タグ

2019年2月2日のブックマーク (4件)

  • 「紙そのまま」が好評だったが... 「えきから時刻表」終了に鉄道・旅行ファン悲嘆

    株式会社ぐるなびは、時刻表検索サービス「えきから時刻表」を2019年3月29日限りで終了すると2月1日に発表した。 02年にサービス開始し、ネット上でも長寿の時刻表検索サービス。突然の終了に、残念がる声が広がっている。 紙の時刻表に近い感覚で使える えきから時刻表の特徴として、北海道から沖縄まで全国の鉄道路線・航空機・バスの時刻を網羅したサービスだったということ、また交通新聞社の「JR時刻表」のデータに基づいているだけあって、紙の時刻表のようにその路線を走る列車の一覧を見られる点があった。 ネットでの時刻検索はルートや時間を入力すると経路が表示される、いわゆる乗り換え検索がメインのものが多いが、えきから時刻表は紙の時刻表に近い感覚で時間を調べることができたので、乗り換え検索に頼らずとも様々な経路を調べたい層のニーズを満たしていた。「〇〇(駅名) えきから」で検索すると、全国どの駅でも上位に

    「紙そのまま」が好評だったが... 「えきから時刻表」終了に鉄道・旅行ファン悲嘆
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 2019/02/02
    結構使ってたんだけどなぁ。どこ使おうかな。
  • 藤井七段に敗れた中村六段、ドレッドヘア「なりゆきで」:朝日新聞デジタル

    将棋の高校生棋士、藤井聡太(そうた)七段(16)が30日、大阪市福島区の関西将棋会館で指された第45期棋王戦(共同通信社主催)の予選で中村亮介(りょうすけ)六段(33)に82手で勝った。藤井七段はこれで公式戦10連勝。2018年度の成績は43対局を戦って37勝6敗、勝率は8割6分0厘となった。中原誠十六世名人(71)が1967年度に達成した歴代勝率1位(47勝8敗、勝率8割5分5厘)の記録を更新する可能性もある。 対局は午前10時に始まり、午後7時13分に終局した。終局後、藤井七段は「中盤で少し誤算があって、自信の無い展開になってしまった。最後はなんとか逃げ切り、しのぐことができたかなと思います」、中村六段は「結構、大変(難しい形勢)かなと思ったんですが。最後は、あまされちゃった感じですね」と振り返った。 藤井七段の次の対局は2月5日、名人戦(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の予選にあたるC級

    藤井七段に敗れた中村六段、ドレッドヘア「なりゆきで」:朝日新聞デジタル
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 2019/02/02
    インタビューから、大学デビューに失敗したような雰囲気を感じてしまった。。
  • NHKの放送受信契約を解約する - shao's diary

    海外に転居することになったので NHK を解約することにした。 NHK の番組は好きなので (特にEテレの番組は VOD や YouTube でも見かけることが少なく、子育てに重宝している) 契約を継続したかったが、日国外での視聴は想定されていないのでやむなく解約することに。 海外転居に伴う解約のしかた 解約の条件は以下の通り。 転居時に家族が残る場合は解約できない (残る人に契約者を変更する) テレビを廃棄する必要はない (テレビを残置して立ち去ってよい) 解約手続きには3週間ぐらいかかる 解約手続きは転居日 (出国日) の前月1日から可能 この手続き、インターネットからではできず、NHKふれあいセンター (0120-151515) に電話をして転居の旨を伝えて書類を手に入れ、NHK の営業センターに返送する必要があるが、 契約はインターネットで可能なのに、解約は電話をする必要がある

    NHKの放送受信契約を解約する - shao's diary
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 2019/02/02
    10年くらい前に電話で解約した記憶があるんだけどな。一応書いとくと再契約済だけど。
  • レイプを乱暴・暴行って言うの嫌い

    分かりづらい 子供の頃この隠語を理解するのに苦労した 普通に怪我させた場合どうすんのさ もちろんぼかしたいのもわかるけど、もっと良い用語が欲しい 無ければ直接言って欲しい

    レイプを乱暴・暴行って言うの嫌い
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 2019/02/02
    同意。傷害罪をいじめと表現するのに通じる。