2017年9月1日のブックマーク (4件)

  • 17世紀のミイラから発見された寄生虫の卵。カニかザリガニの生食が原因(韓国) : カラパイア

    韓国で発見された御歳375歳になるミイラの肝臓には、カニの生が原因と思われる寄生虫感染症があったそうだ。 1642年に享年63歳で没したジン・リー(Jing Lee)は、現在の韓国清道群にあたる場所に埋葬された。考古学者によって極めて保存状態の優れた彼の遺体が発掘されたのは、2014年のことだ。

    17世紀のミイラから発見された寄生虫の卵。カニかザリガニの生食が原因(韓国) : カラパイア
    fortake
    fortake 2017/09/01
  • 絶滅危惧種のセンザンコウ130匹余を密輸 タイで摘発 | NHKニュース

    全身がうろこで覆われた特徴ある姿で、絶滅のおそれがあるとして国際的な取り引きが禁止されている動物、センザンコウ130匹余りが、生きたまま袋詰めにされ、密輸されているのがタイで見つかりました。 タイの税関は、31日、中部のプランブリ県で、センザンコウの密輸を摘発したと発表し、生きたまま袋詰めにされたセンザンコウ136匹と、押収したうろこ450キロを報道陣に公開しました。 センザンコウは、マレーシアから、陸路でタイやラオスを経由して中国へ密輸されるケースが多いと見られていて、タイの税関は、詳しいルートの解明を進めていました。 タイ税関のクリット・ソンバットシリ所長は「動物の密輸を深刻にとらえている。象牙やセンザンコウの密輸は許さない」と述べ、引き続き、取締まりを強化していく考えを示しました。

    絶滅危惧種のセンザンコウ130匹余を密輸 タイで摘発 | NHKニュース
    fortake
    fortake 2017/09/01
  • 「反捕鯨」の急先鋒・オーストラリア クジラが増えすぎサメ被害が増加 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 反捕鯨原理主義であるオーストラリアでは、クジラが増えすぎている クジラを狙って、ホオジロザメが沿岸部にまで集まってくるという事態 挙げ句、サーファーが襲撃され、死亡事故が頻発しているという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「反捕鯨」の急先鋒・オーストラリア クジラが増えすぎサメ被害が増加 - ライブドアニュース
    fortake
    fortake 2017/09/01
  • 「“恋ダンス”動画削除を」 星野源が所属するレコード会社が要請、9月以降は削除手続き

    2016年放送のTBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディングで新垣結衣さんや星野源さんらが踊り話題となった「恋ダンス」。音源に対するレーベルの寛容な姿勢もあってネット上には多くの恋ダンス動画が登場しましたが、9月に入り、それらの動画に削除要請を行っていくことがあらためてアナウンスされ、ネット上では動揺が広がっています。 8月29日にサイト上にあらためて掲出された“恋ダンス”動画に関するお願い(画像は同社サイト内、星野源のページから) 恋ダンスで使用されている星野さんの曲「恋」について、星野さんが所属するビクターエンタテインメントは、個人または非営利で、「恋」の音源を購入しており、動画内で90秒程度の利用といった条件の下では、著作権法に基づく動画の削除手続きは行わないと発表。これにより、多くの恋ダンス動画が生み出されてきました。 恋ダンス(画像はTBS FREEから。関連記事) 恋

    「“恋ダンス”動画削除を」 星野源が所属するレコード会社が要請、9月以降は削除手続き
    fortake
    fortake 2017/09/01
    動画ってそういうものだよね。同人もMADも暗黙の了解で許してもらっているんだから、素直に従わないと。