タグ

2010年12月3日のブックマーク (6件)

  • Anthologize

    This plugin hasn’t been tested with the latest 3 major releases of WordPress. It may no longer be maintained or supported and may have compatibility issues when used with more recent versions of WordPress. Description Anthologize is a free, open-source, WordPress-based platform for publishing. Grab posts from your WordPress blog, pull in feeds from external sites, or create new content directly in

    fooo
    fooo 2010/12/03
    wordpressのコンテンツをePub形式で出力するプラグイン
  • InDesignからePub書き出しする光と影 - DTP Transit

    何度もいうが、InDesignは商業印刷物をつくるためのプラットフォーム。EPUBを生成するためのアプリケーションじゃない。なぜわざわざ面倒なバッドノウハウを重ねるのか? ちなみに、ADPPに過度な期待があるみたいだけど、みんなアプリを作りたいわけじゃないよね。less than a minute ago via web市川せうぞー seuzo 私なりにInDesignからePub書き出しするいい点/悪い点についてまとめてみました。 よい点: 手慣れたアプリを使って作業できるのは、やっぱりほっとする 手軽にePub構造のファイルを書き出せる 注意点(ワーフフローを見直さなければならない点) ファイル名に日語は厳禁 段落スタイル名にも日語は厳禁 「<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">」を「<html xmlns="http://www.w

    fooo
    fooo 2010/12/03
    InDesignを使ってePubデータを作ることの是非について。タグ打ちできない人には便利という点は納得。あと、既に何百ページもInDesignで作られている本とかだけど、結局冗長なコードを修正したりと簡単な作業ではなさそう
  • 日刊徒然音声雑記: eBook - 電子ブック

    Ustream.tvのライブをPodcastingしています。モバイル、ライブストリーミング、電子書籍、ライフログなどがテーマです。 2月16日(火)「電子ブックリーダーとソーシャルネットワークの連携 - 新しい書籍のカタチ(34)」14:02/MP3 2010年、第38回目のPodcast(Ustream Live)です。 このシリーズは、「eBook - 電子ブック」カテゴリにまとめています。 Podcast第450回の参考動画(読書と電子ブックリーダーの共有機能) Stanzaの共有機能を紹介しているビデオです 参考: Twitterの名言を共有「Inbook.jp」 common styleさんの棚(私の棚です) 過去の「電子ブック」カテゴリの配信リスト: [file-462]電子書籍の三要素「フォーマット、リーダー、プラットフォーム」 - 新しい書籍のカタチ(33) [f

    fooo
    fooo 2010/12/03
    電子書籍まわりのpodcast
  • ツール - builder by ZDNet Japan

    DevOps対応を支援、企業内エンジニアにも注力--Visual Studio 2019の狙い マイクロソフトは、統合開発環境の最新版「Visual Studio 2019」をリリースしたが、その狙いについて日マイクロソフトの責任者が語った。 2019-04-17 06:00:00 富士通、デジタルアニーラ普及で技術者コンテストを開催 富士通は1月15日、計算機アーキテクチャ「デジタルアニーラ」で問題を解くコンテストを、高度なスキルを持つ世界最大級の技術者コミュニティー「Topcoder」に登録しているメンバーを対象に開催すると発表した。 2019-01-22 17:22:00

    fooo
    fooo 2010/12/03
    WYSIWYG作業モードを提供するフリーePub作成ソフト。win、mac共に利用可
  • ミューぽん Mupon: 東京の美術館割引アプリ | Tokyo Art Beat

    ミューぽん は美術館の割引券クーポンです。 ミューぽんは、東京都内・関東近郊を中心に、掲載の美術館・アートイベントアプリ画面を表示すると割引が受けられるクーポンです。イベント情報は毎週最新の情報に更新され、美術館での展覧会を中心に、アートフェアや地域型イベント、パフォーマンスや映画まで、様々なイベントが追加されます。使い方は簡単、窓口で割引チケット画面をタップして見せるだけ。 これまでに、のべ110,000人がミューぽんでイベントに足を運んでいます。有効期間中、さまざまな展覧会・イベントを割引料金でお楽しみください。 ※Android版の開発は終了しております。 年間のべ約200件以上のイベントの割引を掲載! 会期のスタート・終了をプッシュ通知でお知らせ 学割との併用ができるイベントも多数 友達を誘って出かけるとさらにお得! 感想をSNSで簡単にシェア

    fooo
    fooo 2010/12/03
    東京の美術館割引アプリ。2011年末まで有効。森美術館、現美、庭園美術館、ICC、Bunkamura ...etc iPadでも使える?
  • シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略 | NHK出版

    〈所有する〉から〈利用する〉へ 車や自転車、工具のシェアからモノのリサイクル、リユース、そして、お金や空間やスキルのシェアまで、インターネットとソーシャルネットワークによって今、かつてない多様なシェアビジネスが始まっている。大規模なコラボレーションとコミュニティが生みだすフェイスブック時代の新しい〈シェアリング・エコノミー〉が、21世紀の社会と経済のルールを変えていく! ■初回出荷限定で『シェア』をシェアするIDコード付き。 〈特設ウェブサイト  http://share-biz.jp〉 で、あなたの『シェア』を登録すれば、シェアをネット上で「可視化」できます! 詳しくは特設サイトへ。(12月1日オープン予定)

    fooo
    fooo 2010/12/03
    本についている「シェアコード」をサイトで登録すると、本を他の人に貸した時の履歴が見られる