2017年8月14日のブックマーク (7件)

  • 民俗学は今も可能か/21世紀の民俗学(畑中章宏) - 見もの・読みもの日記

    〇畑中章宏『21世紀の民俗学』 KADOKAWA 2017.7 21世紀に起きた(起きている)事象について、民俗学の切り口から語ったもの。著者の名前には、どこかで見覚えがあったが、思い出せないまま、読み終えた。雑誌(というかウェブマガジン?)「WIRED.jp」に連載されていた原稿だというのは、読みながら知った。書の直前に読んだ諸星大二郎『暗黒神話』の感想を書こうと思って自分のブログを開いたら、『諸星大二郎「暗黒神話」と古代史の旅』(平凡社 太陽の地図帖、2014)に著者の畑中章宏氏の名前を見つけた。そうか、こので出会っていたのか、と思わぬ偶然に少し驚いた。 私は、昔から民俗学という学問が好きだった。柳田国男や折口信夫はもちろん、1980年代には、宮田登とか赤坂憲雄とか小松和彦とか、歴史的・伝統的な事柄だけでなく、同時代の社会現象を民俗学的な手法でとらえなおす試みに強い共感を持っていた

    民俗学は今も可能か/21世紀の民俗学(畑中章宏) - 見もの・読みもの日記
    fortake
    fortake 2017/08/14
  • マグネシウムで睡眠向上、基礎代謝を維持し、痩せやすい身体をつくる。 - 一生ダイエッター宣言!

    日々、数種類のサプリを摂っている私ですが、その中でも特に必要性が高いと思うサプリメントの1つがマグネシウムです。 マグネシウムはどんな栄養? マグネシウム(Mg)は必須ミネラルのひとつです。 必須ミネラルとは生命維持に欠かせない16種類のミネラルで、体内で合成されません。 主な効果は、骨を形成することで知られています。特にカルシウムと深い関わりがあり、摂取のバランスが重要です。 マグネシウム:カルシウム=1:2~3 その他、タンパク質の合成や酵素の働きを促す補酵素として300以上の酵素の働きを助けます。 メンタル面では、神経の興奮を抑え神経伝達を正常に保ちます。マグネシウムは副腎ストレスホルモンの制御を助ける働きがあります。 イライラを和らげ安定した精神状態をつくります。 神経伝達や筋肉の収縮にも関わりがあり、血圧の安定の役割もあります。マグネシウムが不足すると血管が固くなり血圧があがりま

    マグネシウムで睡眠向上、基礎代謝を維持し、痩せやすい身体をつくる。 - 一生ダイエッター宣言!
    fortake
    fortake 2017/08/14
  • 血液で13種類のがんを早期発見 今月から臨床研究へ | NHKニュース

    血液を採取するだけで乳がんや大腸がんなどの13種類のがんを早期に発見する検査法を国立がん研究センターなどのグループが開発し、今月から有効性を確かめる臨床研究を始めることになりました。 体内の細胞は、血液に「マイクロRNA」と呼ばれる物質を分泌していますが、がん細胞の種類によって分泌するマイクロRNAが異なることを応用し、13種類のがんを見分けることができるとしています。 検査はわずかな血液で行うことができるということで、今月から臨床研究を行うことになりました。 臨床研究では新たにがんと診断された患者と健康な人、合わせて3000人以上に血液を提供してもらい、それぞれのマイクロRNAの種類や量を測定することで、どれくらいの精度で検査できるか確かめるということで、グループでは3年後の実用化を目指すとしています。 国立がん研究センター分子細胞治療研究分野長の落谷孝広さんは「簡単にがん検診を受けるこ

    fortake
    fortake 2017/08/14
  • 生前は美女。北極圏で発見された900年前のミイラ(ロシア)※ミイラ注意 : カラパイア

    北極圏のはずれの地から、銅と毛皮にくるまれた女性のミイラが発掘された。男性ばかりの墓地に埋葬された、これまでのところ唯一の女性だという。 この夏、ロシア、サレハルド近くのゼレニー・ヤールの発掘現場から現われたこの12世紀の女性は、シベリアの北の果てを支配していた名もない狩猟漁労民族の一員で、驚くことにペルシャと関係があるという。

    生前は美女。北極圏で発見された900年前のミイラ(ロシア)※ミイラ注意 : カラパイア
    fortake
    fortake 2017/08/14
  • ゴミ集積場の中に現金2000万円 石川 | NHKニュース

    14日朝、石川県加賀市の温泉街にあるゴミ集積場で、現金およそ2000万円が、重箱の中に入った状態で置かれているのを近くの人が見つけ警察に届け出ました。警察は遺失物として持ち主を探しています。 警察が確認したところ、現金はすべて1万円札でおよそ2000万円分あり、新札ではなく使用した形跡があったということで、警察は遺失物として持ち主を探しています。 発見した70代の女性は、「ゴミ捨て場に漆塗りの3段の重箱があり、ふたを開けて見ると銀行の帯封が付いた現金があった。2000万円ものお金が近くで見つかるのは怖いし、早く持ち主が見つかってほしいい」と話していました。 また近くに住む女性は、「ゴミを出しに行ったら、近所の人から集積場に大金があると聞き、のぞいたら大金が見えて驚いた。近所の人たちが集まってきて警察を呼びました」と話していました。 現金が見つかったゴミ集積場は、温泉旅館などが建ち並ぶ一角で

    ゴミ集積場の中に現金2000万円 石川 | NHKニュース
    fortake
    fortake 2017/08/14
    ほしい。こういうのってどうやって特定するんだろうか。
  • 作業員3人転落死 高所作業車の重みで鉄板落下か | NHKニュース

    東京・丸の内のビルの工事現場で、作業員3人が転落して死亡した事故で、重さおよそ630キロの高所作業車も落下していたことが警視庁への取材でわかりました。警視庁は、作業車が足場の鉄板に乗り上げ、重さに耐えられずに落下したため、3人が転落した可能性があると見て、調べています。 警視庁のこれまでの調べで、エレベーター用の吹き抜け部分に設置された足場の鉄板が外れて事故が起きたということですが、その後の調べで、重さおよそ630キロの高所作業車も落下していたことが警視庁への取材でわかりました。 また、工事の工程などから、当時、3人ともビルの5階で作業中で、このうち、土屋さんは高所作業車に乗って操作していたと見られるということです。 足場の鉄板は端を溶接して固定されていたということで、警視庁は作業車が足場の鉄板に乗り上げ、重さに耐えられずに落下したため、3人がおよそ25メートル下の地下3階に転落した可能性

    fortake
    fortake 2017/08/14
  • 偽札で菓子など買おうとした疑い 中3男子を緊急逮捕:朝日新聞デジタル

    偽札を使って買い物しようとしたとして、愛知県警は13日、同県豊田市の中学3年の男子生徒(15)を偽造通貨行使の疑いで緊急逮捕し、14日に発表した。容疑を認めているという。 豊田署によると、生徒は13日午後6時50分ごろ、同市前田町のコンビニエンスストアで、菓子などを買うため、偽造された千円札を店員に渡した疑いがある。 男子生徒は数日前にもこのコンビニで偽の千円札を使った疑いがあり、顔を覚えていた店員が警察に通報した。偽札には透かしがなく、署は入手経路を調べている。

    偽札で菓子など買おうとした疑い 中3男子を緊急逮捕:朝日新聞デジタル
    fortake
    fortake 2017/08/14
    午後7時ってコンビニも忙しいだろうに、店員さんは偽札だって気づくことができたところがすごい