タグ

2017年3月26日のブックマーク (9件)

  • 【DIY】100均(ダイソー)グッズでブックスタンドを作ってみた(日曜大工) - ナンダのサラリーマンblog

    今日はダイソーグッズでブックスタンドを作ってみたので作り方や費用などをまとめました。 自分で自作した方がかなりのコストカットになるのでオススメです。 なぜブックスタンドをDIYしようと思った? 立ての現状把握 準備物 (補足)三角形の棒と木の板のサイズ ブックスタンドの作り方 ダイソーグッズの注意点 完成品がこちら 手作りブックスタンドのメリット お値段と所用時間 まとめ:DIYでも素敵なブックスタンドが作れる なぜブックスタンドをDIYしようと思った? 今回作ろうと思ったきっかけは子供の絵が増えてきたのでブックスタンドが欲しいなと思ったからですw そして、嫁さんにブックスタンドが欲しいと相談したところ、出てきたのはこちらです。 PLAM プラム ブックエンド1 ウォルナット PL1FUN-0080180-WNOL posted with カエレバ PLAM Amazonで検索 楽天

    【DIY】100均(ダイソー)グッズでブックスタンドを作ってみた(日曜大工) - ナンダのサラリーマンblog
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/26
    子どもには手作りのものは嬉しいと思いますよ。
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/26
    クーポン3/31までですか~。食べてみたいけどあまり日にちが無いな。
  • 経理部門のストレスを解消!話題のアンガーマネジメントとは? | 人事/労務、労務管理 | 【経理ドリブン】

    職場におけるストレスやハードワークが社会問題となっています。厚生労働省では、2015年の12月からストレスチェック制度の導入を企業に義務付けるなど、様々な対策に乗り出しています。 そうした中、ストレスや怒りを自然に鎮める手法として注目されているのがアンガーマネジメント。 年初から年度末にかけて多忙な日々が続く経理部門にとって、注目のストレス緩和策といえます。 今回は、日アンガーマネジメント協会公認のファシリテーターで、「怒りを味方につける9つの習慣」などの著書をもつ瀬戸口仁氏に、誰でもできるアンガーマネジメントの簡単テクニックについて伝授していただきました。 アンガーマネジメントとは? アンガーマネジメントは、1970年代に介護の世界で活用されるようになったのが始まり。認知症の患者に対峙し多大なストレスを抱える介護士の心理的サポートを目的として注目されました。 その後、アメリカのスポーツ

    経理部門のストレスを解消!話題のアンガーマネジメントとは? | 人事/労務、労務管理 | 【経理ドリブン】
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/26
    うーん6秒我慢したら怒りは内側に溜まるような気がするのは私だけ??
  • 3回目でもたった一人で陣痛に耐えるのは辛すぎる!孤独に耐えられず送った夫へのメール by マルサイ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    前回エピソード「大出血から始まったお産。不安で不安でしかたなかった分娩室での夜 by マルサイ」からの続き… 翌日帰る気満々でいたところから事態は一変し分娩台に上がったものの、赤子誕生までの時間が全く予想できませんでした。 この時困ったのが立ち会い問題。 3人目も立ち会う予定でいました。 ところが今夜中にお産になることはないだろうと高を括っていたので、家族が帰る時はまた明日ね〜みたいなノリで別れ、夜中に出産になった場合の相談はザックリとしかしていなかったのです。 関連エピソード:2度目の帰宅宣告を受け一人ぼっちになった矢先、ついにメガトン級の陣痛来襲!  by マルサイ 実際今(am1:00)から立ち会いを希望したとしても、いつ終わるか分からない出産に長男を付き合わせるわけにはいかない。 (※ちなみにこの時次男は様子を見に来た両親と共に実家へ、長男のみ夫と自宅に戻ったのでした) ひとまず夫

    3回目でもたった一人で陣痛に耐えるのは辛すぎる!孤独に耐えられず送った夫へのメール by マルサイ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/26
    陣痛はめちゃめちゃ痛いです。しかも夜中ひとりで頑張って大変でしたね。
  • 疲れの原因は脳の疲労 ミトコンドリアが「さびる」 - 日本経済新聞

    「体が疲れている」と感じていても、その疲れの正体は、実は「脳の疲れ」だという。仕事や運動などで疲労を感じるのは、自律神経の中枢と呼ばれる部分で、生体アラームとして疲労が体に現れる。どのようにケアすれば効率よく脳の疲れが取れるのか。最新情報を3回に分けて紹介する。まずは基礎知識について解説しよう。◇      ◇デスクワークをすると目が疲れたり、肩が凝る。ジョギングやサイクリングをすれば足や腰の

    疲れの原因は脳の疲労 ミトコンドリアが「さびる」 - 日本経済新聞
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/26
    活性酸素は色々と悪影響を与えるんですね。
  • 「休憩できない」 教員の一日(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■放置されてきた問題教員の負担軽減を目指す改革が、国や自治体で進んでいる。文部科学省は14日に、学校教育法施行規則を改正し、部活動の外部指導者を学校職員に位置づけ、単独での大会への引率業務を可能にした。 部活動は超過勤務の主たる要因であり、部活動の負担軽減が、教員の勤務状況の改善へとつながることが期待されている。 しかしその一方で、以前から指摘されていながらも、いまだ放置され続けている事態がある。一日の間に「休憩できない」問題である。 ■トイレに行く時間もないイメージ厳密に言うと、休憩時間は制度的には設定されている。 一般に公立学校の教員における一日あたりの勤務時間は7時間45分で、その途中で45分間の休憩(労働基準法第34条)をとることになっている。途中とは言うものの、昼時は、給指導をはじめとする立派な勤務の時間帯である。そこで多くの学校では、授業後の15~16時台の時間帯に、45分

    「休憩できない」 教員の一日(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/26
    こんな状態だと病んでしまう先生が増えるのは当たり前ですよね。やっぱり先生の数々が少ないんですよ。
  • 「革製品」はもう要らない。アニマルレザーに替わる"パイナップル製の新素材"がついに登場 | NEUT Magazine

    「パイナップルはおもてなしのフルーツだ」とどこかで聞いたことがある。調べてみると確かにそうで、古くからブラジルなどの国でパーティー会場の入り口には、歓迎、友情、おもてなしの象徴として「パイナップルを丸々置いて飾っておく」という風習があったようだ。(参照元:learn2grow) 一方、ハワイでは「王位のフルーツ」とも称されるパイナップルだが、2017年になって今度は全世界の動物を救う「神的なフルーツ」へ昇格しようとしているのだとか。 パイナップルのおかげで、革製品はもう要らなくなる。 さまざまな種類の動物を乗せ、彼らの命を救った「ノアの方舟」ではないが、今パイナップルの捨てられてしまう“葉の部分”も「多くの動物の命を救う存在」になろうとしている。 カバンや、ジャケットなどに使用される動物のレザーのオルタナティブとして、パイナップルの葉の繊維から生成された“ビーガンレザー”が発明されたのだ

    「革製品」はもう要らない。アニマルレザーに替わる"パイナップル製の新素材"がついに登場 | NEUT Magazine
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/26
    すごいな。この布を一度見てみたいな。
  • 完走は「雑味ない喜び」…土井善晴さん(57) : RUN : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    マラソンを始めて12年になります。きっかけは、40歳を過ぎてから体重が増えて、体力が落ちたと感じたこと。常にしんどくて、イライラすることが多かったですね。 ダイエット目的で歩き始めて、徐々に走るようになって、2002年に初めてマラソン大会に参加しました。今は毎月、フルマラソンを走り、年1回は100キロマラソンに出場しています。山の中を走るトレイルランも楽しんでいます。 一番の魅力は完走した時のうれしさ。走っている時の苦しさがすべて消えて、とにかく気持ちいいんですよ。料理に例えると、雑味がない喜び、といった感じです。順位やタイムにかかわらず純粋に満足できます。 ほかのランナーや大会スタッフ、沿道で応援してくれる人たちと触れ合えるのもいい。1人で走っているんじゃないんだ、と思えていつもより頑張れます。 全国の大会に参加していますが、各地の補給所に用意されたべ物も楽しみにしています。沖縄なら揚

    完走は「雑味ない喜び」…土井善晴さん(57) : RUN : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/26
    土井先生スリムやなと思っていたらトレーニングしてはるんですね。
  • 値段はかなり高いけど、ガチで美味しい日本酒5選(2019年版)!どれも死ぬまでに一度は飲んで欲しい日本酒ばかりです。 - SONOTA

    今回は「値段は高いけれども、これは美味い…」という日酒を雑談がてら、まとめてみたいと思います。 あくまで私が実際に飲んで、味わった上での個人的ランキングに過ぎませんが、とにかく美味しい日酒が飲みたい…という方は是非、参考にしてみてくださいね。 美味な日酒まとめ: 1.新政 No.6 Xタイプ: 2.十四代 大吟醸 酒未来: 3.黒龍 石田屋: 4.蓬莱泉 空: 5.龍力 米のささやき「秋津」: オマケ:十四代 龍泉 獺祭 磨きその先へも美味しいけれど: 参考リンク: 美味な日酒まとめ: 1.新政 No.6 Xタイプ: 死ぬ前に1種類だけ日酒を飲んでいいぞ…と言われたら、たぶんこの新政 No.6のXタイプを選ぶかもしれないというくらいに、最近、好き好んで飲んでいるお酒がこれ。 日酒が苦手であんまり飲んだことがないという方はもちろん、女性の方にも好まれる、フルーティーでいて若干、シ

    値段はかなり高いけど、ガチで美味しい日本酒5選(2019年版)!どれも死ぬまでに一度は飲んで欲しい日本酒ばかりです。 - SONOTA
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/26
    十四代は知ってたけど、他の日本酒前々回知らなかった。どんな味がするんだろ~呑んでみたい!