2021年12月29日のブックマーク (4件)

  • 巨大ターミナル「新宿」を迷路駅にした数奇な歴史

    1日の利用者数が300万人を超える新宿駅。そんな巨大駅は、歴史的な経緯から主に東側に開発リソースが注ぎ込まれてきた。 江戸時代に宿場町の「内藤新宿」としてにぎわったのは、現在の新宿3丁目付近。明治・大正期には東京市電(後の東京都電)が都心部から延びてきたが、昭和に入っても元私鉄(西武軌道)の都電14系統を除けば、新宿駅の東側で路線は終わっていた。令和の現在からは想像できないことだが、新宿駅東口が東京の端といえる状態だった。 なぜなら、新宿駅西側には淀橋浄水場と大蔵省専売局(現・JT)の工場が立地していたからだ。専売局の工場は戦前の1936年に移転したが、1898年に稼働した淀橋浄水場は戦後も都民の水がめとして機能した。浄水場なくして東京都民の生活は成り立たない。このため移転には時間を要し、新宿駅西口はほぼ手付かずのまま戦後を迎えた。 新宿駅の開業は1885年 新宿駅は、上野駅をターミナルに

    巨大ターミナル「新宿」を迷路駅にした数奇な歴史
    fraction
    fraction 2021/12/29
    指摘多々だが迷路にはなってないと思う。とはいえ70年代(でいいのか?)に諸星大二郎がこれネタに漫画描いたわけで.....私も目の位置と小田急地下2階に至る方法とか四半世紀かけて完全に覚える前に東京離れてしまった
  • 【無知蒙昧】弓月光先生を「食えない漫画家」呼ばわりするツワモノ登場、普段のツイートも予想通りの内容だった→ツッコミ殺到。

    弓月 光 @h_yuzuki 海外政治的妥当性を受け入れれば、日漫画にも白人黒人黄色人種◯%ずつ出演させ、性自認の違う方々も同じように出せってことになりかねませんが。 ワタシはそのような作品を描きたいとは思いませんし、そんな漫画でも読んでくださる方だけで十分です。 twitter.com/T_akagi/status… 2021-12-26 03:13:02 DaJnマtイiミfクa.k.a. eV1LkARA0Ke @maimikusatsuki @h_yuzuki 先生が仰るような超・前時代的な価値観のみがまかり通るガラパゴスマーケットで存分にお仕事なされば宜しいのではないでしょうか。 まあ、それでえていない故の斯様な無様なご発言なのでしょうが。 2021-12-26 22:33:51

    【無知蒙昧】弓月光先生を「食えない漫画家」呼ばわりするツワモノ登場、普段のツイートも予想通りの内容だった→ツッコミ殺到。
    fraction
    fraction 2021/12/29
    氏のマンガをいくつか、そこそこ楽しんでおいてなんだが↓のレジェンドってのには違和感ある。さらに↓(ほぼ毎回のように表紙...) もう買っていない身にはそう書かれると氏以外の表紙がどんなだったか思い出せない
  • 数学勢だけかとおもいきや、小学校算数勢だけだった話 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    まったくEUとも労働法とも関係ないけれども、世の中によくありがちな現象をいささか象徴的に示しているようで大変面白かったので https://togetter.com/li/1819441("数学勢だけの習性のようです"(掛け算の順)) たぶん初めの人は、世の中はいささかおかしい「数学勢」とそれ以外すべてのまともな人からなると思い込んでいたようですが、実のところはむしろ、いささかおかしい「小学校算数勢」とそれ以外すべてのまともな人からなるというのが、より正確な病像であったということのようでありますね。 この話はもちろんこれだけの話なんですが、似たような状況は世の中のあちらこちらに結構転がっているような気がしないでもなく、威勢よく「ぼくのかんがえたさいきょうの」真理やら正義やらを振り回す前に、むこうが「数学勢」なんじゃなくって、こっちが「小学校算数勢」なんじゃないかと、ふと自省してみることも、

    数学勢だけかとおもいきや、小学校算数勢だけだった話 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    fraction
    fraction 2021/12/29
    少なくとも現場を(ワンクッションあるが)そこそこ知ってる数、物の教授2人は順序付き教育を認めてた。はてなー的には今の高校積分の教え方もOKって事になるのか?(原始関数導入→基本定理半ページで証明→面積計算
  • 水道も凍る寒い日に山へ行ったらこんなに大きな “シモバシラ” を発見「何だこりゃ、これも霜柱?」

    鈴木純|新刊絵『シロツメクサはともだち』(ブロンズ新社)、発売開始! @suzuki_junjun 植物観察家|植物生態写真家。まちで出会える植物を紹介するお仕事。自分の実力を超えない範囲の仕事を、誠実にしたいと思っています。著書いろいろ、たまにテレビやラジオ。半育休モード継続中なので、いまはそんなに動けません。 beyond-ecophobia.com 鈴木純|新刊絵『シロツメクサはともだち』(ブロンズ新社)、発売開始! @suzuki_junjun 今朝、数年ぶりにうちの水道が凍ったので、これは見れるな…とお山へ行ったなら、やっぱりありました~! 今年の寒波、シモバシラ豊作かも。めっちゃあった。このあたりが今日見たもののなかでは大きいやつ。 pic.twitter.com/wqHanUM5h7 2021-12-27 16:20:39

    水道も凍る寒い日に山へ行ったらこんなに大きな “シモバシラ” を発見「何だこりゃ、これも霜柱?」
    fraction
    fraction 2021/12/29
    去年の1/3、高尾で下にコメある場所で見れたよ。大した数ではないけれど、そこそこ楽しめた...