タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

仕事と大学に関するfoooomioのブックマーク (2)

  • 働きながら7年間かけて博士号を取得しました - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ

    昨日、学位授与式がありました。このタイミングを逃すと面倒くさくなってもう二度とブログを書かない気がするので、社会人博士を考えている方々の参考となるように自分の紆余曲折をまとめておきます(長文注意)。 進学までの経緯 1999年にコンピュータビジョン(以下CV)と呼ばれる分野で修士号を取得しました。この時の修論は黒歴史です。 この時に自分は研究者に向かないことを痛感したので、まさかその後博士課程に進むことになるとは夢にも思っていませんでした。 就職後は外資系IT企業で、4年半ほどCVとはまったく関係ない分野(ITインフラ系)でSEをやっていました。 その後リストラを機に入社したベンチャー企業がたまたまCVの会社で、そこで自分の学生時代の専門がビジネスとして面白くなりそうだと感じ、この分野で飯をっていきたいと思うようになりました。 その後ブラック会社勤務を経て、顔認識ソフトウェアを扱っている

    働きながら7年間かけて博士号を取得しました - takminの書きっぱなし備忘録 @はてなブログ
  • 学生時代の良かったこと悪かったこと | おいしいCocoaの飲み方

     3月で無事に大学院を修了し、4月から東京にある会社で働きます。 多くの先輩や友人、先生、家族、様々な組織に支えられてここまで来れた事を振り返り、感謝致します。 ...3月で無事に大学院を修了し、4月から東京にある会社で働きます。 多くの先輩や友人、先生、家族、様々な組織に支えられてここまで来れた事を振り返り、感謝致します。 堅苦しい感じになっちゃいましたが、中学時代に僕がプログラミングに興味を持ち、2008年に田舎にある情報系大学に入学し、大学院を卒業するまでやって良かったこと・悪かったことをいくつか紹介します。無駄に長くなったので気になる項目だけ目を通してください。 良かったこと ゲームプログラミング 僕がプログラミングに興味を持ったきっかけ、中学時代にネットサーフィンをしていた時に、簡単にゲームが作れるという謳い文句に惹かれて、HSPというWindows専用のプログラミング言語を勉

  • 1