タグ

懐古に関するfouのブックマーク (12)

  • ここVIPかと思った速報 : 学研の「〇〇のひみつ」が超進化している

  • YouTube - ファミリーコンピュータ 全タイトル画面

    Sorry, this video has almost become the contents in Japanese. ファミリーコンピュータで発売されたゲーム、全1252作品のタイトル画面を順番にご紹介。 【タイトル画面選出基準】 ◎ファミリーコンピュータ、およびファミリーコンピュータディスクシステムで発売されたゲームを発売日順に並べています。 ◎非売品、改造品、任天堂非公認品は除外しています。 ◎「発売日が異なる同名作品」「カセット/ディスク両方で発売した作品」「前編/後編がある作品」などでタイトル画面が同一の場合があるが、除外せずに重複したままご紹介しています。 ◎電源投入直後のタイトル画面ではなく、ゲーム進行上で表示するタイトルロゴがある場合は、そちらをご紹介しています。 【関連動画】 * ファミコン全ソフトカタログ #1 https://youtu.be/WdEAtt4

    YouTube - ファミリーコンピュータ 全タイトル画面
    fou
    fou 2007/07/07
    ファミコン史上最もショボいタイトル画面はドラクエ3。
  • れとろげーむまにあ: 20世紀のゲーム業界を振り返って第1回

    いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20 by H之介 (10/12) いくつ知ってる?ゲームトリビア60 by   (10/12) いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20 by マユラ (10/12) いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20 by MEL (10/11) いくつ知ってる?ゲーム都市伝説20 by するめ (10/11) 日でのコンピューターゲーム歴史、とりあえず第1回目ということで、インベーダーが登場した1978年から神ゲー「スーパーマリオブラザーズ」が登場した1985年までの歴史を振り返ってみます。 1978年 スペースインベーダーの登場 日での最初のヒットといえばやはり「スペースインベーダー」。これしかない。 スペースインベーダー 1978年にタイトーが発売した作品。一大ブームを巻き起こし、社会現象になりました。 幼少期、兄貴に連れられ、テーブル型の筐体でプレイして

  • レトロゲーム名セリフ大賞

    ボツネタ復活! この記事は198X第4号の特集用に制作していたものですが、 わけあって制作途中でボツにしたものです。 (代わりに作ったのが「格闘レトロゲームで燃えろ!」) したがって記事自体未完成のままですし、内容的にも中途半端ですが、 せっかく総集編を出すのでなにか企画を・・・ということで 掲載してみました。 あくまでボツ記事ですので、そのつもりで読んでね。(^^; 名言。 それは世界的な偉人の言葉かもしれないし、映画の登場人物のセリフかもしれない。 しかし、いつの時代でも名言は人の心を打つもであり、 ある時は共感し、あるときは感動させられる。 「ブルータスお前もか」(シーザー) 「君の瞳に乾杯」(映画「カサブランカ」) 「ひと1人の命は地球より重い」(福田赳夫内閣総理大臣) 「今まで生きてきた中で一番幸せです」(岩崎恭子) 「俺はかませ犬じゃない」(長州力)

  • 「つっぱり大相撲」の3つの快挙 - 80年代後半~90年代前半を回顧するブログ

    家庭用ゲームソフトにおいてスポーツというジャンルは、もはや王道中の王道である。 野球、サッカー、ゴルフ、テニス、それぞれにいくつもの代表する家庭用ゲームソフトが思い浮かぶ事でしょう。 しかし、ふと思った。 相撲を題材としたゲームは家庭用ゲームソフトでは何があるのかと思い返してみると、ひとつしか思い浮かばなかった。 『つっぱり大相撲』 ファミコン (1987年 テクモ) これだけである。あのナムコのファミリーシリーズ(ファミスタ、ファミリーテニス、ファミリーボクシングなど)でさえも、相撲には手を出さなかった。 相撲はそんなに不人気なスポーツだっただろうか? いや、千代の富士黄金期、若貴ブームなど人気が絶頂だった黄金期を過ごしてきたはずだ。 それにしては相撲ゲームは圧倒的に少なすぎる。 そんな背景を踏まえて、このつっぱり大相撲には3つの快挙があったといえる。 ・家庭用ゲーム機として初の相撲ゲー

  • YouTube - 藤子不二雄ランドCM

    FujikoFujioLand CM

    YouTube - 藤子不二雄ランドCM
  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    fou
    fou 2006/09/06
    飛行機だけは勘弁な。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

    fou
    fou 2006/09/06
    はいりはいりふれはいりほー。
  • YouTube - AC CM もったいないお化け

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

  • 2log.net

    This domain may be for sale!

  • 80年代の懐かし画像集 ■80年代後半〜90年代前半を回顧するブログ

    80's キーワード検索でヒットしてたまたまお邪魔しましたが・・・ すごい!このラインナップ!! 懐かしいやら、なんだか笑えるやら。 もはや感動的ですね。 「巨大迷路」って流行りましたよね~。 思わぬタイムスリップができ楽しかったです。

    fou
    fou 2006/08/20
  • 1