タグ

2009年2月11日のブックマーク (4件)

  • ハルヒ「チンポ以外に興味はありません。この中にペニス、チンポ、ティンティン

    5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/09(金) 19:11:54.93 ID:RP3lM4/v0 そう高校が始まってのことだった 今でも俺はあのときのことを覚えている 初めての環境、クラスメイト、担任、すべてが俺の興味をひくものはなかった 椅子にぼけーっと坐って他のやつらの特に変わりのない自己紹介を聞いていたら 俺の前に坐っている女が立ち上がった どうやら彼女の発言らしい 「ただのおチンポには興味ありません。この中にペニス、チンポ、ティンティンに自信がある変態は私のところにまで来なさい!以上」 そう澄んだ声で響き渡る彼女の声。 とんでもねえ変態がいる。俺の涼宮ハルヒに対する第一印象はそれだった。 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/09(金) 19:32:41.76 ID:RP3lM4/v0 ざわめくクラス。 注意すること

    frivolousman
    frivolousman 2009/02/11
    ハルヒの絵柄が「はだしのゲン」に見えてきた。ヨカチンチン
  • この国はどのような人間を育てようとしているのか? - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Contax T2, 38mm Sonnar F2.8 @Greenwich, CT 昨日とても考えさせられるディナーがあった。 友人の一人が、Yale College*1を卒業後、New York Cityのある有名な投資グループで働いているのだが*2、ここのところ、日での事業の立ち上げで東京と往復する生活をしている。 また何ヶ月ぶりかで日に1−2週間かいるというので、ほかのYale関連の日の知り合いも含めて集まって、飲んだ。僕が先週ずっと風邪を引いていて病み上がりだったということもあり、西麻布辺りでおでんをべた。 とある顕著な構造不況にある業種の友人もいたので、その辺の不況話もしたのだが、そのニューヨークからの彼とした話で最も心に残ったのは、日からのYale College applicant(応募生)の質の低さの話だった。 - アメリカで名のある大学は、書類、エッセイや試験

    この国はどのような人間を育てようとしているのか? - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    frivolousman
    frivolousman 2009/02/11
    この国(というか自治体)は惰性で動いてるだけなので(しかもそれが自治体の方針なので)
  • 自己評価が異常に低い恋人

    元々会った頃からそうだったんだが。 どんなに褒めても必ず「そんな事は無い」「これ位の事で褒められても」って否定される。 能力はともかく、容姿の話は肯定的な話題ですら触れるだけで嫌がる。 どうも、親から褒められた記憶がないうえに、学生時代かなりいじめられていたらしい。 俺が「褒められたら「ありがとう」って言えばそれでいいのに」って言っても、「自分がその評価は違うと思っているのだから違うというべき」って感じ。 今の彼女は自己評価が低すぎてうつ病になりそう(もうなってるかもしれん)なんだがどうすればいいだろう。 どうやったら彼女が自身を正当に評価できるようになるんだろうか。

    自己評価が異常に低い恋人
    frivolousman
    frivolousman 2009/02/11
    自称「自己評価が低い」っていうやつは「あるべき自分・期待値」が高すぎるんだろう。
  • 思えば遠くに来たもんだ - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    frivolousman
    frivolousman 2009/02/11
    っていうか保証があれば結婚したい?ほんとに?