タグ

2010年8月4日のブックマーク (22件)

  • 猫ってなんで遠くから俺を監視してんの?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ってなんで遠くから俺を監視してんの?」 2 臨床検査技師(兵庫県) :2010/08/03(火) 15:47:15.74 ID:vIgz0/Cj

    fnm
    fnm 2010/08/04
  • 「暑さ日本一」多治見で打ち水中止…余計暑くなる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「日一暑いまち」として知られる岐阜県多治見市の猛暑対策で、例年の風物詩だった散水車での「打ち水作戦」が今夏から中止になったことがわかった。 「水が一瞬で蒸発し、余計に暑く感じる」などと市民から苦情が寄せられたためで、市は「一定の効果があるとは思うが、さらに別の対策を検討したい」としている。 打ち水作戦は、国内観測史上最高の40・9度を記録した2007年8月から始まり、初年度は7日間、08年度は14日間、昨年度は2日間実施した。天気図などで2日以上、猛暑日が続くと市が判断した場合、委託を受けた業者の4トン車2台が市内の大通りなどを走り、計16トンの水をまいていた。 しかし、市民の一部からは、散水を疑問視する声が寄せられたという。JR多治見駅近くのコンビニエンスストアに勤める女性は「直後は一気に2、3度下がったような気がするが、10分もすると湯気が立ちこめ、さらに暑くなる気がする」と話した。

  • パスワード認証

    にゅーす特報。 「ニュー得ブログ」が「にゅーす特報。」と名前をかえて生まれ変わりました!

  • asahi.com(朝日新聞社):所在不明の100歳以上、新たに12人 確認見直す動き - 社会

    東京都内で所在のわからない高齢者が相次いで見つかった問題で、すでに判明していた荒川区、八王子市に加え、港区や静岡県下田市、熱海市、北海道岩見沢市、名古屋市、福岡市などで、100歳以上の男女計12人が、所在不明になっていることが3日、朝日新聞社の調べでわかった。足立区と杉並区のケースを入れると10市区で計14人になる。  東京都のケース判明後、各地の自治体が調査に乗り出したのを受け、全国の主な自治体へ取材した。今後さらに人数が増える可能性もある。  港区では、105歳の男性が所在不明になっていることが判明。区が3日、家族に電話をしたところ「数年前に出て行ったきりどこにいるか分からない」と答えたという。また105歳の外国籍の女性も、昨秋に民生委員が自宅を訪ねたところ、建物が無くなっていたという。  静岡県下田市でも3日、市福祉事務所長らが市内最高齢の103歳の女性宅を訪れたが、所在が不明だった

  • (ゆのみPのトレース問題で) 権利者が文句いうなら分かるけど、何でなにも関係ない人が怒ってんの?:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 名ばかり高齢者続出…日本の平均寿命、実はインチキ!? - MSN産経ニュース

    都内最高齢とされている113歳の女性まで所在不明ということが分かり、「名ばかり高齢者」がその辺にゴロゴロいることが露呈しつつある。日は長寿国として知られ、特に女性は世界一だが、ちょっと待ってほしい。“架空”のお年寄りを除いて計算し直したら、正確な平均寿命はもっと低かったりして!?(夕刊フジ) 都内では足立区の「111歳男性」がミイラ化遺体で見つかった事件が明るみに出たばかり。113歳の古谷ふささんの長女(79)は「母とは1985年から会っていない」と言う。85年といえば阪神が日一になった年で、もはや遠い昔だ。 タイミングよく(?)先月下旬、厚生労働省は2009年の日人の平均寿命を発表した。男性79・59歳、女性86・44歳と、ともに4年連続で過去最高を更新。女性は25年連続の世界一で、男性も5位と上位をキープしている。 女性は2位が香港(86・1歳)、3位はフランス(84・5歳)。男

  • 「なる四時」でfav実験したときのユーザーの反応 - さまざまなめりっと

    なるほど惨事じゃねーのとか “@yak: なる四時のヤツらの全フォロワーをブロックするとか面白いんじゃないですかね。”

  • 話がつまらない人の会話例を挙げて問題点を指摘するスレ | ライフハックちゃんねる弐式

    6 :おさかなくわえた名無しさん:08/12/18 02:16 ID:Olp96j0U 自分の事だけど 一問一答形式で会話する事が多い 広げられない 12 :おさかなくわえた名無しさん:08/12/18 08:00 ID:G2hSVwhk 会話をしてても、気の利いた意見を返すのが苦手でそれでも何とか面白い返答を返そうとしてる奴がいるんだけど、 あまりにも飛んでるというか、こちらが返答に困ってしまう。 例)「今日インスタントラーメン作ってたら、中に蛾が飛び込んできてうわ〜って思った」                                       ↓     「蛾にも何か自殺したい理由でもあったんだろうか。。う〜ん謎だ」 13 :おさかなくわえた名無しさん:08/12/18 08:09 ID:Bwumd7jG >>12 いるいるそういう奴。 かなり白ける。 927 :おさかなくわ

  • 世の中には、天性の「イジメ上手」がいる。 - 琥珀色の戯言

    ※2012年10月1日追記。 当エントリに関する大久保博元氏に対する言及は、2010年7月のサンケイスポーツの記事に基づくものです。 大久保氏や菊池選手、その他の西武ライオンズの選手の「菊池選手イジメ」について僕が書いた内容は、すべてこの記事や当時のその他の報道からの僕個人の想像ですので、ご承知いただいたうえお読みいただければと思います。 なお、この件に対する大久保氏人へのインタビューをこちらで紹介しています。 サンケイスポーツの記事より。 プロ野球の西武は29日、選手に対する暴行行為や指導方法に問題があったとして大久保博元2軍前打撃コーチ(43)を解雇したと発表した。大久保前コーチは22日にコーチを解任され、球団部長付となり自宅謹慎となっていた。さらに暴行を受けていたのはドラフト1位の雄星投手(19)=岩手・花巻東出=であることも明らかになった。 埼玉県所沢市内の球団事務所で記者会見

    世の中には、天性の「イジメ上手」がいる。 - 琥珀色の戯言
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fnm
    fnm 2010/08/04
  • 絵がうまい奴は先天性だと科学的に証明されたらしいな : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    絵がうまい奴は先天性だと科学的に証明されたらしいな Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 13:55:47.80 ID:NW3zz3Ik0 3次元を2次元に変換して書く能力の遺伝子の有無によるとか。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 13:57:06.24 ID:Q23JfUPZO じゃあ俺は無いのか 死にたい 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 14:00:06.43 ID:Xv5qSZ/Y0 それよりいくら練習してもまったく上手くならない奴がたまにいるけどあれは何なん? 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 14:01:11.56 ID:w+wMEY5g0 >>8 たぶんスレタイに描いてある 11:以下

    絵がうまい奴は先天性だと科学的に証明されたらしいな : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    fnm
    fnm 2010/08/04
  • アピタル_こちらアピタルです。_ホメオパシー療法、信じる前に疑いを:

    ホメオパシー療法、信じる前に疑いを  [10/08/03] 東京社科学医療グループ  長野 剛 「私はホメオパシーを使っています。実際に良さも悪さも実感しています」 そんなお便りを頂きました。7月31日付の朝日新聞土曜別刷り「be」に書いた「問われる真偽 ホメオパシー療法」に対してです。 ホメオパシーとは、欧州生まれの代替医療で、最近、国内でも流行りつつあります。記事は「効かない」ことを示す報告や、効くと信じて使った結果、重大な健康被害を受けた例があるとみられることを報じたものです。 ですが、お便りをくださった方のように「実際に使った。効いた」という意見は、インターネットでもよく見ます。 あえて言います。あなたが自身の経験で「効いた」というのは、客観的な根拠には全くなりません。実は、放っておいても治ったかもしれない。ホメオパシー以外で受けている通常治療のおかげかもしれません。 実際に「効

  • 【iPad, 保存版】2010上半期ベストiPadアプリのまとめ。超厳選した20個! | AppBank

    iPad上半期ベストアプリ。超厳選20を発表します。リストアップ時点で50を超えていたのですが、涙涙で削りました。厳選中の厳選です! iPadの国内販売から数カ月ではありますが、膨大な量のアプリをレビューしました。iPhoneで実力を培ったディベロッパーたちがわれ先にとアプリをリリースし、大混線の数カ月でした。 珠玉のiPadアプリをぜひどうぞ!!! ゲームの上半期ベストiPadアプリはこちら 【保存版】2010上半期ベストiPadゲームアプリのまとめ。超厳選13個! その他の2010年上半期まとめはこちら 【保存版】2010上半期ベストiPhoneアプリのまとめ。(写真、エンタメ、Twitter、生活系92個!) 【保存版】2010上半期ベストiPhoneアプリのまとめ。(便利・仕事・書籍・学習系84個!) 並び方は順不同。ランキング順ではありません。

  • GIGAZINE解雇されたけど質問ある? ニュース速報BIP

  • 【速報】長妻大臣「110歳以上の年金受給者の所在確認すっぞ」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】長大臣「110歳以上の年金受給者の所在確認すっぞ」」 1 タンメン(東京都) :2010/08/03(火) 18:56:18.43 ID:nG/AYamK ?PLT(12170) ポイント特典

  • Google で複数アカウントのサインインが可能に

    仕事と家の両方で複数の Google アカウントを使っているという人も多いと思いますが、そんな人に朗報です。 この数週間テストされていた、同一ブラウザ内での複数アカウントのサインイン機能が、順次ロールアウト中とのことです。これで複数アカウントのためにブラウザをいくつか立ち上げたり、2台のコンピュータを使わなくてもよくなりました! この機能を利用するには、Google アカウントのページで複数アカウントを許可する設定を有効にします。あとは他のアカウントをメインに利用するアカウントに対してひも付きにすれば、GMail などのアプリのアカウント欄がプルダウンになって、同じウィンドウでアカウントを選択可能になります。 まだ Google のすべてのアプリが対応しているわけでないらしいですし、GMail と Google Calendat のオフライン機能と一緒には利用できないということです。 詳し

    Google で複数アカウントのサインインが可能に
    fnm
    fnm 2010/08/04
    昨日GoogleChromeにAcountSwitcherExtension入れた自分にはすごいタイミング。まだ自分のアカウントはまだ対応していないみたいだけど期待大。
  • イラストのトレース疑惑について

    イラストのトレース、というのはいろいろな意味があって、絶対にやってはいけない事として自分以外の人が書いた作品を写して、それを自己の作品として発表することや、商業で使うことこれはもう、当、絵描きとしてあるまじき、タブー。これは絶対に許されない事です。写真をトレースして背景等に使用し、作品の一部に入れる事。これは、実はグレー、これについては後述します。そして最後に練習としての模写ある程度、格的にものを書くことを教える場所で教わったことがある人ならば分かると思うのですが、イラストや絵を描くことの基は模写なのです。いろいろな物を真似して書いて、物の形を覚えていく事、これが基の一つになります。そうやって、物のとらえ方、見かたを覚えて、その積み重ねがあって初めて自分の絵というものが出来上がってゆきます。とりあえずそういう事を教えられるはずです。口で言う所もありますし、模写させる事でそれを体で覚

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Arati Prabhakar, profiled as part of TechCrunch’s Women in AI series, is director of the White House Office of Science and Technology Policy.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fnm
    fnm 2010/08/04
  • ワラノート:歩きタマゴする奴はクズ死ね

    歩きタマゴする奴はクズ死ね 2010-08-02 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 01:53:53.36 ID:gkC89Vu4P 今日キャンパス歩いてたら、歩きタマゴしてる奴がいたから (構内は指定場所以外全面禁卵) すれ違いざまに舌打ちしたら、そいつ後ろから追いかけてきて 「おい、なんだテメエ舌打ちしてんじゃねえぞ!!」とか「殺すぞコラ!!」 って恫喝された 「構内で歩きタマゴするおまえが悪いんだろ?」 「舌打ちされるようなことしてんだよ。自覚しろ」って言っても 「知らなかったんだよ!!」とか「別にいいだろうが!調子こくな!!」とか恫喝された なんで卵厨ってこうキチガイしかいないの? モラルないなら家から出ないでくれ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/02(月) 01:57:47

    fnm
    fnm 2010/08/04
  • ソニーα『NEX-5/NEX-3』特別体験会レポート:ソニーショップ クロニクル3:So-netブログ

    今日は銀座ソニービルにてソニー新型α「NEX-5/NEX-3」の特別体験会が開催されました。それに便乗して当店も特別室を用意してもらって当店のお客様向けにVIP体験会?を併設させていただいておりました。 日、ご来場くださった皆様、当にありがとうございました。 さて、今日の特別体験会ですが、えらい盛り上がっていたようですね。私は朝一番に8Fのオーパスをのぞいているんですが、朝から会場にはお客様がぎっしりはいっていて、その後も特別室の方に途切れなく、当店のVIP様方がお越しになっていて、特別室を閉じた16時まで中の様子はうかがい知ることができませんでした。 ですが、ご来場してくださるVIPの方々のお話をうかがったところでは「上は相当な人でNEX-5の方はとてもではないけどさわることができない」という状況だったこともあったようです。 α550の時よりも大幅に盛り上がっている様な気が。。。 さ

    ソニーα『NEX-5/NEX-3』特別体験会レポート:ソニーショップ クロニクル3:So-netブログ
    fnm
    fnm 2010/08/04
  • 「IS01」を買ったら月々いくら?コストを検討してみた!

    ついにauからコンシューマ向け初のAndroid端末「IS01」が発売されました。今回はIS01の契約と維持にいくらかかるのかをシミュレーションしていきます。 シミュレーション内容は下記3パターンで検討しました。 新規契約をする場合・他社からMNP(番号ポータビリティ)で契約する場合 au携帯電話を持っていて、回線契約を増やす場合 回線は増やせないので、既存のau携帯を機種変更する場合 IS01、2台目端末としてのすすめ シミュレーションの前に、IS01はスマートフォンではなく“スマートブック”として発表されています。通話機能は付いていますが、通常はハンズフリー状態で通話を行うことになるので、イヤホンマイクかBluetoothヘッドセットが必須となってしまいます。 サイズとしてはちょっと大きめの電子手帳と同程度のサイズになるので、上着のポケットに入るかどうかというところでしょう。このため、

    fnm
    fnm 2010/08/04
    これ見る限りでは2台目にはよさそう。1
  • 無料体験キャンペーン | IS series

    [IS series] au最新スマートフォンを体験してみよう! IS01無料体験キャンペーン 応募期間 2010/7/30(金)~2010/8/8(日) auのスマートフォンってどうなの!? という声にお応えして、最新スマートフォンIS01を限定100名様に無料でお貸し出しします! ・就職活動中の学生、または社会人の方を対象とします。 ・通信料はKDDIが全額負担します。 ・お貸し出しするIS01の色をご指定いただくことはできません。 ・お貸し出しするIS01は外観などが実際の製品と若干異なる場合がありますが、機能・性能に関しては差異はありません。 au最新スマートフォン IS01無料体験に応募する auのスマートフォンってどうなの!? Q. 就職活動を始めました。就活にもIS01の使い道あります? : 大学3年生 (男性・20歳) 企業HPや採用説明会の情報のチェックで情報戦を一歩リ

    fnm
    fnm 2010/08/04
    応募してみました!通ればいいなぁ。