タグ

ブックマーク / rikimarutti.hatenablog.com (15)

  • 猫たちのいちばん長い日とカルディーのバターミルクビスケット - お菓子とネコ、たまに着物

    今日は年に1度のリキ丸たちの予防接種の日です。 左からもみじ、アユ、リキ丸。 私と娘が段取りを綿密に考えます。 誰から最初に捕獲するか、どこで捕獲するか、などなど。 日頃「ぼへーっ」としているようで、いつもと違う「捕獲臭」のようなものを敏感に感じ取る3匹は、油断するとサッと姿を消してしまい、大変なことになります。 時間に余裕がない私は、とにかく3匹いっぺんに済ませてしまいたい …そのみなぎる気迫も敗因の一つなのですが… おもいっきり怖い顔のギャル二人。 リキ丸は写真を撮ろうとするとサッとおしりを向けて、絶対に撮らせてくれません。 とにかく今年も無事に終わって良かった…たとえ500gも体重が増えていた子がいたとしても。 さて、それは誰でしょう? 今月に入ってからバターミルクビスケットの試作を繰り返していますが、今日はカルディーで売っているのを再び買ってきました。 なぜなら裏に書いてある原材料

    猫たちのいちばん長い日とカルディーのバターミルクビスケット - お菓子とネコ、たまに着物
  • 春のお菓子とネコトイレ - お菓子とネコ、たまに着物

    今日の配達の桜のシフォンケーキです。 焼いている時から桜のような香りがして、なんとも良いのです。 桜の花の塩漬けと、キルシュというさくらんぼのお酒が入っています。 もう一つはいつものチョコレートクリームのタルトですが、ピンクの花の形のチョコレートで飾ってみました。 手にとってもらえますように。 こうして作るお菓子も季節によって少しずつ変わってきますが、窓から入る光の位置も変わってきました。 これは2、3日前のアユ。 用もないのになぜかトイレのフチから下りようとしません。 具合が悪いのかと心配したり、「そこに居座ってたらリキ丸やもみじが困るでしょ」と説得しても動きません。 もしかして光が当たっているのが面白いのか、暖かいのかもしれないと、今日やっと気がつきました。 長年を飼っていても、まだまだわからないことがいっぱいです。

    春のお菓子とネコトイレ - お菓子とネコ、たまに着物
  • 花がいっぱいの3色のデコレーションケーキ - お菓子とネコ、たまに着物

    今日のお菓子教室は大作でした。 スポンジを3種類焼いて、バタークリーム2種類で組み立て、プラチョコで作ったお花を飾ります。 見た目はかわいいピンクのケーキですが、カットしてまたビックリ!というわけです。 生徒さんの力作をカットするわけにはいかないので、レシピの写真をご覧ください。 「どうなってるの?どうやったらこう出来るの?」のような嬉しい反応が返ってくるのはたいてい女の子で、男の子は反応が薄くてつまらない、とみんなが言い合っていましたが、皆さんのまわりはどうですか? 今回のケーキは男の子も「おおーっ」と言ってくれることを願っています。

    花がいっぱいの3色のデコレーションケーキ - お菓子とネコ、たまに着物
  • 眠っている時が、一番可愛い? - お菓子とネコ、たまに着物

    おそらく一生を飼うことはないだろう、と思っていた友人宅で、生後5ヶ月の可愛い三毛と遭遇しました。 自分の目が信じられなかった私ですが、離れて暮らしている息子のを預かっているだけ、のはずが今やメロメロ。 夜になって、「もう、♥持っていかれっぱなしです」というLINEメッセージと、爆睡している息子の脇にちょこんと座りながら寝ている子の写真が送られてきました。 詳しいことはわからないけれど、とにかくと生活する楽しさをわかってもらえて嬉しいです。 寒い日にが布団に入ってきて一緒に眠るのは、暖かいし幸せです。 アユは必ず私と一緒に布団に入って、一人前に枕に頭をのせて「ゴーロゴーロ」と喉を鳴らします。そのうち「スピー、プスプス」という寝息をたて始めると、私もつられて眠くなり、あっという間に熟睡… そうしてしばらくは一緒に眠っているつもりでしたが、私が寝てすぐのあたりに娘が撮った写真を見ると

    眠っている時が、一番可愛い? - お菓子とネコ、たまに着物
  • よつばバターミルクパンケーキと320才の水泳大会 - お菓子とネコ、たまに着物

    パンケーキ、というよりは、うちはホットケーキという感じですが、ミックス粉は使わずに卵、砂糖、牛乳、小麦粉、バターで焼いています。 でも何だかおいしそうなパッケージに引かれて「よつばのバターミルクパンケーキ」を買いました。 生協の共同購入のチラシで見つけました。 最後に少しのサラダ油を加えるところが、他のミックス粉と違うところなのでしょうか? そのせいだけではないでしょうが、とってもしっとり、そしてフワッと焼き上がりました。 おいしかった!焼き色もきれいでした!が、すみません! 写真を撮り忘れました。 昨日は、母が水泳大会に出るというので、朝早くから応援に出かけていました。 50代からずっとスイミングクラブに通っていますが、父が亡くなった前後の半年以上、まったく泳いでいませんでした。 「どうしようかな」とずいぶん迷っていましたが、コーチや仲間の励ましで重い腰を上げたようです。 そしていったん

    よつばバターミルクパンケーキと320才の水泳大会 - お菓子とネコ、たまに着物
  • 見つかって良かった! - お菓子とネコ、たまに着物

    少し前に「お向かいのネコが行方不明になって、4日後に見つかった」ということがあったのですが、3件先のお宅のみるく(みーちゃん)も18日にどこかに行ってしまい、近所で心配していました。 ネコは、4日経つと見つかる確率がとても低くなると言われているので、もはや「大丈夫、すぐ見つかるって!」とは言えない雰囲気になっていたので、見つかって当に良かったです。 4日経つと、ネコは家からどんどん離れる傾向があるらしいのですが、みーちゃんも思いがけない、離れた所で見つかったのでした。 うちも気を付けなくては…一番ちょろちょろしているアユが、意外と出たがらないのは不思議ですが、この頃当にずぼらというか、この写真は2、3日前のものですが、 おもちゃで遊びたい!けれど爪とぎから出たくない!の図。

    見つかって良かった! - お菓子とネコ、たまに着物
  • 失敗クッキーと面白くないアユ - お菓子とネコ、たまに着物

    あり得ないことに、タルトの生地に砂糖を入れ忘れました。すぐ気がついたので、これもあり得ないことですが、後から砂糖を加えてむりやり混ぜ込んでみました。 仕事には使えないけれど、クッキーにしてうちでべるのなら、まあまあいいかも…と焼いてみました。焼き上がりが何となくだらしないのが残念ですが、なぜかパイとクッキーの中間の歯触りで、家族には大好評。あっという間になくなってしまいました。 お菓子作りでは、「ああーっ失敗した!」と思っても、何とか生かす道はあると思いますから、「もーっ」と捨てたりせずに、考えてみると良いのかな、と思います。または私にコメントいただければ…などと大きく出て大丈夫かな… 今日はお客さんが来て、大喜びで甘えるリキ丸。 それを背後からじっと見つめるアユ。 寂しがり屋の焼きもち焼き。

    失敗クッキーと面白くないアユ - お菓子とネコ、たまに着物
  • バラのケーキと昨日の3匹 - お菓子とネコ、たまに着物

    「派手なバースデーケーキを」というご注文があったので、季節的にも良いのでは、とバラの花を絞ったケーキにしました。中央にバースデープレートを乗せて、まわりにいちごを飾れば完成です。 直径約20cmのドーム型。うちの娘たちが子供の頃、「一人で全部べてみたい」と言っていたことを、大きなケーキを作るたびに思い出します。 今日は忙しくてネコたちを観察していないのですが、これは昨日、全員お気に入りの窓際のかごを微妙に譲り合っているリキ丸とアユです。譲り合うなんて、アユにはとても珍しいこと。 ぐずぐずしているうちに、どこからかもみじが現れてちゃっかりかごに入ってしまいました。 なぜかあっという間にアユは走り去り、「あっ、あれっ!?」という、ちょっとボーッとしたリキ丸の表情が、「theリキ丸」な感じがします。そのびっくりするくらいのリキ丸のおっとり加減が、平和の秘訣かもしれません。最近の研究で、「雄ネコ

    バラのケーキと昨日の3匹 - お菓子とネコ、たまに着物
  • なす型体型 - お菓子とネコ、たまに着物

    昨日、ピアノの上でラブリーポーズ全開のリキ丸(初老)去勢したネコ特有の、なすのようなな下半身ぽっちゃりも目立たず、愛らしいおじさんになっていました。 ですが今日は30度近い暑さで、さすがにぐったり。涼しい窓際に行けばいいのに…と思いますが、そんな知恵も元気も出ないのでしょうか… なす型体型と言えば、先ほどテレビで「上半身はとても細いのに、下半身が太い人」の原因と対策をやっていました。 驚いたことに、そういう体型のほとんどの人は、立ったときに足の指が地面に着かず、浮いているのでした。 大きいスリッパをはいて歩く時、脱げないように足の指を上げたりしますが、いつもそんな感じになっているのです。 でもテーピングで足の指を固定しているうちに、自然と地面に着くようになるので、大丈夫のようです。 あーこれはぜひ教えたい人がいるなあ!これでスリムになれるなら、試す価値はある!と思ったけれど、よく考えたらよ

    なす型体型 - お菓子とネコ、たまに着物
  • 変な色のゼリー - お菓子とネコ、たまに着物

    よく見る一口大のミニカップゼリー。ちょっと気持ち悪い色ですね。 実家の父がこの暑さに「ゼリーべたいな。一口のやつ。ミルクコーヒー味で甘さ控えめで」と言うので、一応探してみましたが、フルーツ味しか見つけられず… 仕方ないので私がミルクコーヒーゼリーを作り、ミニカップゼリーの容器に流して固めてみました。 最初に入っていたゼリーはバットに取りましたが、地味な色合いなのに輝いて見えるのは、私の作った方が地味な上にも地味だから、でしょう。 明日父に持って行く前に味見をしました。…おいしくなかった…きちんと洗ったはずなのに、フルーツの香料が残っていたからです。口当たりは、アガー(寒天のような海藻を使った凝固剤。なのにフルフルしていて室温でも溶けない)なので良いのですが。 今日は、お菓子の先生も失敗する話でした。 暑いのに玄関で2匹で大暴れ。片付けた私も含めて、朝からぐったり~

    変な色のゼリー - お菓子とネコ、たまに着物
  • どんどん変わる - お菓子とネコ、たまに着物

    昨日配達した「いちじくとクルミのタルト」です。この若葉の美しい時期に、華やかでもなく、さわやかでもない、どちらかというと秋冬向きのタルトなのは、私の事情なのでした。どうかな…?、と思っていたらその日の午後に「すぐ売れたからまたお願いします」とお店からメールが。 何でだろう、と理由を考えてもわかりません。今朝、張り切って同じものを納めてきましたが同じように売れたでしょうか? 喫茶店にずっと頼まれていたお菓子を「急に出なくなったから」と言われて別のものに変えたり、また元に戻したり、ということもあります。どんどん変わっていく理由がよくわからないこと、意外とあります。 変わると言えば、久しぶりにルーシーダットン(タイ式ヨガ)のレッスンに参加しましたが、参加者の顔ぶれがガラッと変わっていてびっくりしました。男性が半数弱を占めていたのに、今日は30人中たった一人でした。そして私の知らない人ばかりです。

    どんどん変わる - お菓子とネコ、たまに着物
  • 謎の山菜 - お菓子とネコ、たまに着物

    夕方家に戻ったら、玄関の前にとっても美味しそうな山ウド、タラの芽、こごみがドッサリ置いてありました。 この時期、おじいちゃんが採った山菜をいつもおすそ分けしてくれる近所の友人からだと思い込んで電話をすると「えっ違う、うちじゃないー」 あと思いつくのはお隣の年配のご夫婦。 山菜の時期、たまに朝早く遠くに出掛けて夕方「べてー」と届けてくれるのでしたが、今日は朝から雨だし…と思いながらもお隣へ。 「もしかしたら山菜…?」 「あ、そうそう!ごめんね~勝手に置いちゃって」 「あ、ありがとうございます!すごく美味しそうです!早速今晩いただきます」 「いつも同じものだけどねー」 「それにしても雨の中、大変でしたね。風邪引かないようにしてくだ さいね」 「…昨日、だけどねー、行ってきたのは」 ウドはきんぴらと天ぷらに、タラの芽も天ぷら。 こごみは時間切れで明日に回します。ゴマ和えかマヨネーズで。 今日は

    謎の山菜 - お菓子とネコ、たまに着物
  • どうしてもやめられない - お菓子とネコ、たまに着物

    昨日は4回目の娘の着付け教室でした。 若いのだからもうそろそろ覚えてもいいのでは、と思うのは親だからでしょうか…やはりそれなりの回数は必要のようです。あとは、…どんどん厳しい先生になりそうなので、やめておきましょう。 それはいいのですが、用意していた着物一式、ちょっと目を離したすきにリキ丸とアユのオモチャになっていました。 着物や帯はたとう紙に入っているから無事ですが、帯締め(帯を押さえる長いひも状の小物)を取り合って暴れていました。 小さくまとめてたとう紙の下に隠していたのに… 「やめて~」と言うとサッと目をそらす2匹。どうしてもやめられないようです。もはや確信犯です。私の反応を面白がっているような感じもします。 もちろん着付けの練習はふすまを閉めきって行いました。夏までに覚えてもらわないと灼熱地獄になりそうです。

    どうしてもやめられない - お菓子とネコ、たまに着物
  • いつも一人 - お菓子とネコ、たまに着物

    週末スポーツジムに通うようになって約1年。参加するプログラムも決まってきて、大分慣れてきました。何年も通っている人が多いのか、ほとんどの人が顔馴染みのようで、あちこちでにぎやかな会話が聞こえます。 そんな中にあって、私はいつも一人です。誰かに話しかけたり、かけられたりはほとんどありません。プログラムとプログラムの間は雑誌を読んだりボーッとしています。 なぜか一緒になるのは非常に個性的な人が多いのと、常連感がものすごい気がして、ちょっと腰が引けているところもあります。誰も知らないところに一人でいるのが何だか心地良い、ということもあって、全然寂しくありません。 ところが今日、ヒップホップのレッスンが終わって座って休んでいると、急におじさんが隣に座って話しかけてきました。いつも最前列の真ん中でノリノリでヒップホップを踊っている、「超常連」さんです。 「参ったよねー、今日特別プログラムでエアロない

    いつも一人 - お菓子とネコ、たまに着物
  • 若い人の着物と簡単な帯結びのこと - お菓子とネコ、たまに着物

    昨日見かけた「倉敷小町」です。倉敷の美観地区では様々なイベントが行われているようでしたが、小町による募金活動もその一つでした。倉敷小町は3人、はかま姿で足元はブーツというコーディネート。 はかまとブーツのせいなのか、颯爽と歩き去ってしまい、募金できなかったのが残念です。 一昨日のブログで「クリップを使って簡単に帯をお太鼓にしている」と書きました。どうするのですか?というお問い合わせを何件かいただきましたが、私の説明ではどうかなあ、と思うので、「お太鼓」「帯結び」「クリップ」で検索していただくと、動画やブログ、たくさん出てきますのでぜひチェックしてみてください。 一昨日は鳥取の皆生温泉(かいけおんせん)に泊まりました。徒歩30秒で日海です。女将はとうてい無理ですが(実際貫禄が全然違いました!)奮闘する仲居頭になりきるの図です。サスペンスものの、「カギを握る謎のさすらいの仲居」でもいいなあと

    若い人の着物と簡単な帯結びのこと - お菓子とネコ、たまに着物
  • 1