タグ

ブックマーク / geopoli.exblog.jp (2)

  • われわれはなぜフェイクニュースに騙されるのか | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は昼過ぎから小雨が降っております。春だというのにまだ寒いですね。 さて、少し前に紹介した記事の要約がやっと完成しましたのでアップします。もちろん筆者たちの狙いはトランプ政権についてなのですが、大きくは「人間の知識とはどういうものか」を論じた壮大なテーマにつながっております。 ==== なぜわれわれわは明らかなウソを信じてしまうのか By フィリップ・ファーンバック&スティーヴン・スロマン あまりにも多くの人々が明らかなウソを信じているようだが、これは一体なぜだろうか?この疑問は、トランプ政権が票の改ざんや気候変動、そして犯罪率のデータについてウソの情報を広めている現在、きわめて緊急を要する問題となってきている。 ところが「集団的な幻想」というのはいまに始まったことではないし、政治思想的にも右派に限った話ではない。たとえば多くのリベラルたちも、科学的な総意とは反対に、遺伝子組み

    われわれはなぜフェイクニュースに騙されるのか | 地政学を英国で学んだ
    footwork_x
    footwork_x 2017/04/01
    “個人レベルで見ると、われわれは事実をフィクションと区別できないし、今後もそれは無理であろう。われわれは無知から離れられないのであり、無知こそが人間の自然な思考回路による産物”
  • チェスの世界選手権と「戦略の階層」 : 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は朝から曇りの厳しい寒さ。 さて、最近読んだの中に面白いエピソードが書いてありまして、そこから気づいたことを一つ。 私はチェスや将棋はやらないのですが、戦略を学んでいる人間なので、それをプレーする人間たちがどのような考えをもっているのかについては非常に興味あります。 この分野の著作としては、たとえば日で有名なところでは羽生さんの一連のがありますが、私がとくに感銘を受けたのはガルリ・カスパロフというチェスの元世界チャンピオンの書いたもの。 ところが今回のネタは、このカスパロフの話というよりも、彼が主導した、ある変則的なチェスの世界大会の話。 ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、カスパロフといえばロシア(ソ連)出身の名チェスプレイヤーで、若くして世界チャンピオンになり、その座を10年以上守ったことで有名。 しかしテクノロジーと関連して面白いのは、なんといっても彼が90年

    チェスの世界選手権と「戦略の階層」 : 地政学を英国で学んだ
    footwork_x
    footwork_x 2014/07/24
    “今後の教育ではある程度のテクノロジーの操作のうまさに加えて、潜在的にますますアート的な抽象度の高いところの重要性が高まる、ということではないでしょうか。”
  • 1