あとで読むに関するflum0827のブックマーク (23)

  • 【フィルムカメラ実写レビュー】 ペンタックス オートロンSE PC35AF-M(1985年発売)

    フィルムコンパクトカメラ「ペンタックスオートロンSE(PC35AF-M)」実写インプレッション 思わず衝動買い!ちょーダサい?30年以上前のフィルムコンパクトカメラをヤフオク!で購入! この「カメラカタログ通販」サイトの運営を開始してからというもの、自分自身、自然とフィルムカメラへの興味が湧いてきました。 フィルムからデジタルへと移行していくときに、「もうフィルムカメラを使うことはないだろう」と高をくくり、所持していたライカM2やライツミノルタCLやライカⅢfや使用していたレンズ群、さらには小学生の頃から地道に買い足していった現像タンクや現像バットや引き伸ばし機などの現像用品を、全て売り払ってしまいましたが、まさかこの期に及んでフィルムカメラを購入してしまうなんて、思いもしませんでした。 そう、フィルムカメラを新たに購入してしまったのです! この「カメラカタログ通販」のカタログ商品を登録す

    【フィルムカメラ実写レビュー】 ペンタックス オートロンSE PC35AF-M(1985年発売)
  • フィルムカメラの基本的な使い方 – フィルムのススメ

    フィルムカメラは量販店に売られている35mmフィルムを装填して写真を撮影します。 デジタルカメラと違い、この24枚か36枚のフィルムは使い捨てです。更に、撮影したフィルムはDPEという店舗で現像して貰います。つまり、撮影するためにお金がかかり、現像するにもお金がかかります。しかし、時代の流れに乗ってフルサイズデジタル一眼を定期的に更新するより安上がりだという見方もできます。 35mmフィルムカメラは、3つに大別できます。 レンズ交換式一眼レフ レンズ交換式レンジファインダー コンパクトカメラ ここではレンズ交換式の一眼レフかレンジファインダーについて、まずは大雑把な説明をします。 初めてフィルムカメラに触れる人は、フィルムの装填、撮影、フィルムの交換という操作ができるか不安かもしれません。ましてや、中古カメラには操作方法についての説明書などありませんし、メーカーの保証もありません。ただ、ど

  • フィルムとデジタルの違いを作例写真で紹介|ニコンミニとリコーGRDを比較

    キヤノン・ニコン・ミノルタ・オリンパス・ペンタックス・コンタックス・リコー|フィルム銀塩一眼レフ・コンパクトカメラの中古カメラカタログ通販 フィルムカメラとデジタルカメラの違いって?同じ風景を撮り比べてみた。今回は、先日押し入れから見つけ出したフィルムコンパクトカメラ「ニコンミニAF600QD」を使用して撮影した写真をご紹介したいと思います。 同じ風景をデジタルカメラとフィルムカメラで撮り比べて、その違いが分かるように写真を掲載致しました。 デジタルカメラ全盛の現在に於いて、フィルムカメラなど「過去の遺物」と思われている方も多いかと思いますし、実際、私もその1人でした。 しかし! 今回、デジタルカメラとフィルムカメラを使用して撮り比べてみると、フィルムカメラの写真の出来の良さに、改めて気付きました! デジタルカメラに時代が移行していくにつれ、次第に子供の頃からの趣味であった写真への興味が薄

    フィルムとデジタルの違いを作例写真で紹介|ニコンミニとリコーGRDを比較
  • デジタルカメラでの撮影体験を、フィルムカメラのそれに近づける試み。 - No.26

    最近、フィルムカメラ・写真に関するインタビューを受けました。 平岡氏(@yuta_black)のブログ「DRESS CODE.」の「#私がフィルムカメラを使う理由」という連載企画のインタビューです。 下記が記事にして頂いたもので、とても丁寧にまとめて頂いているので、是非読んでみてください・・・! www.fukulow.info この記事の中でフィルムカメラとデジタルカメラの違いはなんだと思いますか?という問いかけがあります。 そこに私は媒体の違い(センサーとフィルム)、撮影のテンポを挙げました。撮影のテンポについては、細かくいうとフィルムカメラの中でもかなり違います。オートフォーカスが使え、まるでデジカメの操作感で使えるフィルムカメラもあれば、距離計すらついていないものまで様々です。その中でも共通しているのは、撮影直後に結果が見られないという点ですね。 このインタビューの後、僕は悶々と考

    デジタルカメラでの撮影体験を、フィルムカメラのそれに近づける試み。 - No.26
  • 710candle

    フラワーベーシックコース開講 2021年 アートキャンドル協会 フラワーベーシックコース開講いたします。 ... Read More

    710candle
  • 世界が注目!オードリー・タンが語る、「誰も置き去りにしない」社会をつくるデジタル技術の未来【総合4.3】 | ほんのひきだし

    『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』の要点 1.台湾がロックダウンなしに新型コロナウイルスの封じ込めに成功したのは、政府と国民の信頼関係のもと、デジタル技術が活用されたからだ。必要な情報が共有され、ディスカッションが生まれ、よりよい方法が考案され、その情報が拡散される。デジタル技術は、こうした行動をスムーズにしてくれる。 2.社会をつくるのは人間であり、AIではない。AIは人間をサポートするツールにすぎない。デジタル技術をうまく活用すれば、人々の精神に余裕が生まれ、「誰も置き去りにしない」社会が実現できる。 『オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る』レビュー 新型コロナウイルスの影響で、リモートワークが爆発的に普及した。友人とはじめての「リモート飲み」を経験した人もいるだろう。人々の行動が制限されるなか、デジタルツールは大きな役割を果たしている。さまざまなものが急速にデジ

    世界が注目!オードリー・タンが語る、「誰も置き去りにしない」社会をつくるデジタル技術の未来【総合4.3】 | ほんのひきだし
  • 2020年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    お題「#買って良かった2020 」 2020年の温泉旅は、すべて一人旅でした 2017年から毎年、1年間に泊まった宿を振り返って「部屋」「風呂」「事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事を更新しています。稿はその、2020年版です。 過去3回分の記事は下記になります。 毎度のことで申し訳ないですが、事部門だけ3軒に絞りきれず3位が2軒あり、全部で10軒の宿を紹介しています。 2019年に続いて2020年版で選んだ宿も、すべて1人で宿泊した宿でした。2019年は、たまたまひとり旅で泊まった宿がピックアップされたのですが、2020年はコロナ禍もあってすべての旅がひとり旅だったのです。 今回ご紹介している10軒の宿の中で7軒は、休前日でも1人で宿泊可能な宿で、実際に私も土曜日に宿泊しています。私自身も

    2020年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 削除されています

    <

  • 東大発「ヘイト書き込み」への心からのお詫び 教養の欠如、人材育成の偏りへの大反省(1/8) | JBpress(Japan Business Press)

    東京大学大学院情報学環に所属する特定短時間勤務・有期雇用教職員が、SNSなどによって特定個人、あるいは特定の国やその国籍をもつ人々に対して、極めて不適切な書き込みを行った事実が判明しました。 部局の設立から一貫して関わってきた一教員として、まずは心からお詫び申し上げます。 ちなみに「特定短時間勤務・有期雇用教職員」という職名を巡ってもネット上に様々な意見が出回っているようですが、単なる呼称に過ぎず、何の他意もないものです。 「内閣総理大臣」を「首相」とも略称するのと同様で、単なる呼称にすぎません。 まず冒頭に、問題になったツイートの例を引用しておきます。 「そもそも中国人って時点で面接に呼びません。書類で落とします」 目を疑いました。 「資主義の文脈において、パフォーマンスの低い労働者は差別されて然るべきです」 さらに 「歴史は雑学だと思って切り捨てたんだわ。ごめんな」 「なんか日

    東大発「ヘイト書き込み」への心からのお詫び 教養の欠如、人材育成の偏りへの大反省(1/8) | JBpress(Japan Business Press)
  • 【予算5万円】お散歩カメラに最適な安いミラーレスを求めて中古でα6000と広角パンケーキレンズを注文しました!

    タイトルで全て言い切った感じなんですが…新しくカメラをポチりました。といっても自分の話ではなくツマーのカメラです。ツマーはずっとPENTAXの一眼レフを愛用していて現在はPENTAX K-70を使っています。 レンズも数種類ありますし…写りにも納得していますが「徒歩での移動距離が長い旅行」や「小さいバッグを使いたい時」にK-70だと大きすぎるし重くて疲れるという話でした。 だったら…コンデジでいいのでは?と思いましたがやっぱりAPS-Cセンサーのボケ味やファインダーを覗いて撮る楽しさが欲しいという話だったんです。

    【予算5万円】お散歩カメラに最適な安いミラーレスを求めて中古でα6000と広角パンケーキレンズを注文しました!
    flum0827
    flum0827 2019/11/24
    カメラ始めたくて5万円以内に収めたい人は結構多そうだから、めちゃくちゃ参考になる記事でした
  • 初心者でもすぐに上達するカメラの撮影テクニック6選|@DIME アットダイム

    「一眼レフカメラは難しそう」と思われがちですが、決してそんな事はありません。しかも使いこなせればインスタ映えする”エモい”写真もスマホ以上に撮れるんです。@DIMEのカメラ撮影テクニック記事で勉強して一眼レフデビューしませんか? 一眼レフ、ミラーレスを買ったら脱オート・マニュアル撮影のススメ 「一眼カメラを買ってみたものの実は思ったよりキレイに撮れていない」、あるいは「これならスマホで撮った写真の方が……」なんて人もいるかもしれない。 最近のカメラは優秀なので、オートでも大抵の場合でキレイな写真が撮れます。でも、それはカメラにとって条件が良い環境で撮影した場合の話。暗い室内、明るすぎるギラギラの太陽光などといった悪条件が加わってくると、カメラだけでは対応できなくなります。 脱カメラ初心者のポイントはココ!ピントがわかるマニュアルフォーカスのすすめ 「うわー、ピンボケだわ」 せっかく切り取っ

    初心者でもすぐに上達するカメラの撮影テクニック6選|@DIME アットダイム
  • 11月の立山・室堂で観光や撮影を快適に楽しむための覚え書き - I AM A DOG

    今年も11月の立山・室堂(室堂平)で過ごして来ました。今回の目的は季節を先取りした雪山登山でしたが、山には登らなくても雪の立山の写真撮影や観光、スノーハイキング等で訪れてみたい人もいると思いますので、いくつかチェックしておきたい点についてまとめてみました。 雪に覆われた秋(初冬)の立山室堂に行こう 室堂に行くには? 室堂で観光できるエリアについて ミクリガ池&エンマ台 室堂山展望台 日帰りも可能だけど、室堂での宿泊がオススメ 雷鳥沢キャンプ場にテント泊の場合は冬装備で、最終週は仮設野営指定地 防寒は真冬並みの対策で、調整できると良 サングラス、日焼け止め、ニットキャップ、手袋は必須アイテム 軽アイゼン、スノーシュー、わかん、ストック等があると快適 カメラの携行はシンプルに、結露には気を付けたい 天気予報、現地情報収集まとめ 立山黒部アルペンルート公式情報 室堂の宿泊施設(山荘・山小屋) 天

    11月の立山・室堂で観光や撮影を快適に楽しむための覚え書き - I AM A DOG
  • コンビニ戦争末期からみる指揮官のパターン

    現場を知っている指揮官の例: ファミマ社長「コンビニは間違いなく飽和状態」 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/102700177/102700005/ 上記事のブクマ http://b.hatena.ne.jp/entry/business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/102700177/102700005/ ――社長に就任して以来、加盟店の負担軽減を優先事項に掲げてきました。最近では店員が客の年齢・性別を推定して登録するレジの「客層キー」を廃止しました。 沢田貴司氏(以下、沢田):原点は「体験」です。就任前に自分がアルバイトと同じように店頭に立ち、汗をかいていろいろな仕事をしてみました。で、こんな大変な仕事をやっているんだ、と実感したのです。 就任後も、加盟店を300カ所以上まわっています。訪問時だ

    コンビニ戦争末期からみる指揮官のパターン
  • 【Photoshop】色かぶりを除去してクリアな写真にする方法(トーンカーブ編) | FujitaさんのゆるめなCamera Blog

    RGBヒストグラムの階調幅を整える 色かぶりの原因をロジカルに説明すると、RGBの階調幅の違いです。上記作例では青みがかっているように見えます。実際のヒストグラムでもブルーチャンネルの面積がレッド、グリーンに比べて多く、青の色かぶりを起こしているといえます。以下、RGBの階調幅を整える方法について説明していきます。 Photoshopで画像を開く command(Ctrl)+O(オー)あるいはLightroomから右クリック→「他のツールで編集」→「Adobe  Photoshop CCで編集」 新規「トーンカーブレイヤー」の追加 「レイヤー」→「新規調整レイヤー」→「トーンカーブ」、あるいは「色調補正パネル」→「トーンカーブ」 チャンネルの選択 トーンカーブでは明るさを調整するRGB統合チャンネルとは別に「レッド」、「グリーン」、「ブルー」チャンネルが存在し、これらを変化させることで色調

  • 知識を求める意義と、擬似的共感覚(瀬尾 拓慶) | PENTAX official

    人は誰でも、心の中に”共感覚”のようなものを持っていると考えている。もちろん正しい意味で、共感覚保有者と認められている人は少ないが。 共感覚(シナスタジア) 一つの刺激によって、それに対応する感覚(例えば聴覚)とそれ以外の他種の感覚(例えば視覚)とが同時に生ずる現象。例えばある音を聴いて一定の色が見える場合を色聴という。(広辞苑より引用) そして物事を関連づけてイメージする力もだ。これらの感覚は、何かを表現する際にとても重要だ。 例えば私の場合は、撮影現場で心動く光景を目にした際に、その光景に合わせた音が聴こえてくる。 そして、その光景の構造(主に光による空間の構造)を解析し、カメラでどう切り取るべきかを図面のようにして見ることが出来るようになった。 そこから得た、現在私が多様する表現方法は、作品自体に現場の音などの情報を感じ取れるようにイメージを持たせ、写真という平面上でいかに立体を構成

    知識を求める意義と、擬似的共感覚(瀬尾 拓慶) | PENTAX official
  • 発達障害じゃない(診断済み)んだけど社会生活に支障をきたしてる

    みんなの知見がほしい 昔から他人の話や指示を理解ができなかったり理解を違えたり理解するまでに時間がかかったりする。 授業は聞いても理解できず筆記スピードも遅かったので必死に板書するだけの苦行でしかなくて、成績も下から数えた方が早かった。 雑談すら着いていけず、飲み会の席では話を振られない事を祈りながら緊張感にに苦しみ過している。休み時間は一人でいたい。話しかけられると相手の会話についていけず自分も相手も気まずい思いをするだけだからだ。 愛想だけはいいので、最初のうちは良くしてもらえることが多いが、半年程で「あ、コイツ何やらせてもダメな奴だ」ということを悟られ、優しかった上司や先輩がだんだん冷たくなってくる。そういうの、結構辛い。頭がガンガン揺れて目の前がクラクラして動悸が酷くなって息苦しくなってくる。何も考えられなくなってくる。1番辛いのは自分が悪い事を理解出来てるのにそれに対して対処でき

    発達障害じゃない(診断済み)んだけど社会生活に支障をきたしてる
  • マックでバイトしてたときフライヤーが壊れてテロリッテロリッテロりッを..

    マックでバイトしてたときフライヤーが壊れてテロリッテロリッテロりッを自分の声でやったことがある 今はファミマでバイトしてるからドアが壊れたときピロリロリローピロリロリーを自分でやるつもり

    マックでバイトしてたときフライヤーが壊れてテロリッテロリッテロりッを..
  • 妻、死なないかな(本文バレ怖くて消しました)

    井戸に愚痴を叫んだつもりが、けっこう見て下さる方が多かったみたいで驚いた 書いたことはフェイクも何もないので、拡散されての目に留まる可能性が出てきたので文を消すことにする 後から見に来た人は申し訳ない コメントはすべてが胸に刺さる思いで、子供のことを思えば何か変化を求めて行動するべきだなと思った(殺すわけじゃないよ!)

    妻、死なないかな(本文バレ怖くて消しました)
  • 三十路の男が初めて「ラピュタ」を視聴した結果、深い絶望を味わうことになった

    国民的支持を得ているアニメ制作会社スタジオジブリ。その初の映画作品である『天空の城ラピュタ』は特に人気が高いように思う。実際、再放送のたびに老若男女問わず多くの人々が沸き立っている。日を代表するアニメ映画と表しても過言ではないだろう。 だがしかし、驚くべきことに私(西)はそんな『ラピュタ』を観たことがない。30年間生きてきて今まで1度もである。さすがにそろそろ観ておかねばと焦燥感が募り始めていたのだが、先日、折よく再放送があったのでようやく初視聴にこぎつけることができた。そして私は、『ラピュタ』を通じて深い絶望を味わうことになったのだ。 ・ジブリと自分 題に移る前に、「どのジブリ映画なら観たことあるの?」と思われた方もいるかもしれないので、一応私のジブリ遍歴を記しておこう。鑑賞済みの作品は以下の通りだ。 『となりのトトロ』 以上である。実を言うと『トトロ』のみなのである。「ジブリあん

    三十路の男が初めて「ラピュタ」を視聴した結果、深い絶望を味わうことになった
  • 財布を買ったら募金するようになった話 - 本しゃぶり

    人は寄付をしない国民だと言われる。 俺も寄付をしない側の人間だった。 神の肘打ちをらうまでは。 幸福に金を出さない日人 手っ取り早く金を使って幸福になる方法は「寄付」を行うことである。 ブリティッシュコロンビア大学の心理学准教授エリザベス・ダンらが行った実験では、与えられたお金を自分のために使った人より、他人のために使った人の方が幸福度が高まった。幸福度に影響を及ぼしたのは、使った金額によらず、あくまでも使用目的であったという。 また、世界136ヶ国を対象としたギャラップ世論調査によれば、先月チャリティーに寄付した人々は、人生により多くの満足を感じていることが分かった。さらにチャリティーに寄付することは、家庭の所得を2倍にするのと同じくらいに幸福度に貢献していたという。 以上の話を知っている人は多いと思う。このブログで2周間前に紹介したからだ。 ここで新たな知見を共有したい。それは

    財布を買ったら募金するようになった話 - 本しゃぶり