タグ

2015年9月14日のブックマーク (8件)

  • 「結婚ってコスパ悪いよね」論には、われわれ大人世代が反省すべきでしょう - トイアンナのぐだぐだ

    「○○をするのはコスパが悪い」はいつから定型句になっただろう?AERA 6月号で「結婚はコスパが悪い」と特集が組まれる前からネットでは似たような言説が出ていた。ざっくり纏めると、こんな論旨だ。 結婚はコスパが悪い。結婚しても離婚するかもしれないし、相手の隠れた悪癖が見つかるかもしれない。 子育てはコスパが悪い。学費は無尽蔵に増える課金ゲームだし、学歴を担保しても仕送りや介護をしてくれるとも限らない。 こういった考え方に対して、アレルギー反応を示す方もいらっしゃる。私もどちらかといえば「愛情や人生にコスパを持ち込むなよ」と思う立場だ。だが「人生のコスパを語りたいなら、まず人生のベネフィットを語ってみせろ」という反論を見て気づかされたのはコスパ世代に対する説明義務の怠慢だった。 「言葉の用法、間違ってますよ」 そもそも、コスパ厨への反論はシンプルに「言葉の用法、間違ってますよ」で済む話だ。コス

    「結婚ってコスパ悪いよね」論には、われわれ大人世代が反省すべきでしょう - トイアンナのぐだぐだ
    fosanafo
    fosanafo 2015/09/14
    それもあるけど、若い世代(自分含む)の知ったかぶりも原因
  • まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - ぐるなび みんなのごはん

    塩豆腐ってご存知ですか? 塩豆腐とは、豆腐に塩をまぶし一晩置いたものです。そうすることによって塩で豆腐の水分が抜け、味がしみ込み、もっちりとした感の豆腐に生まれ変わるのです。その感とタンパクな味はまるでモッツァレラチーズ!!チーズ好きだけどカロリー制限をしている人は必見ですね。低価格・ローカロリー。塩と豆腐だけで作れ、いろんな料理に応用できます。絶対に試すべきですよ。 では早速作ってみましょう! 塩豆腐基レシピ 《材料 1個分》 絹ごし豆腐…1丁(300g) 塩…小さじ1 《作り方》 1. 水を切った絹ごし豆腐を2枚重ねたキッチンペーパーに乗せ、全面に塩を振りなじませ、包む。 2. 1.をバットにいれ、冷蔵庫に半日置く。 3. 2.から水が出るので、キッチンペーパーを新しいものに変えて、さらに半日置く。 豆腐から水分が抜けて、ひと廻り小さくなり、味はまるでモッツァレラチーズのように

    まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - ぐるなび みんなのごはん
    fosanafo
    fosanafo 2015/09/14
    身体にも良さそう
  • 堤防決壊場所の上流に「漏水」 前兆現象か NHKニュース

    記録的な豪雨で氾濫した茨城県の鬼怒川では、決壊した場所からおよそ15キロも離れた上流でも、堤防が決壊する前兆とみられる「漏水」と呼ばれる現象が発生し、その様子が映像で記録されていました。専門家は「今回、被害が大きかった常総市以外でも決壊するおそれがあった」と指摘しています。 このうち、決壊した常総市の15キロほど上流にある筑西市関地区にある堤防の上の道路を午前5時すぎに撮影された映像では、アスファルトの亀裂から泡のようなものが噴き出しているのが確認できます。午前7時すぎには、堤防ぎりぎりのところまで濁流がせまるなか、水と空気が噴き出している様子がよりはっきりと確認できます。 こうした「漏水」は、川の水位が高くなって堤防に水がしみ込むことで内部の圧力が高まり、水や空気が吹き出すことによって堤防が崩れる現象の前触れとされています。 河川工学が専門で早稲田大学理工学術院の関根正人教授は、「大き

    堤防決壊場所の上流に「漏水」 前兆現象か NHKニュース
    fosanafo
    fosanafo 2015/09/14
    これは怖いな
  • 超優良財務なのに超割安銘柄ベスト50 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先週は、大雨のひどい週でした。鬼怒川、渋井川と大規模な氾濫もあったようですが、皆様如何お過ごしでしょうか?一方の株式市場には、久々の恵みの雨が降りました。 日経平均は、一時21年ぶりの上げ幅となる1,300円超を記録するなど、どこかに逃げ込んでいた資金が堤防が決壊したかのように流れこみ、お祭り騒ぎとなりました。 さて、今回もご紹介させて頂いていた銘柄の状況の確認から振り返ってみましょう。なお、紹介させて頂いている銘柄は下記の通りです。 (8/24)チャイナショックに負けない 下落局面に強い銘柄9選 - ゆとりずむ (8/30)週間騰落率で下落率が大きかった銘柄8選 - ゆとりずむ 紹介銘柄結果振返り さて、今週の結果は下記のとおりとなりました。 8/24にご紹介した『順張り銘柄』シリーズは-0.47%と微減。内訳を見てみると、文教堂(9978)バブルの崩壊が

    超優良財務なのに超割安銘柄ベスト50 - ゆとりずむ
    fosanafo
    fosanafo 2015/09/14
    なかなか難しい
  • 「子供ができたので、親になった」だけの男の話 - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp d.hatena.ne.jp 僕の後輩にも、「子供を持たない選択」をした夫婦がいます。 彼らは、「もともと子供好きじゃないし、育児にかけるお金や時間があるのなら、2人で旅行に出かけたり、美味しいものをべたりして過ごしたい」という共通の価値観を持っており、それを公言していました。 で、彼らのうちの一方が、結婚後、「やっぱり子供が欲しい!」ということになって、大げんかの末に別れた、とかいうことになれば、溜飲が下がる人もいるのかもしれませんが、今のところは、仲良く2人で暮らしているようです。 僕自身も、あまり自分が好きじゃなくて、自分の子供を好きになる自信もなかったので、子供を積極的に欲しいとは思っていなかったんですよね。 でも、「絶対に要らない」というほどの強い信念もなく、「子供ができたので、親になった」という流れで、今に至っているわけです。 d.hate

    「子供ができたので、親になった」だけの男の話 - いつか電池がきれるまで
    fosanafo
    fosanafo 2015/09/14
    コスパ悪い事をするのは最高の贅沢って言葉に納得
  • 子供は人生で一番高い買い物だと思う

    私は結婚してるけど子供はいない。 まだ年も若めなので頻繁に「子供は作るの?」って言われるけど、二人とも子供を作る気は全くない。よく「子供ができると考え方が変わるよ」「子供が一番になるよ」と言われるけど、そうは思えない。私は自分たちの時間とお金を大切にしたい。 まず、子供ができた友人たちはその時間のほとんどを子育てに取られている。30代って、人生で一番いろいろなことを考え実行できる年代だと思うのに、その貴重な時間を年単位で子育てに取られるってもったいない気がしている。バリバリ事業で成功している人で、子育てにもガッツリ時間を取れている人ってどれ位いるのだろう。著名人の子供がぐれたり犯罪を犯したりすることもよくあることを考えると、両立できている人はそれほど多くないんじゃないだろうか。普通に考えたら、自分の考える時間を子育てに取られるわけだから、事業で成功しにくくなるのは目に見えている。 そして何

    子供は人生で一番高い買い物だと思う
    fosanafo
    fosanafo 2015/09/14
    生き方は自由だけど、人生をコスパで考えると損をする
  • 子育て世代必見!年齢だけじゃない子ども医療費助成の地域間格差 | 看護師がやさしく教える医療とお金の話

    自治体が行う乳幼児(子ども)の医療費助成の制度は、子どもが一定の年齢になるまで医療費が無料になったり、かなり安く病院にかかることができたり、子育て世代にとっては助かる制度です。 この助成内容、実は全国一律ではなくて、地域差があるって知っていましたか。対象になるこどもの年齢だけじゃなく、親の所得制限の有無、完全無料なのか一部負担金があるのかといった違いがあるんです。 実際、どれくらい差があるのでしょうか。あなたが住んでいる自治体や、引越し先として考えている自治体の助成内容は、充実しているといえるのでしょうか。 助成が充実していると話題の自治体を紹介しながら、子ども医療費助成制度の地域差をチェックするポイントを解説します。

    fosanafo
    fosanafo 2015/09/14
    これは参考になった
  • 朝日と毎日の論調が地方選挙をダメにする

    どうも新田です。山形のさくらんぼは美味しいですね。 ところで東京では、誰も見向きもしていない山形市長選ですが、実は政治関係者界隈では結果次第で安保法制を機に目立ち始めた安倍政権の足元のひび割れが大きくなるのか、それとも修復して参院選での勝利につなげられるのか、結構注目はされていました。 ■地方選に介入してくる“永田町文脈” 長年、非自民系の市政が続いてきたというリベラルな土地柄で、この安保法制の「逆風」にあって自公等が推す元経産官僚の佐藤孝弘さんが初当選したことは、政権運営にとっては小さくない勝利なわけですが、そもそも論として地方選挙で毎度のごとく思うのは、その地元と関連性の薄い国政マターがメインな争点であるかのようになってしまう違和感です。 まあ、選挙というのは血みどろの戦なので、野党陣営が何が何でも勝つための方策として、安保法制を掲げるのはそんなものかと思いますが、そういう当事者間の刺

    朝日と毎日の論調が地方選挙をダメにする
    fosanafo
    fosanafo 2015/09/14
    地方と安保は関係ない