タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (20)

  • トキ、ペリカンの仲間でした…日本鳥学会が変更 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国の特別天然記念物トキを含むトキ科の分類について、日鳥学会がこれまでのコウノトリ目から、ペリカン目に変更したことがわかった。 近年のDNA解析で、ペリカンに近いことがわかったため。環境省は「分類が変わっても保護の位置づけには全く影響ない」としている。 生物の分類では「科」の上に「目」があり、トキはコウノトリに外見が似ていることから、コウノトリ目トキ科とされていた。 ところが、米国チームによるDNA解析で、コウノトリよりペリカンに近いことが判明。同学会は昨年9月、日鳥類目録の改訂で、ペリカン目トキ科に変更した。 トキの野生復帰に取り組む環境省佐渡自然保護官事務所の長田啓・首席自然保護官は「トキがペリカンのグループだったとは意外。分類が変わっても野生復帰を着実に進めることに変わりはない」と話す。

    fou
    fou 2013/02/12
    文面からそこはかとなく漂う虚構新聞感。
  • いじめた生徒の親族?ネットに偽情報で被害深刻 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題に関連し、インターネットの掲示板で知らぬ間に無関係の人の実名がさらされ、職場に中傷やいたずらの電話がかかるなどの新たな被害者を生んでいる。 被害届を受けた滋賀県警は名誉毀損(きそん)容疑で捜査している。 滋賀県内の男性は今月上旬、ネット掲示板に「男子生徒をいじめたとされる同級生の親族だ」と、事実と異なる書き込みをされた。職場の連絡先も書かれ、嫌がらせの電話が相次いだ。いわれのない内容のメールも次々寄せられる。 電話は、無言のものを含めると多い日で数百件。今も連日約60件かかるといい、男性を電話口に呼ぶよう求める場合もある。同僚たちが誤解を解くよう応対し、届いたメールには事情を書いて返信しているが、「嫌がらせがやむまで耐えるしかないのか」と困惑する。職場の配慮で電話応対のないデスクワークに配置換えになっ

    fou
    fou 2012/07/18
  • 87歳逮捕、警察署で警察官につば吐きかみつく : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    運転免許更新で訪れた警察署で警察官にかみついてけがを負わせたとして、徳島県警阿南署は5日、同県阿南市羽ノ浦町、無職村上熨生(いるお)容疑者(87)を公務執行妨害と傷害の両容疑で現行犯逮捕した。 村上容疑者は「元々警察が嫌いだった。更新の手続きが進まないので、イライラした」と話しているという。 発表によると、村上容疑者は5日朝、同署の取調室で、交通課巡査部長(49)につばをはきかけ、制止しようとした巡査部長の左腕にかみつき、10日間のけがを負わせた疑い。 村上容疑者はこの日、同署に運転免許の更新のために訪問。以前に「免許証を紛失した」として再交付を受けていたが、この日は紛失したはずの免許証を持ってきていたため、巡査部長が取調室で事情を聞こうとしたところ、激高したという。 村上容疑者は入れ歯ではなかった。

    fou
    fou 2011/10/06
  • 口ひげに育毛剤、ラグビー山中が資格停止2年 : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国際ラグビーボード(IRB)は10日、ドーピング検査で陽性反応を示していたラグビー日本代表候補のSO山中亮平(23)(神戸製鋼)について、今年4月から2013年4月までの資格停止処分を決定した。 4月の強化合宿中の検査で禁止薬物が検出された。日ラグビーフットボール協会によると、山中は7月に行われたIRBの聴聞会で「禁止成分が含まれる育毛剤の塗り薬を口ひげをはやすために使用した」と説明したという。

  • 図書館貸し出し猶予を…小説家が巻末にお願い : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    気鋭の小説家、樋口毅宏(たけひろ)さん(39)が、25日発売の「雑司ヶ谷R.I.P.」の巻末に、公立図書館での貸し出しを、新刊の売れ行きに影響が大きい刊行から半年間、猶予するよう求める一文を掲載した。 図書館がベストセラーを大量購入して貸し出す現状については、複数の作家が「無料貸屋」と異議を唱えてきたが、作家が自著に、このような一文を載せるのは「おそらく前例がない」(版元の新潮社)という。 樋口さんは「さらば雑司ヶ谷」で一昨年デビュー。続編となる新作は、昨年1年の大半を執筆にあてた力作だが、定価1600円で初版6000部のため、印税は96万円。一方で、昨年12月刊の自著「民宿雪国」が、ある図書館で44人もの貸し出し予約が入っていることを知り、それが今回の行動のきっかけとなった。 日文芸家協会は、図書館の貸し出し実績に応じた補償金を著者へ払う制度の導入を国に求めているが、実現していない。

    fou
    fou 2011/02/25
  • まさか?警察署に包丁男「金を出せ」すぐ捕まる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮城県警気仙沼署は12日、気仙沼市波路上明戸、無職畠山一博容疑者(22)を強盗未遂と銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。 発表では、畠山容疑者は同日午後0時40分頃、同署1階の交通安全協会受付カウンターで、女性職員(37)に包丁(刃渡り約16センチ)を突きつけ、「金を出せ。殺すぞ」などと脅し、金を奪おうとした疑い。 畠山容疑者は、すぐに署員数人に取り押さえられた。調べに対し、「金がほしかった。警察署に行けば、金があると思った」と供述しているという。

    fou
    fou 2010/07/25
    ナイスガッツ!
  • あの「お父さん犬」カイ、本当にお父さんに : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ&ラジオニュース 民放BS ゴルフ番組に独自性 (7月6日) 日人として初めて世界ランキング1位となった宮里藍選手や、昨年、最年少賞金王となった石川遼選手らの活躍でゴルフの注目度が高まる中、民放キー局系のBS局で、多くのユニークなゴルフ番組が放送されている。幅広い世代や趣向の視聴者に向けて制作される地上波の番組と異なり、いずれも視聴ターゲットを絞った「BSならでは」の試みといえる。(笹島拓哉)(7月6日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 「お盆真っ只中寄席」に190人招待 (7月6日) ケーブルテレビのJ:COM東京は、8月15日午後8時から、東京・杉並公会堂で「J:COM お盆真っ只中(まただなか)寄席」を開催する。イベントでは、古今亭八朝=写真=、笑福亭里光、春雨や風子(ふうこ)の3人が落語を、春風亭美由紀が江戸情緒あふれる俗曲を披露する。(7月6日) [全文へ] 映画

    fou
    fou 2010/07/07
    かわいいなあ、「写真の拡大」してみよう→そっちはいらねーよ!
  • 大手小町

    大手小町がオススメする極上旅。今回は、台湾の東南部に位置する台東県へ。田園風景を楽しみながらサイクリング! 自然や町歩きを楽しみ、体にいいものをべて癒やされたい! 思い立ったら、旅に出かけましょう。

    大手小町
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070329i406.htm

    fou
    fou 2007/03/30
    バショウハウスの人?
  • 大手小町

    大手小町がオススメする極上旅。今回は、台湾の東南部に位置する台東県。青い海とサンゴ礁の島・緑島の絶景ポイントへ。 自然や町歩きを楽しみ、体にいいものをべて癒やされたい! 思い立ったら、旅に出かけましょう。

    大手小町
  • 大手小町

    大手小町がオススメする極上旅。今回は、台湾の東南部に位置する台東県。青い海とサンゴ礁の島・緑島の絶景ポイントへ。 自然や町歩きを楽しみ、体にいいものをべて癒やされたい! 思い立ったら、旅に出かけましょう。

    大手小町
    fou
    fou 2006/07/14
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060704i401.htm?from=main4

    fou
    fou 2006/07/06
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20060407i301.htm

    fou
    fou 2006/04/08
    ダヴィンチ・コードみたいな話がホントに。
  • 世界一早い「ゲド戦記」インタビュー 鈴木敏夫プロデューサーに聞く : 100人のジブリ : ジブリをいっぱい : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鈴木 敏夫(すずき としお) 1948年生まれ。慶応大学文学部卒業後、徳間書店に入社。雑誌「月刊アニメージュ」編集長を経て、85年、スタジオジブリ設立に参加。「ハウルの動く城」をはじめ、数々のジブリ作品のプロデューサーを務める 来年7月公開のスタジオジブリの新作が「ゲド戦記」であることが発表された。アーシュラ・K・ル・グウィン原作の名作ファンタジーが初めて映画化されることや、宮崎駿監督の長男で「三鷹の森ジブリ美術館」前館長の吾朗さんが初監督を務めることで、早くも話題となっている。企画を立ち上げた場所だというスタジオ近くの“秘密の部屋”で鈴木敏夫プロデューサーに聞いた。(依田謙一) ――なぜ今、「ゲド戦記」だったのですか。 鈴木 もともと宮(崎駿)さんが熱心に読んでいた作品です。その影響もあって僕も読んでいて、「風の谷のナウシカ」(1984年)を作る前からずっと映画化したいと思っていました。

  • ★「まる子」誕生 : さくらももこ新聞 : さくらももこの世界 : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    9月7日に掲載したさくらももこさんのインタビュー。紙面では紹介し切れなかった特別編をお届けしています。(聞き手・石田汗太) ――『ちびまる子ちゃん』の舞台が1974年ですよね。さくらさんが小学3年生。 ですね。ええ。 ――舞台に74年を選ばれたのはなぜ? うーん……。小学3年生の時に教わった先生がものすごく厳しかったんですよ。その先生は「自分は3、4年生しか受け持ちをしないんだ。子供が一番子供らしいのがそのころだから」と言って、1、2年だとまだ小さすぎて、5、6年だと憎たらしいんだって。だから、一番子供が子供らしくって面白い3、4年生を受け持つんだというようなことを言うので、「あ、自分はすごく子供らしいんだ、今この年」と思ったんですね。その先生の言葉がたぶん印象に残ってたんだと思うんです。 ――74年と言えば、宇宙や月がすごく近くなった時代でもあったような。 いや、そんなことないです。もう

  • アルバイト学生の所得税追徴収 : 税金 : マネー相談室 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大学生の息子は学費のためにアルバイトをしています。2004年の年末調整の書類を12月分の給与支給前に提出しましたが、年明けに息子の年収が103万3000円とのことで、父である私の勤務先を通じて、税務署から指摘を受け、追徴収するといわれました。たった3000円オーバーしただけなのに、所得税が80000円、市民税が次年度はほぼ同額が増えてしまい納得できません。なにか救済措置はないのでしょうか?(M.K 51 千葉県) 扶養家族になるかの判定は対象年のその家族の「合計所得金額が38万円以下である」ことが求められている 給与所得者の「所得金額」の算出は給与として支給された額面合計から「一定の給与所得控除額」を差し引いた金額です。この「一定」は給与の金額が162万5000円以下は65万円です。息子さんの場合は103万3000円から65万円を引くと38万3000円となってしまったために扶養家族になれな

    fou
    fou 2005/10/21
  • 「イノセンス」は、20年目の“宿題” 鈴木プロデューサーに聞く : 100人のジブリ : ジブリをいっぱい : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鈴木 敏夫(すずき としお) 1948年生まれ。慶応大学文学部卒業後、徳間書店に入社。アニメーション雑誌「月刊アニメージュ」の創刊に参加。同誌が縁で高畑勲・宮崎駿・押井守監督と知り合う。スタジオジブリ事業部長・徳間書店常務取締役 ここに、1枚の写真がある。「イノセンス」製作委員会用資料と題された冊子に掲載されているこの写真には、3人の男が写っている。左に宮崎駿、右に押井守、そして真ん中にいるのが、現スタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫である。3人とも、若い。知り合ったのは、鈴木が「月刊アニメージュ」副編集長の時だったというから、関係はかれこれ20年以上前に遡る。以来、3人の付き合いは、真ん中に鈴木を挟んだまま、今に至る。 その鈴木が現在知り組んでいるのが、来春公開予定の押井監督の新作「イノセンス」。鈴木プロデューサーに聞いた。(依田謙一) ――鈴木さんが「イノセンス」のプロデューサ

  • 「毎日かあさん」論争、表現の自由か教育的配慮か : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東海道線鴨宮駅で人身事故、一時運転見合わせ (12:29) 不安あおり印鑑販売した容疑…統一教会信者を逮捕 (12:23) 新型インフル、東京の正則高校3年生9人感染 (12:19) 新型インフル 検察、控訴審でも死刑主張…殺人・死体損壊の星島被告に (12:14) 和歌山県北部で震度3 (11:56) 関空発豪行きエアバス操縦室で出火、緊急着陸…けが人なし (11:36) 全国で梅雨入り…気象庁発表 (11:36) 聴覚障害と虚偽診断書…札幌の医師と社労士、詐欺容疑で逮捕 (10:51) もっと見る

  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050830i501.htm

    fou
    fou 2005/08/30
    見たい。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050813i401.htm

    fou
    fou 2005/08/15
  • 1