】 男性が車内に乗り込んだこと自体を咎めるコメントがあまりに多く気になったため書きました。 人種差別の事例で考えると理解しやすいと思います。 デモの自由は認められており、男性が周囲を威圧するような言動をとったわけでないなら抗議のために乗り込むことは何ら非難される謂れはありません。 非難されてはいけないのです。 民主主義においてごく基的なことです。

    アメリカで白人が黒人を殴る事件があり、白人は捕まりました【追記】
    flont
    flont 2024/02/26
    どれだけ理屈を説いても「黒人差別という悪い差別と私達のやりたい良い差別を一緒にするな」というお気持ち駆動相手には馬の耳に念仏
  • 日本のオタク、パクリにナイーブ過ぎるバカが多い

    追記こうしてすぐ違う考えの相手を敵だとか馬鹿だとか決めつけてしまう態度ってSNSやネットが広めたのか人間の性質なのか悩む。「見ていてあまり気持ちのいいものではない」ってそれも倫理観やモラルの話じゃないですか。 どうしようもない反論が星集めてますが、根拠のないパクリ認定や誹謗中傷は普通に法に触れる可能性がありますよ。 文パルワールド、生成AI叩き、トレパク魔女裁判、他にも最近だと呪術廻戦の演出へのパクリ批判とか、ちょっと古いところだとbuhitterやpixiv BL同人の論文無断引用とかもあったな。普段、二次創作は親告罪だからグレーゾーンと主張しておきながら特に著作権に関する知識があるわけでもなく、ただただお気持ちで騒ぐだけで中身がなにもない。 100歩譲って自分が気に入らないと表明するだけであれば好きにすればよいが、製作者やファンまで『倫理観、モラルがない』、『パクリを肯定する低俗なフ

    日本のオタク、パクリにナイーブ過ぎるバカが多い
    flont
    flont 2024/01/23
    反論が論を為していないお気持ちによる断罪しかなく、増田の指摘を補強する証拠になってるな
  • パルワールドが人気でつらい

    自分はゲームが大好きだ ゼルダもエルデンリングもポケモンも大好きだ 最近パルワールドという国産ゲームがリリースされ、世界的にも記録的な売上や同接を達成してすごいらしい 面白そうなゲームが出てくるのはとても嬉しい しかしSNSゲームのレビューを見ると、どうも既存のゲームのそれっぽさを節操なく取り入れてるようだ それがどうも取り入れ元のゲームに対するリスペクトに欠けてるようだという意見がいくつか目に入る 実際に流れてくる動画や画像を見てもエルデンリングっぽい場所やポケモンっぽいキャラクターなど、たしかに ん? と思うところが多かった こうなってくると、このゲームがとても売れているという話は心穏やかなものではなくなってきた 自分の大好きなゲームをないがしろにされているような気がする その大好きなゲームの開発者たちはパルワールドを見てどう思うだろうか その開発者たちは自分が作ったゲームよりも記録

    パルワールドが人気でつらい
    flont
    flont 2024/01/22
    ゲーム大好きといいつつ上澄みの超大作しか見てなさそうな感想。各ゲーム機のストアでどぶさらいしてからもう一度その基準主張できるか考えたほうがよさそう
  • 読売の誤報信じて善意の人間を火事場泥棒扱いしたブクマカは反省しろ

    石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/national/20240105-OYT1T50183/ IthacaChasma 警察は絶対にこの集団を逮捕して欲しい。単なる窃盗ではなく、治安悪化で被災者を不安がらせ、貴重な物資を強奪した極悪犯だ。 元々読売新聞の誤報とは言え、不用意に極悪犯扱いしておいて反省のハの字もない。 まあ、書いた人はトップコメにしたわけではないので埋もれてれば特に問題なかったはずだが、問題はこのコメに★つけたやつが書いているこのコメント。 穴水高校の「自販機破壊による窃盗」についての読売新聞の誤報についてのメモ - 電脳塵芥https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nou-yunyun.hatenab

    読売の誤報信じて善意の人間を火事場泥棒扱いしたブクマカは反省しろ
    flont
    flont 2024/01/08
    自身を「被災者を不安がらせた極悪犯」だと認めて反省できるようにはとても見えない / 「井戸に毒」デマという悲惨な事件から何も学んでいない時点でお察し
  • IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違..

    IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違うの、 IT屋はバカが少ないからとかじゃなくて実際に脅威度が違うからだと思うんだよな うんこ💩ちんちん エンタメ分野は「正しい仕様」もクソもなく消費者が満足して売上が出ればそれが正義だからイラストレーターとイラスト生成AIはダイレクトに競合するけど うんこ💩ちんちん プログラミングには「正しいコード」「間違ったコード」が確かに存在して、AIがバグったコードや仕様を満たさないコードが吐いてたときに、AI自体もAI企業も責任取らないから、 AIにコード書かせるとしてもそれを読んで「これで大丈夫です」と保証して、ダメだったら責任を取る人が必要とされ続ける うんこ💩ちんちん 曖昧で正解のない分野ほどAIに任せやすくて正しさが必要な分野の方で人間が必要っていうのは 大昔の素朴なAI観とは反対で

    IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違..
    flont
    flont 2023/12/28
    翻訳とか音楽とかも絵師界隈ほどのヒステリックな反応はないので、なぜ絵師だけがああなのかというのが正しい問いでは
  • そもそもはてサが少子化を問題視してる時点で意味不明なんだよな

    貧困で女性や子供の人権なんか軽視されてるアフリカあたりの後進国は出生率バカ高くて先進国はどこも出生率ダダ下がりなわけで 出生率が下がった一番でかい要因は「豊かになって女性や子供の人権が尊重されるようになった」なんだよね。はてサ的には歓迎すべきことじゃないの? 金持ちを優遇する逆進性バリバリの政策を支持してまで少子化対策バンザーーーーーーーイ!!ってやってるのなんで? 産めよ増やせよって言ってた時代に戻っちゃった? それとも自分の老後の心配でそれまでのきれいごとなんて吹っ飛んじゃった?

    そもそもはてサが少子化を問題視してる時点で意味不明なんだよな
    flont
    flont 2023/12/09
    不満はあるがどうすればいいか分からないまま各論反対総論不在になってる奴はよく見る
  • はてな村村長id:kanose「ゲームの歴史が販売中止になっても、表現の自由が侵害されたとは言われなかったよなー」

    追記(00:35):id:Falky氏のブコメのおかげで、複数のブコメにある謎の誤読の理由がやっとわかったのでタイトル修正。 (ついでに、誤字修正したつもりが誤って再投稿となりしばらく二重投稿状態だったことに気づいた、すまぬ) https://twitter.com/kanose/status/1732048986259988949 抽象的にまとめれば、どちらも「を焼く」行為である。ダブルスタンダードでは? この論法の根的な欠陥は、敵対する論者の思想信条に対する軽薄な理解で、ただ揚げ足を取ろうとしているところだ。 言論の自由を重んずる立場として、「SNS批判殺到で出版停止」といった動きはすべて倫理的問題を含んでいると私は認識しているし、『ゲーム歴史』の絶版時にもその認識の元で行動した。 『ゲーム歴史』の批判者としてもっともPVを集めた岩崎啓眞氏もこう述べる。 KADOKAWAの騒ぎ

    はてな村村長id:kanose「ゲームの歴史が販売中止になっても、表現の自由が侵害されたとは言われなかったよなー」
    flont
    flont 2023/12/07
    表現の自由が嫌いすぎて冷笑を試みるも理解が軽薄すぎて滑った例
  • 夫婦別姓や同性婚の反対派に「他人同士の結婚に口出すな」と言うけど

    年の差結婚のニュースに対するブコメ↓を見ると、他人同士の結婚に口を出したがる人が多いので、そら夫婦別姓選択制や同性婚に反対する人も減らないよな、と思った。 他人の幸せな結婚という慶事に対して「気持ち悪い」とゲロを吐き掛けるブコメが、一番スター集めてトップブコメになってるんだぜ・・・他にも「心配だ」とか「危険だ」とか。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/66993 (男年上、女年下の場合に限る。男女逆パターンのいわゆる「姉さん女房」だと、どんなに年が離れててもなぜか「気持ち悪い」「心配」「危険」というブコメはつかない) しかも、そういう「気持ち悪い」「心配」「危険」てブコメ書いたり、それにスターつけてる人たちの過去ブコメを掘ると、夫婦別姓選択制や同性婚の反対派に対しては「他人同士の結婚にお前は関係ないだろ、自由にさせろ」

    夫婦別姓や同性婚の反対派に「他人同士の結婚に口出すな」と言うけど
    flont
    flont 2023/11/14
    お気持ち発狂での加害を正当化する前に憲法ぐらい読めよと
  • フェミの言う「ゾーニング」を進めると18禁は撲滅される

    ゾーニングは英語でZoningと書く。 この意味は「区分すること」であって「隠すこと」ではない。 エロであれば、書店にエロコーナーを作って、「エロコーナー」と明示すればよい。 それだけでゾーニングになる。 来のゾーニングは「そこにあることを知らせる」ために行われるのである。 ところがいま「ゾーニング」を推進するフェミニストが望んでいるのはむしろ逆である。 彼らはゾーニングのことを「そこにあることを気づかせない」ための手段だと思っている。 「自分にとって不快なものを視界に入れたくない」と訴えている。 だから書店からエロを撤去させようとする。 便宜上、こちらを「フェミ・ゾーニング」と呼ぼう。 つまり、これは「ゾーニング反対派」と「ゾーニング推進派」の対立ではなく、 「来のゾーニング」派と「フェミ・ゾーニング」派の対立なのだ。 「来のゾーニング」と「フェミ・ゾーニング」は正反対と言

    フェミの言う「ゾーニング」を進めると18禁は撲滅される
    flont
    flont 2023/10/30
    ゾーニングの定義を知らないし考えたこともないけど、誰かがそういってるから便乗しとけばいいやぐらいのノリでしょう。いつでも後出しで定義変えられる言葉を次々に創作するいつものやつ
  • 【また追記した】【追記した】手術なしで戸籍の性別変更できるようになったとして

    再追記 https://anond.hatelabo.jp/20231028122518 追記 ブコメやトラバ読んでるとどーーーも大前提をわかってない連中が多そうなんで追記するね。 手術なしで性別変えるのが可能=名乗り次第性別変更可能だと思ってる人多すぎない? 現行の法律で性別変えるのは下記の審判に則りますよと。 (性別の取扱いの変更の審判) 第三条 家庭裁判所は、性同一性障害者であって次の各号のいずれにも該当するものについて、その者の請求により、性別の取扱いの変更の審判をすることができる。 一 十八歳以上であること。 二 現に婚姻をしていないこと。 三 現に未成年の子がいないこと。 四 生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること。 五 その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似する外観を備えていること。 2 前項の請求をするには、同項の性同一性障害者に係る

    【また追記した】【追記した】手術なしで戸籍の性別変更できるようになったとして
    flont
    flont 2023/10/28
    2023年にもなって「黒人が公共の場に入ってくるなんて怖い」理論が正当化されると思っているやばい人間が一定数いるのが何より怖い
  • 絵師だけど、頼むからAI絵師を叩くのを即刻やめてくれ

    わかるよ。すげえわかる。AI絵師(笑)が憎いよな? あいつらは、俺ら絵師(俺みたいな弱小絵師は含まれないかもしれんが)の作品を無断で学習したAIを使って、一も線を引かずに「俺らAI絵師っす!まだペン持ってるんすかwww教師データごちっすwwwwww」みたいに煽ってきてな?すげえわかる。弱小絵師の俺なんかでよければ200%その憎しみに寄り添ってやれるよ。憎いよなあいつら。 でもさ、頼むからAI絵師(笑)を叩くのを即刻やめてくれ。お願いだから。少なくともオープンな場で叩くのをやめてくれ。 みんながAI絵師(笑)叩きに励めば励むほど、俺らの置かれている状況はどんどん不味くなっていく。俺はそのことを知って欲しくて今回これを書いている。 (AI絵師を叩くなという文章を書く以上、これ以降はAI絵師のあとに(笑)をつけません) ●我々の目標は「社会的合意の元にルールを作る」ことであるべき『失敗の質』

    絵師だけど、頼むからAI絵師を叩くのを即刻やめてくれ
    flont
    flont 2023/10/27
    学習や類似性のない生成という何の権利侵害も起きてないものを規制する理由ないよねという法の論理と戦わなきゃいけないことを理解できずインターネットで誹謗中傷に明け暮れていて、まともな規制論者は可哀想
  • 【悲報】ワイの娘、プールで処理水放出 その場でしかったらなぜか周りに人..

    【悲報】ワイの娘、プールで処理水放出 その場でしかったらなぜか周りに人がいなくなった

    【悲報】ワイの娘、プールで処理水放出 その場でしかったらなぜか周りに人..
    flont
    flont 2023/08/26
    反知性界隈は黙って流してほしかったんだな。馬鹿のレベルに合わせる社会なんてまっぴらごめんだが
  • 表現規制派の言ってる事って「マイナスイオン」とか「水からの伝言」と何が違うの?

    強力効果論とか限定効果論とかあるけどさ、あれってどの位証明されてどの位信用が置けるものなの? そういう影響論を真に受けて表現規制とか公共の場に出すなとか言っているけど それが嘘だった場合(つまり、影響なんて無いか、無視できる程度だったり、他の表現や社会的に許容されてる他の一般的行動とか慣習と同程度の影響しかなかった場合)、どうするの? 現状、その可能性は全然有る様に見えるんだけど 全然効果が無い事の為に、仕事を失ったり罵倒されり悪として扱われる人達の理不尽な境遇を考えないなら、リベラルの名を語る資格無くね? あなた達は人を不幸にする為にリベラルとか表現規制派とかをやっているの? 違うと言うなら、何で真面目に考えようとしないの? 表現規制派の言ってる事って「マイナスイオン」とか「水からの伝言」と何が違うの? 追記 冒頭に挙げた例が却って一例に拘泥して論点を見失う原因になるようなので、消しまし

    表現規制派の言ってる事って「マイナスイオン」とか「水からの伝言」と何が違うの?
    flont
    flont 2023/08/26
    マイナスイオン的な反知性と水からの伝言のようなスピ系宗教の両方の要素を持っている / お理工さんとかいう揶揄があるが、無知であることによるマウントという反知性っぷりが表出している
  • フェミニストだけど宇都宮LRTの件の批判はおかしいと思う・・・・

    批判の対象になっているキャラクターは「公共」とは言えないんじゃない?と思う。 宇都宮市自身も既に協力の事実は無いと公表しているし、 https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shisei/koho/mail/1032933.html ツイッター(X)上で批判している人達が批判しているのも、ツイッター上のツイートで、公共空間にポスターが貼られたとかではなさそう(私が見逃しているだけだったらごめんなさい)。 公共ではなく私人が勝手に応援PRしている、ふなっしーみたいなキャラクターなんだと今の所理解している。 これは、これまでフェミニストが批判してきた物とは違うし、これを批判すると大きく意味が変わってきてしまうと思う。 今までは「公共だから駄目」というロジックだった筈で、それを私人の表現活動にまで拡大させてしまうと今までの話が成立しなくなる。 果ては女性による

    フェミニストだけど宇都宮LRTの件の批判はおかしいと思う・・・・
    flont
    flont 2023/08/25
    おかしい人がお気持ち駆動で放火して回っているだけの事象なので、批判とかは発生してないです
  • なぜ二次元の性的消費が問題なのか

    DJ Sodaが好きな格好をするのはいいのに、なぜ二次元の絵に文句を言うのか、というアンフェの的外れな批判についてはそもそもの根を理解できてないんだと思う。 そもそもの根とは、二次元の性的消費によって現実の性犯罪が増えていること。二次元はモデルが実在しない、それは正しい。モデルが実在しないからこそ、その性加害は現実の女性全員に向いている。 DJ Sodaが耳目を集めるような衣装を着て踊る。その場合は、もちろん性的加害の欲求はDJ Sodaに向くだろう(来ならば何人も性的加害の欲求など持つべきではないが、男たちにそれを期待するのは諦めた)。だからこそ、DJ Sodaはセクハラ被害にあっている。これは事実だ。 二次元の場合はどうだろうか。モデルは実在しないため、その性的加害の欲求は現実の女性に反射されている。 世界的に見て、10代前半の女性に対しての加害欲を持つ男というのはかなり異常な人

    なぜ二次元の性的消費が問題なのか
    flont
    flont 2023/08/24
    エビデンスがある事実と「私がそう思った」の区別ができず、お気持ち由来の結論ベースで両者をごちゃ混ぜにしていく思考パターンは反ワクチンと同じ