ブックマーク / www.townnews.co.jp (3)

  • 海老名市 「図書館号」試験運行へ 来年度実施に向け、検証 | 海老名・座間・綾瀬 | タウンニュース

    海老名市は、昨年9月に廃止した「自動車文庫」に代わる取り組みとして、中央図書館への送迎車両「図書館へ行こう号」の試験運行を2月22日から29日に実施する。期間中の利用者状況などを検証し、今後の事業展開を検討していく。 送迎車両は自動車文庫が巡回していた地区から中央図書館へ運行する。今回の取り組みでは、市内4地区で発着日時と場所が指定されている。 各車両は先着8人の申込み制となっており、無料で利用することができる。予約開始初日から、早くも高齢者や子育て世代の申込みが入っている状況だという。 担当の市教育指導課(【電話】046・235・4926)では「来年度で実施するかはこの結果を受けて、再度検討。有馬図書館への運行についても要望があれば考えていきたい」と話す。運行時間など詳細は広報などを通し周知が図られている。 また、同事業に合わせ、中央図書館ではこの利用者に対し、スタッフが館内を紹介するツ

    海老名市 「図書館号」試験運行へ 来年度実施に向け、検証 | 海老名・座間・綾瀬 | タウンニュース
    fmht7
    fmht7 2016/02/05
    “自動車文庫と比較し半額に抑えられる「送迎車両」の試験運行” ふーん、そうなんだ。事実なら他の自治体も後に続くよね。
  • 更新手続き、忘れずに 図書館の貸出券が変更 | 海老名・座間・綾瀬 | タウンニュース

    海老名市立中央図書館のリニューアルオープンに向け、従来の貸出券が利用できなくなることから、更新手続きの事前受付が9月30日まで行われている。会場は市役所、有馬図書館、海老名中央公園、文化会館の4カ所。 これは図書館で新たに設置する自動貸し出し機の対応措置。新カードは図書の貸し出し機能のみの「貸出券」と、館内に出来る蔦屋書店、スターバックスコーヒーなどで利用できる「Tカード」がある。 更新手続きに来た人は「中央図書館の中は外からも少しずつ見えてきている。オープンが待ち遠しい」と期待に胸を膨らませていた。 10月から中央図書館の新館長となる高橋聡氏は「現在の図書館利用者は市民の2割程度。様々な企画を打ち出し、ニーズに応えながら、皆様が利用したくなる図書館へと作りあげていきたい」と話している。問合せは市教育指導課【電話】046・235・4926へ。

    更新手続き、忘れずに 図書館の貸出券が変更 | 海老名・座間・綾瀬 | タウンニュース
    fmht7
    fmht7 2015/08/22
    「館内のスタバや書店でポイントの付くお得なカードはいかがですか?」とかやってないだろうね。 / 「更新手続き、忘れずに | 海老名 | タウンニュース」
  • 美術館活用 私はこう考える 4 「ハコよりも機能にこだわる」 神奈川大学特任教授 南 学氏 | 横須賀 | タウンニュース

    ─人口減少、財政難などを背景に全国の自治体で公共施設運営が岐路に立たされている。横須賀では美術館が象徴的な存在となっている。 「大前提として、美術館経営で採算を取ることは極めて難しい。人件費に加え、空調管理にライトアップなど大きな維持コストが発生する。観覧収入では賄えない。行政予算の補てんがなければ成立しない構造となっている。運営経費だけでなく、建設費の償還もある。美術館建設には補助金がつかない。全額起債で賄うことになるが、その分の負担も上乗せされることになる。毎年、億単位の予算を投入する価値があるのかを考えなければならない」 ─建設時のそうした議論を経て横須賀美術館は完成した。 「横須賀の人口規模になれば美術愛好家もいるだろう。子どものための情操教育の場も必要となる。一つのモデルとして、六木に新国立美術館がある。ここは所属作品を持たず、貸館機能に特化している。所蔵作品に係わるコストがか

    美術館活用 私はこう考える 4 「ハコよりも機能にこだわる」 神奈川大学特任教授 南 学氏 | 横須賀 | タウンニュース
    fmht7
    fmht7 2013/05/24
    #takeolibrary 商業主義に走らず公立図書館の中立性、公共性をきっちり担保できれば、良く考えて利用者を増やすことは良いと思うけど…武雄を成功とするのは誤り。
  • 1