ブックマーク / www.zakzak.co.jp (17)

  • 籠池氏妻「園長はブタ箱行き」の衝撃発言、卒園式は「閉園宣言」に大荒れ 後継者・長女の評判は…

    小学校開設をめぐる一連の疑惑で、学校法人「森友学園」(大阪市)が窮地に立たされている。理事長退任を表明した籠池(かごいけ)泰典氏を刑事告発する動きが強まり、国会の証人喚問でも発言次第で偽証罪に問われかねない。一方、学園が運営する幼稚園の卒園式では、で副園長の諄子(じゅんこ)氏が突然、閉園を宣言して大荒れとなった。後継者に指名された長女の町浪(ちなみ)氏(32)は傾いた学園を支えられるのか。 「塚幼稚園は今年度で終わりです。園長(籠池氏)は明日から『ブタ箱(行き)』です」 学園が運営する大阪市淀川区の同幼稚園で16日に開かれた卒園式。卒園児の保護者によると、式の冒頭、諄子氏はマイクを握りこう言い放った。 同席していた籠池氏が諄子氏を制し、発言を否定したが、来年度も卒園児の妹を通わせる予定にしていた保護者が発言の真意や国有地取得問題など一連の疑惑を追及。「いいかげんにしてくださいよ」と抗議

    foobar_nobody
    foobar_nobody 2017/03/22
    卒園式で子供達に言うことではないよね。
  • AIIB最悪の船出 上海株暴落で人民元への信頼は失墜 IMFも批判

    中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)は最悪のタイミングでの船出となりそうだ。16日に北京市内で設立総会を開き、習近平国家主席や李克強首相も出席するが、指標の悪化で経済失速への警戒感が強まるなか、上海株暴落や人民元安に対する当局の対応が市場の不信感を招き、国際金融機関を主導する資格が問われている。 中国メディアによると、16日午前のAIIB開業式には習主席が出席してあいさつし、午後には理事会の設立総会が開かれ、李首相が出席するという。 57カ国が設立メンバーとして参加し、今年半ばには最初の融資案件を認可する見通しとしているが、問題は山積したままだ。融資の資金を調達する際の信用格付けを当面は取得しないという極めて異常な事態も解消されていない。 何よりも、中国経済の足元が大きく揺らいでいる。年明けから上海株が暴落し、発動させたばかりの取引停止措置「サーキットブレーカー」をあわてて撤廃する

    AIIB最悪の船出 上海株暴落で人民元への信頼は失墜 IMFも批判
    foobar_nobody
    foobar_nobody 2016/01/16
    自分の商材にインチキ変動相場制の人民元を入れたIMFが何言ってんの?と言う点はあるけれど、ようやくバスが諦め発車したか。別の路線のバスに体当たりして乗車を強要して来ないことを切に願う。
  • TBS支局長“左遷”のナゼ 『文春』で「韓国軍慰安所」スクープ - 政治・社会 - ZAKZAK

    韓国軍がベトナム戦争中にサイゴン(現ホーチミン)に「慰安所」を設けていた-とするスクープ記事を「週刊文春」に掲載したTBSの山口敬之ワシントン支局長が、同社から15日間の出勤停止処分を受け、営業局ローカルタイム営業部への異動を内示されていたことが25日、分かった。関係者の間では、取材の成果を他社の媒体に発表したため左遷されたという見方も広がっている。 記事は3月26日発売の文春に掲載された。山口氏が米国内で発見した公文書に「韓国軍による韓国兵専用の慰安所」の存在が明示されていたとする内容で、これを裏づける元米軍海兵隊幹部の証言も盛り込まれている。 朝日新聞が大誤報を認めたことで、日の慰安婦問題の核心である「強制連行」の根拠は崩壊したが、いまだに韓国は筋違いな「解決」を求め続けている。韓国軍の慰安所の存在が明らかになれば、これまでの日への批判は天に唾するものだったことが白日の下にさらされ

    TBS支局長“左遷”のナゼ 『文春』で「韓国軍慰安所」スクープ - 政治・社会 - ZAKZAK
  • 【激突!!師走決戦】野党幹部のオフレコ流出 「自然災害が起きて首相官邸が対応できなかったら議席増」

    野党幹部が、記者とのオフレコ取材の席で、衆院選の苦戦を認めたうえで、「自然災害が起きて首相官邸が対応できなかったら、(議席増の)自信はある」と語っていたメモが永田町の一部に流れ、波紋を広げている。これが事実ならば、政治家としての資質を問われそうだ。 この取材メモは、与党幹部や官邸周辺も入手し、情報当局などで分析が行われている。 メモによると、野党幹部は衆院選の現状について、「かなり厳しい状態になっているのは事実」「まだ状況は変わる」などといい、選挙の潮目が変わる可能性として、以下のように語っている。 「安倍晋三首相の失言が最大のチャンスだ。党首討論でイライラしてくれたらベスト。そうしたら雰囲気は変わる。うちのトップにもできるだけのネタは仕込むつもりだ」 「閣僚の失言。これは決定的なものがいい。期待するなら麻生(太郎副総理兼財務相)さんくらいか。麻生さんはテレビに出る機会はあるの?」 「マス

    【激突!!師走決戦】野党幹部のオフレコ流出 「自然災害が起きて首相官邸が対応できなかったら議席増」
  • 安倍首相、衆院予算委で枝野氏とバトル “革マル発言”まで飛び出し…

    衆院予算委員会は30日、安倍晋三首相らが出席して「政治とカネ」問題などの集中審議を行った。論客として知られる民主党の枝野幸男幹事長が論戦を挑んだが、自身の政治資金収支報告書の記載漏れに加え、左翼過激派「革マル派」が浸透している団体からの献金問題を引き合いに大反撃され、タジタジに。安倍首相の矛先は宿敵である朝日新聞にもおよび、「報道は捏造(ねつぞう)」という痛烈な発言まで飛び出した。 安倍首相「殺人や強盗や窃盗や盗聴を行った革マル派活動家が影響力を行使しうる、指導的立場に浸透しているとみられる団体から、枝野氏は約800万円の献金を受けていた」 枝野氏「私は、首相も社会的な存在として認める連合(日労働組合総連合会)加盟の産別とはお付き合いをしているが、そうした所の中にいろんな方がいる…」 余裕たっぷりの安倍首相とは対照的に、枝野氏の表情が一気に青ざめた。枝野氏は「(政府・与党と付き合いがある

    安倍首相、衆院予算委で枝野氏とバトル “革マル発言”まで飛び出し…
  • 小渕経産相、辞任不可避か… 政治資金でベビー用品購入も 

    小渕優子経産相(40)に金銭スキャンダルが直撃した。関連政治団体が2010年と11年に後援会関係者向けに開いた「観劇会」で、費用の一部である計約2600万円を負担した疑いを、16日発売の「週刊新潮」が報じたのだ。事実なら、公職選挙法違反の可能性がある。「将来の宰相候補」と注目され、第2次安倍晋三改造内閣の主要ポストを射止めた女性閣僚が、進退の危機に直面している。 「私事で大変お騒がせし、心からおわび申し上げる」 小渕氏は16日午前の参院経済産業委員会で、疑惑報道についてこう陳謝した。いつものソフトムードではなく、その表情は強ばっていた。それほど、週刊新潮の「『小渕優子』のデタラメすぎる『政治資金』」のスクープ記事は衝撃的だ。 問題の政治団体は「小渕優子後援会」と「自民党群馬県ふるさと振興支部」。同後援会の女性部は毎年、劇場「明治座」(東京都中央区)を借り切って観劇会を催しているという。ちな

    小渕経産相、辞任不可避か… 政治資金でベビー用品購入も 
  • きょう土用の丑の日 ウナギ「食べて守る」 2年間で1000円弱値上がり

    29日はウナギをべる習慣のある「土用の丑の日」だが、ウナギを取り巻く環境は激変している。ニホンウナギは6月に絶滅危惧種に指定され、小売価格も高値が続く。ウナギ業界では「大切なウナギをべて守ることを考える日に」と呼びかけている。 水産庁によると昨年11月~今年5月に国内で養殖を始めた稚魚(シラスウナギ)は25・7トン。不漁だった前年に比べて約2倍に増えた。ただ、シラスの漁獲量はピーク時と比べると約80分の1に落ち込んでいる。 築地市場では7月下旬のかば焼きの取引価格が1キロ当たり2754~2916円と、昨年より約700円~約2300円下がったが、大手百貨店やスーパー、うなぎ店の価格に反映されるのは10月以降と見られる。 日橋三越店(東京)では、店内でうなぎを焼き上げて販売、客に渡すまで90分待ちの店も出ているという。やや高めの3000円以上のかば焼きやうな重が人気だ。老舗うなぎ店「伊

    きょう土用の丑の日 ウナギ「食べて守る」 2年間で1000円弱値上がり
  • 小保方さん、孤立無援に… 責任著者の若山氏「STAP信じられない」

    新型万能細胞「STAP細胞」の論文不正問題で、責任著者の一人、山梨大の若山照彦教授が、不正が認定された理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)に“決別宣言”を行った。若山氏は米科学情報サイトのインタビューに「STAP細胞の存在はもはや信じられない」と激白。「STAP細胞はあります」と主張した小保方氏を突き放した格好となった。孤軍奮闘の小保方氏がますます追い込まれた。 米科学情報サイト「バイオサイエンス」は5月29日、若山氏へのインタビュー記事を掲載。若山氏はメールでの質問に対し、「STAP細胞の存在はもはや信じられない」「2の論文に、正しいデータがあるかどうかも分からない」などと回答。不信感をあらわにしている。 論文不正問題が発覚しても、再現実験を行うべきだとSTAP現象自体には前向きな立場だったとされる若山氏。同記事によれば、若山氏の“転身”は、STAP細胞の万能性を証明す

    小保方さん、孤立無援に… 責任著者の若山氏「STAP信じられない」
  • 白元 御曹司社長が会社をつぶすまで 慶応→米ハーバードでMBA - 政治・社会 - ZAKZAK

    防虫剤「ミセスロイド」の製造で知られる日用品メーカー「白元」(東京都台東区)は29日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。慶応から米ハーバードのMBA(経営学修士)という創業家出身の御曹司、鎌田真社長(47)が会社を率いたが、決算の不明朗さが指摘され、四代目にして有名会社を破綻させた。 負債総額は約255億円。事業は継続する。 パラゾールやアイスノン、ホッカイロ、ソックタッチなどのヒット商品を生み出し、非上場ながら知名度が高い白元。 鎌田社長は創業者の孫で、慶応大経済学部卒業後に都市銀行を経て白元に入社。その後ハーバード大でMBAを取得し、2006年に四代目社長に就任。マスクの「快適ガードプロ」などヒットを飛ばす一方、民放テレビ局の女子アナとの交際も報じられるなど華麗な交友関係でも知られた。 09年3月期には売上高301億1400万円と公表していたが、防虫剤市場でエステーに押されるなど競

    白元 御曹司社長が会社をつぶすまで 慶応→米ハーバードでMBA - 政治・社会 - ZAKZAK
  • 「もっと早く辞任すべきだった」 都職員、戸惑いより冷ややか 猪瀬知事辞職

    東京都の猪瀬直樹知事(67)が辞職する意向が伝えられてから一夜明けた19日、出勤してきた都庁職員は、一部で戸惑いの色を浮かべたが、医療法人徳洲会グループから5千万円を受領した問題で二転三転する説明に批判が高まっていただけに、大半は冷静に受け止めていた。 東京・新宿の都庁周辺では19日朝、小雨がぱらつく中、猪瀬氏の辞任を報じる新聞を手にしたり、スマートフォンで情報を確認したりしながら足早に出勤する職員の姿が見られた。 総務局の女性職員(27)は、深夜に同僚からの連絡で辞意の一報に触れたという。受領問題発覚以降、都政は停滞状態だっただけに「もっと早く辞任すべきだった。タイミングが分からない」とため息を漏らした。 「ここまで5千万円の説明がままならない状態ならば、何か事情のあるお金なのかと疑ってしまう。辞任は仕方がない」。男性職員(52)も、あきらめの表情を浮かべる。 朝に新聞を開いて辞意を初め

    「もっと早く辞任すべきだった」 都職員、戸惑いより冷ややか 猪瀬知事辞職
  • 失速する中韓経済のジレンマ “親日国家群”ASEANの影に怯える

    【国際ビジネスマンの日千思万考】 ■アセアンに吹く風はビジネスチャンス グローバル地政学で、今最も注目されているのが「アセアン(東南アジア諸国連合)」であることは、衆目の一致するところではないでしょうか。 アセアンは、原加盟五カ国(タイ、インドネシア、シンガポール、フィリピン、マレーシア)が、民主・資主義に元づく経済・社会連携と、反共産主義理念から安保同盟を結び、互いの文化風俗を尊重しあう「総合的な地域協力提携」を命題にして発足し、現在では加盟十カ国となっております。域内人口6億人は、欧州の5億、北米ナフタの4・5億を凌駕する巨大な有望市場です。 親日国家が大半を占めており、経済文化連携と安保を含む価値観外交も共有するので、早くから日発の各種基金設立が進み、文化学術交流協会と官民連携プランで呼応し合うなど、日にとっても「東南アジアシフト」は“順風に帆を揚げる”ようなものです。 すで

    失速する中韓経済のジレンマ “親日国家群”ASEANの影に怯える
  • 飛ぶ統一球問題再燃 55本の“聖域”侵されれば“加藤ボール”に責任あり - スポーツ - ZAKZAK

    55の聖域が破られるとしたら、それは秘密裏にすり替えられた飛ぶ統一球が原因ではないか-。そんな批判がプロ野球関係者、ファンの間で高まっている。ヤクルトのウラディミール・バレンティン外野手(29)が28日の中日戦で、王貞治(現ソフトバンク球団会長)らの持つシーズン55塁打の日記録に4と迫る51号を放ち、新記録への歩みは加速するばかり。約半世紀破られることのなかった大記録がボールのせいで更新されるとしたら、なんともやるせない。  日野球機構(NPB)と巨人はバレンティンがアーチをかけるたびに戦々恐々としていることだろう。  一昨年31、昨年も同じく31で2年連続セ・リーグの塁打王になっているバレンティンだが、今季は日記録の55塁打超えが確実な勢いだ。55どころか、いったいどこまで塁打数をのばすかが焦点といっていいかもしれない。しかし、同時になぜ一気に20以上ものホーム

  • 「半沢直樹」より酷い!銀行の理不尽な実態 イジメ、人事部、クソ上司… (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    銀行を舞台にしたドラマ「半沢直樹」が絶好調だ。決めゼリフ「倍返しだ!」のほか、社内外の権力に痛めつけられるサラリーマンの悲哀を生々しく描いた点がウケているという。銀行とはドラマで描かれたほど理不尽な組織なのか。内部を知る人物の証言から、実像に迫った。  紙で「経済快説」(水曜掲載)を連載中の経済評論家、山崎元氏はかつて銀行に籍を置いていた。「半沢直樹」が好評な理由を「サラリーマンのバカバカしさ、理不尽さが銀行という舞台で際立っている」と解説する。  「敵(かたき)役と主人公との葛藤は、サラリーマンなら誰しも身に覚えがあること。その様子が、銀行という組織でうまく表現されている。銀行は内部の締め付けが強く、人事が何より大切な、世間と乖離した組織。人事部の権限が絶大で、実際の銀行員は半沢直樹のように上司に逆らえないが」  現実の世界で半沢のように刃向かう態度は禁物のようだ。ある大手銀行OBは「

  • 【日本の解き方】好都合なデータだけ強調する市場関係者には要注意 バーナンキ発言に右往左往 - 政治・社会 - ZAKZAK

    米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は10日、全米経済研究所(NBER)主催の講演を行った。講演原稿では現在の金融政策については言及しなかったが、その後の質疑応答で、金融緩和策を当面継続することを示唆した。これを受けて、新興国市場の株価が上昇する場面があった。  バーナンキ氏自身の金融政策に対するスタンスが変わっているとは思えないが、6月の記者会見での発言は逆に量的緩和縮小と受け止められて、新興国株の下落を招いた。日銀の金融緩和についても同じような市場の反応があるが、目先の動きに惑わされずにマクロ経済をとらえるにはどうすればいいのだろうか。  まず重要なことを挙げると、金融市場関係者など中央銀行ウォッチャーの意見をまともに聞かないに限る。筆者はかつて大蔵省(現財務省)の官僚時代に国債発行の担当補佐として、毎日国債のプライマリー・ディーラーの意見を30社以上から聞いていた。  当時

  • 【スポーツ随想】ファンを小バカにした関東大学ラグビー日程 早明戦「12月第1日曜」単独開催の愚

    こんなファンを小バカにした日程を、よく考えついたものだ。先月末に発表された関東大学ラグビーの日程である。 対抗戦グループは9月15日の早大-日体大などで開幕。最後は12月1日に伝統の早大-明大戦が午後2時、国立競技場でキックオフ。慣例通り「12月第1日曜日」の開催で特に問題はない。 驚くのは、同じ日に秩父宮で慶大-帝京大戦が正午に組まれたことだ。大学選手権で4連覇中の帝京大は今季も対抗戦では断トツ、慶大も春の早慶戦で圧勝するなど期待が大きい。ファンならぜひ見たい試合だ。 両会場は歩いて5分程度。秩父宮が終わってから移動しても、早明戦は十分間に合う。ただし「木戸銭」は2度払い。まるで嫌がらせのような日程に見える。 関東協会は当初、両カードを国立でのダブルヘッダーとして検討していたという。日本代表が北半球王者のウェールズ代表から大金星を奪うなど、ラグビー人気復活に追い風が吹き始めた時期に、もっ

    【スポーツ随想】ファンを小バカにした関東大学ラグビー日程 早明戦「12月第1日曜」単独開催の愚
  • 【韓国の真実】韓国、あきれた「ウリジナル」 日本の文化・歴史を“横取り”

    ★(6) 韓国の虚飾にまみれた実態が暴かれつつある。「売買春大国」や「手段を選ばないロビーイング」「乏しい歴史認識」「反日工作の背景」などに続き、「悪韓論」(新潮新書)がベストセラーになったジャーナリストの室谷克実氏が今回切り込むのは「ウリジナル」だ。自国に都合良く、歴史文化を捏造する隣国の姿に、驚き、怒り、あきれ果ててしまう。 ウリジナルとは「良い文物、文化は何でも韓国に起源がある」と信じている韓国人により、「良い文物、文化」と勝手に認定された文物、文化のこと-とでも定義するのだろうか。 韓国通の間では、すでに有名な言葉だが、韓国語の1人称複数形「ウリ(=われわれ)」と、英語の「オリジナル」の合成語だ。 主なウリジナルは、ウィキペディアで「韓国起源説の一覧」を見ればいい。 2時間か3時間か、とても楽しく過ごせること請け合いだ。 ウィキには載っていないマイナーなウリジナルも無数にある。

    【韓国の真実】韓国、あきれた「ウリジナル」 日本の文化・歴史を“横取り”
  • ワタミ会長、ブラック企業報道に「訴える」 週刊文春の特集記事念頭に - 政治・社会 - ZAKZAK

    夏の参院選比例代表に自民党から出馬する飲店チェーン「ワタミ」の渡辺美樹会長(53)が6日、一部週刊誌が同社を「ブラック企業」と報じたことに対し、法的措置も辞さない考えを明らかにした。  渡辺氏は同日、自らのツイッターやフェイスブックで「日の一部週刊誌記事は、明確に事実と異なる点があり弁護士を通じて対応いたします。尚、今後も事実に基づかない記事掲載等には、毅然とした対応をして参る所存です」と表明した。相当腹に据えかねたようだ。  念頭にあるのは、同日発売の「週刊文春」(6月13日号)が掲載した、「ワタミ渡辺会長は“Mr.ブラック企業”これだけの根拠」と題する、3ページにわたる特集記事だ。  同誌は、ワタミグループ全社員に配布される「理念集」や、採用担当者向けの想定問答集に当たる「質疑応答」に、「365日、24時間死ぬまで働け」、休日について「休みがあっても、自分の意志で出勤する社員もいま

    foobar_nobody
    foobar_nobody 2013/06/08
    ピュアブラックだな。
  • 1