タグ

2010年5月13日のブックマーク (3件)

  • どうして横シューは主流にならなかったの?

    arcadiamagazine @arcadiamag どうして横シューは主流にならなかったのでしょうか。人間の生理に反するからでしょうか。横=障害物というゲームデザイン上の傾向が影響しているのでしょうか。 2010-05-12 14:00:45 秋吉(아키요시) @240ccky 確かに縦シューが主流なのは前からちょっと気になってた RT @arcadiamag どうして横シューは主流にならなかったのでしょうか。人間の生理に反するからでしょうか。横=障害物というゲームデザイン上の傾向が影響しているのでしょうか。 2010-05-12 14:02:26

    どうして横シューは主流にならなかったの?
    frkw2004
    frkw2004 2010/05/13
    それよりビューポイントがやりたい。スターブレードがやりたい。
  • 客を責めたら終わりだしょ - Chikirinの日記

    自動車会社の経営者→「若者の車離れが進んでいる。車が売れない」 サービス会社の経営者→「高齢者はお金の使い方を知らない。ため込むばかりで消費しない。お金を持っては死ねないのだから、もっと使って人生を楽しめばよいのに」 若者の“○○離れ”を嘆き、一方で高齢者の金離れの悪さを指摘する経営者達。 しかし、「モノが売れないのは、客の購買行動が変だから」と考えてるような企業が儲かるはずがない。 客が商品から離れたのではない。商品が客の欲しいモノや、欲しいと思う価格から離れてしまっているだけ。 ちきりんの知る限り、このことを一番よく言われるのはセブンイレブンCEOの鈴木敏文氏です。 鈴木氏は「売れないのは、客が当に欲しいと思うモノを我々が提供できてないからだ」と繰り返しおっしゃってます。 ユニクロの柳井社長も時々同趣旨の発言をされる。買わない客がおかしいのではなく、供給者側が客の望むモノを見いだせて

    客を責めたら終わりだしょ - Chikirinの日記
    frkw2004
    frkw2004 2010/05/13
    タイトルの「だしょ」って普通に使う?「でしょ」が共通語で「だしょ」ってどっかの方言かなぁ。いつもの斜め上から目線がなくてあまり面白くなかった。
  • 続々・ブログが総務部長バレした課長がスーツを脱ぎ捨てて会社の暗部を告発するよ たびたび - Everything You’ve Ever Dreamed

    インタビュアー(以下 淫) みなさんこんにちは「蟹工船より愛をこめて」の時間です。今週も先週(id:Delete_All:20100505)に引きつづきフミコフミオさんをゲストにお招きしてお話をうかがっていきたいと思います。今週はどんな素敵なエピソードが聞けるのでしょうか。それでは自己紹介をお願いします。 フミコフミオ(以下フミコ) あ、ども。営業部で課長をやっている36才です。初めて買ったレコードはKISSの「ラヴ・ガン」です。 淫 子供のころからロックだったんですね。さて前回は… フミコ 前回は…(手帳をめくって)…総務部長から強要された不正を拒否したところまで話したんだ…。 淫 フミコさんの奮闘むなしく、総務部長とフミコさん直属の上司である営業部長が不正をしていたことが露見しました… フミコ そうそう。総務部長のごく個人的な、平成22年4月23日金曜日21時から23時にかけて藤沢市内

    続々・ブログが総務部長バレした課長がスーツを脱ぎ捨てて会社の暗部を告発するよ たびたび - Everything You’ve Ever Dreamed
    frkw2004
    frkw2004 2010/05/13
    フミコフミオ氏ははてな界のロックスターです。今ならサイン入りアイデア帳を実費でお分けします(多分)。