2022年2月20日のブックマーク (5件)

  • 荒川の表記がArakawa Riverなのおかしいだろ

    と思って理由をぐぐって探してみたが「Ara RiverだとわかりにくいのでArakawa Riverとする」という答になってない答しか見つからなかった。 絶対におかしいと思うのだが、理由を知ってる人いる?

    荒川の表記がArakawa Riverなのおかしいだろ
    fraction
    fraction 2022/02/20
    天王洲アイル
  • 解雇は差別発言を口実にしたパワハラではないか? - 委員長の日記

    先日の某機構との団体交渉で、機構側から渡された女性に対する差別発言の資料を読むと1番に挙げられた発言「この前、ベトナム国家大学ハノイ人文社会科学大学に行ってきたんですが、学生は9割女性でした。両家の子女の花嫁修業って感じなんですかね。」 このネット上のつぶやきが、1か月の停職処分や期限の定めのない雇用の解雇(あるいは「採用拒否」)にあたるのか私には理解できない。(すでに民事上の和解が成立している問題には触れない)どう見ても解雇処分に値する深刻な差別発言はない、あるのは現実の男社会の反映というべき程度のものである。 確かにこれらの発言には思想的に女性へのべっ視があるかもしれない、という程度の発言で、なぜ多くの大学の先生たちが大騒ぎし、解雇を雇い主に求める圧力の電話をかけたのか?不可解だ。しかも脅迫メールまで何回も送り付けている。この殺すぞとの脅迫で謝罪文を強要され、遺憾なことに、この謝罪文

    fraction
    fraction 2022/02/20
    これに乗っかるウヨがいたら便所虫の1/10000の価値もない存在と断じていいな!ま、生存してるなら捨て扶持は仕方ないけど
  • アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある ..

    アメリカ政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある 向こうでもっぱら話題なのはやっぱり中露の横暴についてなのだが「我々はどこで歴史を間違えたのだろうか?」という話題になったときに「やっぱり第二次大戦で日を叩き潰したのがまずかった」「連合国が日を負かすために中国共産党に肩入れしたのが元凶だった」「中国・朝鮮半島・ユーラシア大陸東部あたりまで日に任せておけば今のような事態にはならなかった」というような主張がちらほら増え始めている 今はほとんどスルーされているが、きっぱりとした反論も出てこないあたり割と心ではそう思ってる人が向こうには増えているのかもしれない…

    アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある ..
    fraction
    fraction 2022/02/20
    要するに世界的に若害が進行してるってことね、ボクちゃんの想像力は世界一!ってことだね
  • 新任の先生向けの『懲戒もあり得るSNSでのNG行動グランプリ』が開催→想像を絶する「個人情報流出・守秘義務事例」が続々と

    なかッち🚀夢中力クリエイター @yukyusha 春から新任の先生に向けて『SNSでそれやったら炎上するから絶対やめろよ!懲戒もあり得るからマジやめろよ!グランプリ』を開催したいと思いまーす。 ・子どものノートやテストの珍解答の写真をアップする(「うちのクラスの子の答えマジウケるw」が付くと尚最悪) 2022-02-19 20:33:40 なかッち🚀夢中力クリエイター @yukyusha 遊究舎代表|#デキルバ を主催|勉強が苦手な子も学ぶ楽しさに気付ける「遊びで学ぶ夢中体験のアイデア」を発信中!子どものミライの選択肢を増やしたいと気で行動する人達に理想のミライを届けます!プロフィールの【ハイライト】に学習アイデアをまとめてるのでチェックしてみてねー👀💡 https://t.co/jDkX7Nvqfx

    新任の先生向けの『懲戒もあり得るSNSでのNG行動グランプリ』が開催→想像を絶する「個人情報流出・守秘義務事例」が続々と
    fraction
    fraction 2022/02/20
    正直板書は公開を原則とすべしくらいにしたほうがいいと思う
  • 「日本の山で最恐生物はダニ」と昆虫学者が語る訳

    いろいろな病気を媒介するマダニ 私は学生時代から野山で昆虫を探してきた。だんだんと調査地は広がり、今では世界中のあちこちにでかけて、昆虫採集をしている。その分、危険な生き物に出会う機会も多い。海の生き物について触れるとキリがないので、ここでは陸域の生き物について、いくつかの経験をお話ししたい。 まずは日である。日の野山ほど世界的に安全な場所は多くない。いや、これはもはや過去形かもしれない。その前提もだんだん崩れている。 今、日の野山で何が一番怖いかというと、それはマダニ類である。ヤマトマダニ、フタトゲチマダニ、タカサゴキララマダニなど、身近にもさまざまなものがいる。 そもそもの始まりは温暖化や植林政策に起因するシカやイノシシなどの大型哺乳類の増加で、そういう動物から吸血するマダニ類が増え、哺乳類の活動場所の広がりとともに、人間が刺される機会も増えた。 マダニ類はいろいろな病気を媒介す

    「日本の山で最恐生物はダニ」と昆虫学者が語る訳
    fraction
    fraction 2022/02/20
    「最近では少し山を歩くと、必ずといってよいほどマダニが靴や服についてくる」山登り再開してすぐくらいにお尻に食い付かれたが、それ以来とんとご無沙汰(噛まれてないだけ?それとも比較的人の多い山道は安全?)