2024年5月23日のブックマーク (4件)

  • Magic UI

    UI library for Design Engineers20+ free and open-source animated components built with React, Typescript, Tailwind CSS, and Framer Motion. 100% open-source, and customizable.

    Magic UI
  • Xのエンジニア、「いいね」タブを全ユーザーで非表示にするとポスト

    米Xで一般ユーザーのプロフィールから「いいね」を表示するタブが消えているといういくつかのポストを受け、同社のエンジニアリング担当ディレクターのワン・ハフェイ氏は5月22日、「はい、いいねを非公開にしています」とポストした。 ハフェイ氏は非公開にする理由として、「公開いいねは間違った行動を助長します。たとえば、“荒らし”(嫌がらや差別的なポスト)や自分の印象を守るためにインパクトのあるポストにいいねするのをためらう人はたくさんいる」と説明した。 いいねの来の役割である、ユーザーがどんなポストにいいねしたかに基づく「For You」フィードの品質向上は継続するとしている。 この投稿に対し、X(旧Twitter)の共同創業者で元CEOのジャック・ドーシー氏が「いいねとブックマークの違いはなんですか?」とコメントし、ハフェイ氏は「いいねはいいねした人とされた人(いいねされたポストの投稿者)には表

    Xのエンジニア、「いいね」タブを全ユーザーで非表示にするとポスト
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo 2024/05/23
    リズム0のアートの話をちょうど読んでて、まあアリかもな...気分
  • すべてのコードやライブラリ自体が技術的負債である / 高利率な技術と低利率な技術 - Lambdaカクテル

    技術的負債という言葉がある。もともとは、「楽するために導入したが、メンテにコストがかかるようになってしまった技術や構成」くらいの意味合いで使われているように思う。しかし、そもそも全部が負債ではないか、というのがこのメモの趣旨である。 負債 同僚とSlackで会話していると、「けっきょくどの言語を利用しても負債になるときはなるし、大抵負債になる」といった話になった。言われてみればそうで、基的にコードというものは書いたそばから負債になっていく。去年書いたコードのことも思い出せない。 そんな中で思ったのだが、そもそも、負債になるコードと負債にならないコードとがあったり、技術が「負債化する」のではなく、コードや技術そのものが負債なのではないか。そして、どの言語で書こうが負債からは逃れることができない。負債にならないコードは存在しない。ゆえに、コードや技術は無ければ無いほど良い、ということになる。

    すべてのコードやライブラリ自体が技術的負債である / 高利率な技術と低利率な技術 - Lambdaカクテル
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo 2024/05/23
    売れてない/中途半端に薄利多売な放置物ほど easy恩恵 < update負荷 になるという難しみ
  • アイラップを使って大量雑プリンを作った「茶碗蒸しもできます」「ほぼ余熱調理なので ス はあまり入らない」

    海涼タテル @tateroom アイラップで大量雑プリン。 プリン液をアイラップに入れて空気抜いて封したら鍋で沸騰させた湯に放り込む。 放り込んだ時に温度下がるので再沸騰させたら蓋して火を止めて放置。 簡単楽。 pic.twitter.com/fkswZSixj5 2024-05-19 20:12:22 海涼タテル @tateroom 引リツで見掛けて気になったので追記。 茶碗蒸しも出来るか?出来ます。 ただこの方法は余熱調理である為、具のない茶碗蒸しはプリンと同じで問題ないのですが、具を入れる茶碗蒸しの場合は、具だけを先にアイラップに入れてレンチン等で火を通してから、茶碗蒸し用卵液を加えて調理して下さいね🐱 2024-05-20 18:37:55

    アイラップを使って大量雑プリンを作った「茶碗蒸しもできます」「ほぼ余熱調理なので ス はあまり入らない」