2020年5月22日のブックマーク (5件)

  • 韓国で2週間の隔離拒んだとして日本人逮捕 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため海外からの入国者を対象に2週間の隔離を義務づけている韓国で、20代の日人男性が隔離されることを拒んだとして警察に逮捕されました。 韓国では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため海外からの入国者を対象に2週間の隔離を義務づけていますが、男性は保健当局の指示に従わず、合わせて8回にわたり外出して飲店などを利用したということです。 自治体から告発を受けた警察は、監視カメラの映像や人のクレジットカードの使用履歴などから外出した事実を確認し、男性が容疑を否認し逃亡のおそれがあるため逮捕したとしています。 ソウルにある日大使館は、日人男性が警察に逮捕されたことを確認したとしていて、韓国側と連絡をとって詳しい状況の把握に努めているとしています。

    韓国で2週間の隔離拒んだとして日本人逮捕 新型コロナ | NHKニュース
    frizzante
    frizzante 2020/05/22
    日本でもこのルール要るだろ。渡航・入国解禁を単純に進めるのは絶対反対。
  • なぜ博士号をとったのに大学教員にならないのか - いつか博士になる人へ

    春が来て、僕の少ないポスドク(博士研究員)仲間たちがまた何人か大学を去っていった。 一流大学で博士号を取り、一流論文誌に研究を発表した彼らが、それでも大学教員になることをやめた理由はさまざまだ。 お金だったり、子どもだったり、別にやりたいことが見つかったり。 だけどそれぞれの理由の根っこにあるものは、たぶんみんな同じだと僕は思っている。 博士課程を終えた後にいろいろな問題が降りかかってくることなんて、僕たちは博士課程に入る時に十分わかっていた。 給料が低いことも、結婚して子どもを持つことが難しいことも知ってた。 それでも大学教員になりたいと思ってハカセになった。 大学で好きな研究をやること以外に、やりたいことなんて考えられなかった。 それなのに、どうして今さら大学教員になることをあきらめるのか。 お金がない生活に嫌気がさしたから? 運命の人に出会ってしまったから? 自分の天職は他の仕事だっ

    なぜ博士号をとったのに大学教員にならないのか - いつか博士になる人へ
    frizzante
    frizzante 2020/05/22
    逆に昔はどんだけパラダイスだったんだよ、って思うんだけど。
  • 「鬼滅の刃」連載終了で昭和世代から「鳥山明を見習え」怒りの声! - 記事詳細|Infoseekニュース

    社会現象となっている人気漫画鬼滅の刃」が週刊少年ジャンプ24号で最終回を迎えた。人気絶頂での連載終了に驚きと終了を惜しむ声が上がっている。同時に「終わらせるな」と怒りの声も多い。声を上げているのは昭和のおじさん世代だ。 「『鬼滅の刃』はジャンプの売り上げを大きく左右する看板漫画です。そのため、宿敵との決着がついた後、新たな敵が登場して連載が続くのではないかと言われていました。これまでのジャンプを見れば、そうなるのが当然だと誰もが思ったはずです」(漫画誌編集者) アンケートの結果で連載漫画の動向を決定する「アンケート至上主義」でジャンプは大きく部数を伸ばし、ナンバーワン漫画誌の地位を築いた。そのため、人気漫画はずるずると連載を引き伸ばし、アンケートの順位が低い漫画は話の途中でも平気で終了させる。 その最たる例が鳥山明の「ドラゴンボール」だ。ドラゴンボールは人気絶頂のため何度も連載が引き伸ば

    「鬼滅の刃」連載終了で昭和世代から「鳥山明を見習え」怒りの声! - 記事詳細|Infoseekニュース
    frizzante
    frizzante 2020/05/22
    昭和のおじさん世代=この原稿のライター(n=1)
  • 「マクロですらない…」10万円給付のオンライン申請で自治体が『チェックシステム』を独自開発!(ただし、Excel)

    さたけ❎ 𝕤𝕒𝕥𝕒𝕜𝕖_𝕥𝕒𝕜𝕖 @satake_take 健全なひとです。深夜アニメ/恋アス/ひだまりスケッチ/乃莉/前面展望/車載動画/道路/花火大会/天体。 2004年から深夜アニメ実況民。深夜アニメタイムはTL荒れるので注意。 丼@satake_take@mstdn.jp icon:@V_Melville mstdn.jp/@satake_take

    「マクロですらない…」10万円給付のオンライン申請で自治体が『チェックシステム』を独自開発!(ただし、Excel)
    frizzante
    frizzante 2020/05/22
    設計上の性能が高くても現場では動かないゴミ兵器より、性能は平凡でもタフで現場で自由にチューニングして扱える兵器の方が圧倒的に役に立つ。
  • 『戦場の兵士の大部分は敵を射撃しない』という神話(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人は殺人を忌避するのか 戦争には殺人という行為が伴います。人類の歴史を紐解けば多くの戦いが記録されており、当然そこで人は殺し殺されていたわけです。では、人の性は殺人をよしとしているのでしょうか。 こういった疑問に対し、第二次世界大戦中、実戦に参加した直後の兵士に対してグループインタビューによる聞き取り調査を行っていたS.L.A.マーシャル准将は、1947年に発表した"MEN AGAINST FIRE"の中で、次のようなデータを提示しました。 敵との遭遇戦に際して、火線に並ぶ兵士100人のうち、平均してわずか15人から20人しか「自分の武器を使っていなかった」のである。しかもその割合は、「戦闘が一日じゅう続こうが、2日3日と続こうが」つねに一定だった。 出典:デーヴ・グロスマン『戦争における「人殺し」の心理学』(ちくま学芸文庫) 「戦いに際して兵士の15~20%しか発砲しない」。マーシャル

    『戦場の兵士の大部分は敵を射撃しない』という神話(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    frizzante
    frizzante 2020/05/22
    やらなきゃやられる状況で撃たないなんて選択肢あるか?とどめを刺すかは別として。