タグ

2006年3月7日のブックマーク (4件)

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 働く必要に迫られたニート経験者は意外と重宝する

    自民党の杉村太蔵議員がやらかした国会質問が話題になってるっぽい。 ちょうど人材の採用をやろうと準備していたところだったので、これ周辺の議論が面白くてちょこちょこ読んでたら、景気が良くなっても景気が悪い時代に社会人としてのスタートダッシュに失敗した人たちが大勢しこってるのが問題のようで。 にしても「企業が新卒採用にこだわり、「門戸を閉めているのが大きな原因だ」と強調」って、そうでもねえよ。うちなんか学費払えない大学生がいたり、消費者金融で金を摘まんじゃって身動き取れないナイスガイばっかりおる。まともな社会人もいるし、どちらかというとややダークサイドに偏った中立を保っているけどなあ。 http://www.asahi.com/politics/update/0302/003.html http://shop.fresheye.com/blog/link/2006/03/post_11.

    fourth
    fourth 2006/03/07
  • 文章を書くための技術 - Garbage Collection(2003-05-30)

    § [usability] 文章を書くための技術 Undercoustructionの太洋さんと、OneNightStand"Studio-S"のいのしょさんと都内某所で会(こう書くとオフ会みたいだな)。ずいぶんこの話題で盛り上がる。 文章を書くというのは純粋に「技術」であって、それを芸術にするかどうかはまた別の問題だ。日の国語教育はひたすら「文学を読むこと」に傾倒してきたし、わずかながら行われている作文教育も「文学者を育てる」ことを最終目標としているようにみえる。 日人は驚くほど、文章を書くことに対するトレーニングを受けていない。大学に入って英語で論文書くためのトレーニングを受けさせられて、目からうろこが落ちた。ほとんど公式に当てはめるように、定められたフレームにそって文章を書くと、それなりのものが出来上がる。 例えばこういう感じ。 「私がこれから主張するのはXがYだということであ

    文章を書くための技術 - Garbage Collection(2003-05-30)
  • http://nikkeibp.jp/style/biz/associe/marriage/060228_1st/

  • JavaからPDFを生成 - iText最新版公開、ドキュメント充実 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Bruno Lowagie氏らは3日(ベルギー時間)、iTextの最新版となるiText 1.4を公開した。iText 1.4はJavaで実装されたPDFライブラリ。オンザフライでPDFファイルの生成をおこなうことができる。 iText 1.4はMozilla Public License version 1.1のもとで公開されているオープンソースソフトウェア。Mozilla Public License version 1.1のかわりにGNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1を採用することも可能。 iText 1.4における変更点はいくつかあるが、特にBruno Lowagie氏が主張しているのは次の点。 iTextに関する執筆をおこなっていることは周知の事実であるが、今週執筆作業において5段階あるうちの4段階まで達した。手元には原稿があ