ブックマーク / www3.nhk.or.jp (87)

  • サッカー日本代表 W杯出場決定 8大会連続8回目【詳しく】

    来年、アメリカ、カナダ、メキシコの3か国で共同開催されるワールドカップ出場をかけたアジア最終予選で、世界ランキング15位の日は、2位以下に大差をつけてグループ首位に立ち、20日夜、埼玉スタジアムで行われた第7戦で世界81位のバーレーンと対戦しました。 勝てば無条件で大会出場が決まる一戦で、日は久保建英選手や三笘薫選手など、これまでの最終予選とほぼ同じ先発メンバーで臨みました。 日は前半9分、コーナーキックからのこぼれ球をキャプテンの遠藤航選手がゴールに押し込みましたが、VARの結果、直前に上田綺世選手の腕にボールが当たっていたとして先制点とはならず、0対0で折り返しました。

    サッカー日本代表 W杯出場決定 8大会連続8回目【詳しく】
  • バスの運転手不足解消へ 福井県や市 職員が兼業で運転手に | NHK

    路線バスの運転手不足を解消しようと、福井県と福井市は今月から、県庁や市役所の職員が兼業でバスの運転手として勤務できるようにする取り組みを始めました。 福井県内で路線バスを運行する「京福バス」は、運転手不足のためこれまで複数回にわたって減便を続けています。 こうした状況を受けて県と市は今月から、県庁や市役所で勤務する職員が兼業でバスの運転手として勤務できるようにする取り組みを始めました。 希望を募ったところ、県職員2人と市職員1人が運転手を務めることになり、このうち福井県流通販売課の桑原翼さん(31)は、去年12月に県の補助制度を活用して大型2種免許を取得しました。

    バスの運転手不足解消へ 福井県や市 職員が兼業で運転手に | NHK
  • 大学で職場結婚し妻が雇い止め 懲戒処分受けた夫婦が提訴 宮崎 | NHK

    宮崎市の私立大学で助教と教授を務めていた夫婦が、職場結婚したことを理由にが雇い止めを通告され、2人とも懲戒処分を受けたのは不当だと主張して、大学側に対し教員としての地位の確認や処分の無効などを求める訴えを起こしました。 訴えを起こしたのは、宮崎市の宮崎産業経営大学で法学部の助教を務めていた30代の女性と、女性の夫で同じ法学部の教授だった40代の男性です。 原告側によりますと、2人は去年7月、結婚したことを大学側に報告したところ、1週間後に学長からを今年度末で雇い止めにすると通告され、撤回を求めたところ規律違反を理由に2人とも戒告の懲戒処分を受けたということです。 さらに、は教員から事務職員に配置転換され、夫も教授から准教授に降格する処分を受けました。 これについて大学側は「小規模大学のため夫婦共稼ぎはご遠慮いただく」という不文律があることや、が教員に採用される前から交際していたと判

    大学で職場結婚し妻が雇い止め 懲戒処分受けた夫婦が提訴 宮崎 | NHK
  • 将来を悲観…寝たきりの長男殺害した父 34年の介護生活の末に | NHK

    滋賀県野洲市で34年にわたって寝たきりの長男の介護を続けてきた82歳の父親が、自身の体調の悪化などから将来を悲観し、承諾を得た上で長男を殺害した罪に問われました。10日の裁判で、大津地方裁判所は懲役3年、執行猶予4年の判決を言い渡しました。裁判では、被告が周囲との接点がありながら頼らずに孤立していった状況が明らかになりました。 34年、奇跡を信じた父親 滋賀県野洲市の督永勝次 被告(82)。 去年12月、自宅で、介護を続けてきた50歳の長男の剛志さんを、人の承諾を得た上で結束バンドや両手で首を絞めて殺害したとして、承諾殺人の罪に問われました。 被告による長男の介護は34年に及びました。 高校時代、強豪校でサッカー部に入っていた長男は、練習でランニング中にトラックにはねられ、脳挫傷の後遺症で寝たきりになりました。 16歳の時でした。 左手は自由に動かせるものの、ことばを発することができず、

    将来を悲観…寝たきりの長男殺害した父 34年の介護生活の末に | NHK
    footballnoaka
    footballnoaka 2025/03/10
    京都の母親殺害も最後は琵琶湖に飛び込み、昨年この野洲で轢かれた小学生も意識不明のままと続報見たっきり つらい
  • ミャンマー東部で見つかったとされる日本人 “帰りたくない” | NHK

    ミャンマー東部の特殊詐欺の拠点で、26日の夜見つかったとされる日人が「日には帰りたくない」と話していることが、関係者への取材で新たにわかりました。 この地域を支配する武装勢力は、拠点から複数の日人が逃走しているとみていて、引き続き、捜索を行うとしています。 タイとの国境近くにあるミャンマー東部の複数の犯罪拠点では日人を含め、多くの外国人が特殊詐欺に加担させられていたとみられ、この地域を支配する少数民族の武装勢力「BGF」の幹部は、27日NHKの取材に対し「26日の夜、拠点の1つで日人の男性1人が見つかった」と明らかにしていました。 複数の関係者によりますと、この日人は1988年生まれの30代後半の男で、タイ側からミャンマー東部の町、ミャワディに入ったとみられます。 見つかった場所はミャワディより北にある詐欺拠点の1つで、そこで働いていたとみられ、男は「日には帰りたくない」と話

    ミャンマー東部で見つかったとされる日本人 “帰りたくない” | NHK
  • プロ野球観戦に新ルール 試合中のSNS投稿に制限 なぜ? | NHK

    大きく変わるのは、SNSなどのインターネット空間への投稿です。 プレー中の選手の写真や動画を投稿することが禁止されました。Xやインスタグラム、YouTubeやブログなどへの投稿です。 アカウントに“カギ”をかけ非公開設定にしている“鍵アカ”なら投稿してもOKというわけではないということです。 ただ、試合後なら投稿できる写真や動画もあります。 ▽タイム中や、プレーが一時停止されるボールデッド中の選手の写真や短い動画(140秒以内)を投稿することはOKです。 例えば、審判からプレイが宣言されるまでのファール直後の素振りの様子、ピッチャー交代時の投球練習や、マウンドに選手が集まっている様子です。 ▽ベンチ内や、ブルペン・ネクストバッターズサークルで練習している選手、マスコット、チアリーダーの様子も試合後に投稿することができます。 ▽客席や、球場内の様子も試合後に投稿しても大丈夫です。

    プロ野球観戦に新ルール 試合中のSNS投稿に制限 なぜ? | NHK
  • プロ野球 オンラインカジノ利用 7球団14人 日本野球機構が発表 | NHK

    NPB=日野球機構はプロ野球12球団に対して、オンラインカジノの利用者がいないか確認を要請したところ、7球団で合わせて14人の申告があったと発表しました。NPBではオリックスの選手が過去にオンラインカジノを利用していたことを認めたのを受けて、各球団に対して利用者に自主的に申告するよう要請していました。この中に野球賭博を行ったという申告はなかったということです。 2月21日、オリックスは山岡泰輔投手が過去にオンラインカジノを利用したことを認め、コンプライアンス違反の疑いがあるとして、当面の活動自粛を命じたことを明らかにしNPBは全12球団に対し、所属選手やスタッフなどで過去に利用した人がいれば名乗り出るよう呼びかけることを要請しました。 これを受けて各球団が確認を進めたところ、NPBは26日までに7球団から選手やスタッフなど球団関係者、合わせて14人の申告があったと発表しました。 この中に

    プロ野球 オンラインカジノ利用 7球団14人 日本野球機構が発表 | NHK
    footballnoaka
    footballnoaka 2025/02/27
    Nhkで速報出た時、山岡の名前が出ずオリックスの選手と言われてた
  • 「点検商法」で高齢者に高額契約させたか 投資家逮捕 | NHK

    屋根の工事で不具合を指摘して不安をあおる「点検商法」の手口で、高齢者に高額な契約をさせていたなどとして、大阪住宅リフォーム会社の実質的なトップとみられる投資家が逮捕されました。警察は、違法な勧誘などによる売り上げが2億8000万円にのぼるとみて実態を調べています。 2024年、京都府や兵庫県の高齢者に、自宅の屋根の修繕工事を勧誘する際、契約を解除できる「クーリングオフ」について説明せずに契約させていたなどとして、大阪 中央区の住宅リフォーム会社「新日立建託」の社長と従業員、合わせて3人が特定商取引法違反の疑いで警察に逮捕され、その後、起訴されています。 捜査の結果、会社の資金を出資し「オーナー」と呼ばれていた、兵庫県芦屋市の投資家、斎藤大器容疑者(33)が、勧誘の実行役のアルバイトを面接したり、売り上げの一部を受け取ったりするなど、リフォーム会社の実質的なトップとみられることがわかり、

    「点検商法」で高齢者に高額契約させたか 投資家逮捕 | NHK
  • 奈良県 下水道緊急点検 空洞検知の1か所 立ち入り禁止で調査へ | NHK

    埼玉県で起きた下水道管の破損が原因とみられる大規模な道路の陥没事故を受け、奈良県は大和郡山市の2か所で陥没の可能性が高い空洞を検知したとしていましたが、応急工事の結果、このうち1か所について空洞は見つからなかったということです。 県はもう1か所について立ち入り禁止にして今後さらに詳しく調べるとしています。 埼玉県八潮市で起きた陥没事故のあと、奈良県が国土交通省の指示を受けて同じ規模の下水道管の緊急点検を行い、レーダーで地下に空洞がないか調べたところ、39か所で反応がありました。 このうちいずれも大和郡山市にある奈良県中央卸売市場の近くとJR郡山駅の近くで空洞として検知された2か所は、浅い位置にあることから路面が陥没する可能性が高いとして、7日夜、応急的な工事などを行いました。 その結果、JR郡山駅の近くの場所については、実際には空洞は見つからなかったということです。 一方、もう1か所につい

    奈良県 下水道緊急点検 空洞検知の1か所 立ち入り禁止で調査へ | NHK
  • 消費者不利に誘導「ダークパターン」対策でガイドライン策定 | NHK

    ウェブサイトやスマホアプリなどで、消費者が気付かないうちに不利な意思決定をするよう誘導する「ダークパターン」をめぐって、専門家らで作る団体が、消費者が安心してウェブサイトを利用できるよう、企業に求められる対応などをまとめたガイドラインを策定しました。 ダークパターンは、事業者がウェブサイトやアプリの画面や表示を通じて、消費者が気付かないうちに不利な意思決定をするよう誘導する手法です。 専門家らで作る「ダークパターン対策協会」は、消費者が安心してウェブサイトを利用できる環境を整えようと、このほど、企業に求められる対応などをまとめたガイドラインを公表しました。 この中で、定期購入の売買契約なのに、1回かぎりの購入だと誤解させるような規約を設けているケースや、「売り切れ間近」といった購入意欲をあおる表示などダークパターンの可能性のある事例と、望ましい表示の方法を比較して紹介しています。 また、団

    消費者不利に誘導「ダークパターン」対策でガイドライン策定 | NHK
  • 最近、方言使ってますか | NHK | WEB特集

    ことしの正月、私(記者)は子どもを連れて2年ぶりにふるさと鹿児島に帰省した。 久しぶりに家族三世代で卓を囲んだが、6歳の息子が放ったことばに衝撃を受けた。 「おじいちゃんが今何て言ったかわかんない」 父の話す鹿児島弁が、息子には通じなかった。そういえば家で方言、使ってなかったな。 なんとなく大事なものが失われてしまいそうな気がして、方言の今を取材した。 (科学・文化部記者 橋口和門)

    最近、方言使ってますか | NHK | WEB特集
    footballnoaka
    footballnoaka 2025/02/02
    ずっと関西におるけど、最近は芸能人とかの関西弁がパワハラに聞こえてしゃあない
  • スポットワークやスキマバイト 46%余がトラブル経験 連合調査 | NHK

    「スポットワーク」や「スキマバイト」といった新しい働き方が広がる中、労働団体の「連合」の調査で46%余りの人が求人情報と実際の仕事内容や賃金が違ったなどのトラブルを経験していたことがわかりました。 調査は、連合が12月、「スポットワーク」の経験者、男女1000人を対象にインターネットで行いました。 それによりますと、全体の46.8%に当たる人が「トラブルを経験した」と回答し、「仕事内容や賃金などが求人情報と違った」とか、「十分な指示や教育がなかった」という内容が目立ったということです。 また、「働く上でのけがや事故防止について説明を受けたことがない」人が34.4%に上った一方で、説明を受けた人のうちの2割(20.1%)が「理解できなかった」と回答しました。 そして ▽求人に応募する際、全体のおよそ4割(39.4%)の人が、雇用契約や業務委託契約など契約の形態を確認しておらず ▽全体のおよそ

    スポットワークやスキマバイト 46%余がトラブル経験 連合調査 | NHK
  • 佐々木朗希 ドジャースと契約合意 “契約金は約10億円” | NHK

    プロ野球・ロッテからポスティングシステムを使って大リーグへの移籍を目指していた佐々木朗希投手がドジャースと契約することで合意したと自身のSNSで発表しました。アメリカの複数のメディアは契約金は650万ドル、日円でおよそ10億1600万円と伝えていて、佐々木投手は大谷翔平選手や山由伸投手とチームメートになります。 記事後半では、今回、異例の経緯をたどった移籍についての解説やポスティング制度で過去に移籍した日選手などについて詳しくお伝えしています。 目次 佐々木朗希“ドジャースとマイナー契約”自身のSNSSNS投稿全文

    佐々木朗希 ドジャースと契約合意 “契約金は約10億円” | NHK
    footballnoaka
    footballnoaka 2025/01/18
    朗希の記事のブコメで藤浪マリナーズ知る事になるとは
  • フランス パリ市がXの利用を停止へ“偽情報や暴力的発言助長” | NHK | IT・ネット

    アメリカの実業家、イーロン・マスク氏が所有するSNSのXについて、フランスのパリ市は偽情報や暴力的な発言を助長しているなどとして、今月20日に利用を停止すると発表しました。 パリ市は、市民に情報を提供するツールとして、2009年にSNSのXの前身であるツイッターのアカウントを開設し、現在ではフォロワー数は220万以上に上ります。 パリ市は16日、声明を発表し、Xの利用を今月20日に停止すると明らかにしました。 声明では、アメリカの実業家、イーロン・マスク氏による買収によって、Xでは偽情報が助長され、暴力的な発言がはびこる状況が生まれていると主張しています。 また「最近では、ドイツやイギリスといった特定の国への干渉も行っている疑いがあり、民主主義の基盤を揺るがす事態だ」と指摘し「Xは、市民に情報を提供するという公共サービスの使命を遂行するための条件をもはや満たしていない」と説明しました。 利

    フランス パリ市がXの利用を停止へ“偽情報や暴力的発言助長” | NHK | IT・ネット
  • 多様性などの実現 米で見直しも 日本企業は“重視する姿勢” | NHK

    DEIと呼ばれる多様性などの実現に向けた取り組みをめぐり、日企業の間ではアメリカで活動の一部を見直す動きもありますが、各社とも多様性を重視する姿勢には変わりはないとしています。 このうち、トヨタ自動車と日産自動車はアメリカの性的少数者などの人権団体「HRC」が実施する取り組みへの参加をやめている一方、多様性を重視する姿勢には変わりはないとしています。 アメリカの大手ハンバーガーチェーンの「マクドナルド」は、DEIについての方針を見直したことを明らかにしていますが、日での事業を展開する日マクドナルドは多様な人材の活躍に向けたこれまでの方針を変える予定はないとしています。 また、大手商社の三井物産、三菱商事、それに伊藤忠商事も、女性管理職の比率の向上や、障害者の雇用を積極的に進めるなどとする多様性の目標について変更しないということです。 このほか、日立製作所も2030年度までに執行役や理

    多様性などの実現 米で見直しも 日本企業は“重視する姿勢” | NHK
  • ニセの副業サイトなど運営 グループの「法務担当」ら4人逮捕 | NHK

    女性をターゲットにしたニセの副業サイトなどを運営していたグループのメンバー80人以上が逮捕された詐欺事件で、警視庁はグループの中で被害者からの苦情への対応や口止めなどの役割を担っていた「法務担当」の容疑者らを新たに逮捕しました。 女性をターゲットに「人の人生相談に乗るだけで報酬がもらえる」などとうたったニセの副業サイトを運営し、登録した女性から現金をだましとっていたなどとして、警視庁などの捜査部は指示役を含むグループのメンバー80人以上を逮捕しています。 このグループが、ニセの出会い系のサイトも運営し、登録した女性から個人情報の交換料などの名目で現金およそ134万円をだましとっていたとして、警視庁は今回、いずれも職業不詳の野口啓介容疑者(44)や坂井章宏容疑者(44)ら4人を逮捕しました。 警視庁によりますと野口容疑者はグループの中で「法務担当」と呼ばれ、返金を求めるサイトの登録者からの

    ニセの副業サイトなど運営 グループの「法務担当」ら4人逮捕 | NHK
  • 渡辺恒雄さん死去 98歳 球界や政界などから悼む声 | NHK

    読売新聞グループ社の代表取締役主筆で、政界やプロスポーツ界にも影響を与えた渡辺恒雄さんが19日未明、都内の病院で亡くなりました。98歳でした。 目次 渡辺恒雄さんとプロ野球 《球界からは》 渡辺さんは大正15年に東京で生まれ、昭和25年に読売新聞社に入社し、政治部の記者として自民党の大野伴睦初代副総裁や中曽根康弘元総理大臣などの取材を長く担当し、政治部長や論説委員長も務めました。 平成3年に社長に就任し、その後、読売新聞社が持ち株会社制に移行したのに伴いグループ社の社長となり、平成16年からは12年余りにわたって会長を務めました。平成11年から4年間は日新聞協会の会長にも就いています。 スポーツの分野でも影響力を持ち、平成8年にはプロ野球・巨人のオーナーに就任し、平成13年から2年間、大相撲の横綱審議委員会の委員長を務めました。 平成20年には旭日大綬章を受章しています。 読売新聞に

    渡辺恒雄さん死去 98歳 球界や政界などから悼む声 | NHK
  • “原則出社” それとも“リモートワーク” あなたの働き方は? | NHK | ビジネス特集

    いま、あなたの職場ではどのような働き方をしていますか。 毎日出社している人もいれば、リモートワークを続けている人もいると思います。 出社とリモートワーク、それぞれのよさを最大限に生かそうとする企業の動きを取材しました。 (経済部記者 岡谷宏基/野中夕加)

    “原則出社” それとも“リモートワーク” あなたの働き方は? | NHK | ビジネス特集
  • 自動車保険めぐり「ネクステージ」に金融庁が立ち入り検査 | NHK

    自動車保険をめぐる不正請求の実態を明らかにするため、金融庁が中古車販売大手「ネクステージ」への立ち入り検査を始めたことが分かりました。旧ビッグモーターの問題で浮き彫りとなった保険金の不正請求が業界内で横行していなかったか解明を急ぐ方針です。 金融庁が立ち入り検査を始めたのは、名古屋市に社がある中古車販売会社で東証プライム市場などに上場する業界大手の「ネクステージ」です。 この会社は保険代理店を兼業していて、去年、複数の従業員が友人などの名義を使って自動車の保険契約をねつ造していたことが明らかになり、当時の社長が辞任する事態となりました。 関係者によりますと、こうした中、金融庁はこの会社の保険金請求について不正が行われていなかったかを明らかにする必要があるとして、立ち入り検査に踏み切ったとみられます。 中古車販売の業界では旧ビッグモーターで保険金の不正請求の実態が浮き彫りとなり、金融庁はこ

    自動車保険めぐり「ネクステージ」に金融庁が立ち入り検査 | NHK
  • 盛岡~敦賀 乗り換えなしの臨時新幹線が初めて運行 | NHK

    北陸3県が共同で開催している観光キャンペーンに合わせて、東北と福井を乗り換えなしで結ぶ臨時の新幹線が初めて運行され、福井駅では観光客を盛大に出迎えました。 北陸新幹線金沢・敦賀間の開業を受けて、北陸3県は観光キャンペーンを共同で開催していて、各地の美しい景色やの魅力などを発信しています。 これにあわせて、29日、盛岡から仙台や福島を通って敦賀までを乗り換えなしで結ぶツアー専用の臨時の新幹線が初めて運行されました。 29日朝6時半前に盛岡を出発した新幹線が、正午ごろ福井駅に到着すると、大きな荷物を持った観光客およそ170人が次々と降りてきました。 改札口では、福井名物のカニを模した風船を手にした駅員や、カラフルな恐竜の着ぐるみが観光客を盛大に出迎えていました。 仙台から訪れた女性は「乗り換えなしで来られて特別なおもてなしをしてもらった気がします。永平寺や東尋坊などに行くのを楽しみにしていま

    盛岡~敦賀 乗り換えなしの臨時新幹線が初めて運行 | NHK