タグ

2019年4月1日のブックマーク (8件)

  • WebAssemblyをWebブラウザ以外の実行環境へ。システムインターフェイスへのアクセスを可能にする「WASI」の策定開始。Mozillaが呼びかけNode.jsらが賛同

    WebAssemblyをWebブラウザ以外の実行環境へ。システムインターフェイスへのアクセスを可能にする「WASI」の策定開始。Mozillaが呼びかけNode.jsらが賛同 Mozillaは、WebAssemblyにファイルやネットワーク、メモリなどのシステムリソースへ安全にアクセス可能にするAPIの標準仕様「WASI」(WebAssembly System Interface:動画では「ワズィ」と発音しているように聞こえます)の策定を開始したと発表しました。 WebAssemblyはもともと、Webブラウザ上でネイティブコード並の実行速度でアプリケーションを実行することを目的に策定されたバイナリフォーマットです。しかしFastlyの「Lucet」やCloudflareの「Cloudflare Workers」のように、WebAssemblyをポータブルなバイナリフォーマットとして、We

    WebAssemblyをWebブラウザ以外の実行環境へ。システムインターフェイスへのアクセスを可能にする「WASI」の策定開始。Mozillaが呼びかけNode.jsらが賛同
    fn7
    fn7 2019/04/01
    時代は変わるなぁ
  • インフル新薬「ゾフルーザ」で耐性ウイルス検出 | スラド

    塩野義製薬が開発し、昨年発売された新しいインフルエンザ薬「ゾフルーザ」を使った患者から、ゾフルーザ耐性を持つ変異ウイルスが検出された(朝日新聞、東京新聞)。 既存のインフルエンザ薬としては「タミフル」があるが、ゾフルーザは回復までの期間こそタミフルと同程度である一方、ウイルスの増殖を抑える働きがあることから患者から排出されるウイルス量が少なくなるほか、服用回数が少なくて済むという点から注目されていた。 いっぽうで以前より耐性ウイルスの問題については認識されていたようで、たとえば治験段階では12歳未満の子供の23.4%、12歳以上でも9.7%で耐性ウイルスが出ていたという。 なお、現時点でゾフルーザについては「想定を超える需要」が発生しているという(DI ONLINE)。報道を受けてゾフルーザの供給がなくなるのではないかという噂が出回り、その結果卸売業者などが在庫を確保しておこうとして注文が

    fn7
    fn7 2019/04/01
    “更に厭なのが、この薬、先駆け承認だって言っていろんなプロセス飛ばして認可されてる事なんですよね。 耐性ウィルスの問題だけでなく副作用の検証や禁忌の設定がゆるいままで、見切り発車で認可されてる。”
  • 書家 石川九楊さんが揮ごう「『令』は女性の名前に似合う」 | NHKニュース

    新元号が発表されたことを受けて、書家の石川九楊さんは「令和」の2文字を揮ごうしたうえで、「『令』は少しとがった印象ですが、女性の名前に似合いそうで、今までの元号にはない字だ」と文字の印象を語りました。 新元号の発表を受け、石川さんはNHKの取材に応じて「令和」の2文字を和紙に毛筆で書いたうえでその印象を語り、始めて元号に使われる「令」について、「上に屋根があるので少しとがった感じがしますが、今風の女性の名前に似合いそうなニュアンスがあって、今までの元号にはない字だと思います」と話しました。 一方で、「令」の字については、3画目が横棒、5画目が縦棒とする書き方と、3画目も5画目も斜めの点のようにする書き方が混在しているとして、もともと、古い書体をモデルにした「横棒」と「縦棒」による書き方があり、その後、「点」で書く合理的な書き方が生まれたと指摘しました。 そのうえで、「習字や漢字を教える先生

    書家 石川九楊さんが揮ごう「『令』は女性の名前に似合う」 | NHKニュース
    fn7
    fn7 2019/04/01
    “「習字や漢字を教える先生方には、子どもたちが悩まないようそれぞれを許容して、どちらでもいいんだという教育をしてほしいと思います」”
  • 元号、今や世界で日本だけ 地震や噴火で改元した歴史も:朝日新聞デジタル

    元号は東アジアの漢字文化圏に特有の制度だ。世界を見渡せば、時間を計る尺度として西暦やイスラム暦、仏暦などが広く使われている。これらは君主の交代などで改元する元号とは異なり、宗教的指導者の死去などを基点に一列の数字で年を数える紀年法だ。 元号は紀元前2世紀、中国・前漢の武帝が定めた「建元」が最古とされる。中国の歴代王朝が定めたほか、漢字などの中国文化の広がりとともに、朝鮮半島などの周辺諸国でも用いられた。朝鮮半島などでは経済的な利益を求めて主に中国の元号を使ったが、日やベトナムのように独自の元号を定める国もあった。日の元号は、近現代に至る国づくりが中国からの影響を受けながら、一定の距離のもとに独立と統一を果たしてきたことも示す。 日では、645年の「大化」に始まるとされる。権勢をふるった蘇我入鹿を中大兄皇子(後の天智天皇)らが殺害した事件を受けて、皇極天皇(天智・天武天皇の母)が史上初

    元号、今や世界で日本だけ 地震や噴火で改元した歴史も:朝日新聞デジタル
    fn7
    fn7 2019/04/01
    日本に天皇がいる限り続けても良いのではと思う。ただ、
  • 騙されていますよ、弘前大学

    3月29日に国立弘前大学(青森県弘前市)から「ウェブアクセシビリティ向上のための弘前大学公式ホームページ,機能整備について」という報道発表があった。 次がポイントである。 平成29年度にPC版の文字の大きさ変更機能(小・中・大),背景色切替機能(白・黒)を整備し,今回,背景色切替機能に青色と黄色を追加,スマートフォンでも同機能をご利用いただけるようになりました。 障害者差別解消法が施行され、第7条で行政機関等にアクセシビリティ配慮が義務付けられた。弘前大学の機能整備はこれに対応したように見える。 しかし考えてほしい。文字を大きくして閲覧したい、背景色を反転させ閲覧したい障害者はどのようにして弘前大学サイトにたどり着いたのだろう。検索サイトを開いた時点から文字を大きくし、背景色を反転させていたからたどり着けたに違いない。ブラウザあるいはOSにはそんな支援機能が装備されているので利用したわけだ

    騙されていますよ、弘前大学
    fn7
    fn7 2019/04/01
    大学が依頼した可能性は無いの?
  • https://www.esquire.com/jp/culture/interview/a26939232/david-atkinson-mcdonald-japan-labor-reform/

    https://www.esquire.com/jp/culture/interview/a26939232/david-atkinson-mcdonald-japan-labor-reform/
    fn7
    fn7 2019/04/01
    安い外食にしか行けない層も含めて日本人が大好きとか言われたら反発するなぁ
  • 災害食として重宝されるカップ麺に意外な落とし穴

    危機管理最前線 from リスク対策.com 新建新聞社が発行する危機管理とBCPの専門メディア「リスク対策.com」より、防災・危機管理実務者だけでなく、一般ビジネスマンや一般家庭でも知っておくべき、防災・危機管理に関する最新情報をお届けします。 バックナンバー一覧 災害として重宝されるカップ麺ですが、被災地で度々問題が起こっているようです。リスク対策.comのコラムニスト奥田和子氏の『気で実践する災害』より紹介します。 カップ麺10個を買い実験 何気なくべているカップ麺。いつでも、どこでも、誰でもおいしくべられるカップ麺。そんなカップ麺が東日大震災時の避難所でひんしゅくを買っていたことをご存じですか? 配られたカップ麺は当にありがたかったでしょう。しかし、被災者が汁を残して捨てようとすると、待ったがかかりました。なんと捨て場がないというのです。「皆さん、残った汁を飲み干し

    災害食として重宝されるカップ麺に意外な落とし穴
    fn7
    fn7 2019/04/01
    カップ麺が身近過ぎるのと、成人病を真面目に考える時期に来ないとピンと来ない話。
  • 「GAFA」の規制強化策検討へ 政府が準備室立ち上げ | NHKニュース

    巨大IT企業への規制の強化策を立案する専門組織の設置に向け、政府は、組織の体制などを検討する準備室を立ち上げました。政府としては、法整備に向けた体制の強化を急ぐことで、6月のG20大阪サミットでの巨大IT企業をめぐる議論をリードしたい考えもあるものとみられます。 これを受け、政府は、この夏にも設置する専門組織の体制などを検討する準備室を内閣官房に立ち上げました。 専門組織は、公正取引委員会や経済産業省などの国の関係者のほか、法学や経済学、情報工学などの専門家で構成される見通しで、政府は、デジタル市場の取り引きの監視に加え、規制の強化策など必要な法制度の立案機能も担わせたい考えです。 6月のG20大阪サミットでは、巨大IT企業をめぐる問題も議題となる見通しで、議長国の日としては、法整備に向けた国内の体制の強化を急ぐことで、G20での議論をリードしたい考えもあるものとみられます。

    「GAFA」の規制強化策検討へ 政府が準備室立ち上げ | NHKニュース
    fn7
    fn7 2019/04/01
    Tポイントは放置できるのに?