タグ

2010年6月7日のブックマーク (2件)

  • 友だちが作った不思議な蕎麦屋に行った

    友だちが「赤坂に蕎麦屋を開いた」というので、冷やかしに行ったのです。 これが入り口。 OL3人組がしばし入り口の前で吟味していましたが、「なんか入りにくいね」といって去って行きました…… 確かに、パッと見では何屋なのか、やってるのかどうか、その辺りが全体的に曖昧です。 しかし一応メニューの看板は出ています。 牛筋蕎麦!? 大丈夫なのでしょうか…… ランチタイムが台無しになる不安をほのかに感じながら、僕は店内に入りました。 注文すると、割と早めに出てきました。まあ蕎麦ですからね。普通です。 これがその「牛筋蕎麦」の写真。 タレに、ガッツリと牛筋が浮いています。 全く蕎麦のつゆっぽくありません。 恐る恐る、口にしてみました。 牛筋のつゆは、油っぽくありません。 むしろ油抜きしてある感じ。 代わりにコラーゲンのプルプル感が、唇に貼りつきます。 具と呼んでもいいのでしょう、牛筋の肉自体とシャキシャ

    友だちが作った不思議な蕎麦屋に行った
    frkw2004
    frkw2004 2010/06/07
    もり又はせいろはないの?鴨つけ食べるときも締めにもりを頼むのだが・・・
  • 残業はダンピングなんだよ - concretism

    という、前回とはおよそ逆の話を先にしよう。 タダで労働力を提供してるわけだから当たり前とはいえ、こういう言い方をすると、他人に迷惑をかけることが嫌いな人には、結構効くのかも。 あまり意識する機会は多くないのかもしれないけど、私たちは、会社に労働力を売って生活している。私たち労働者側から見れば、できるだけラクな仕事をして、できるだけ高い賃金がもらえることが望ましい。一方で会社側は、できるだけきつい仕事をできるだけ安くやってくれる労働者を雇いたいと考えるのが自然。CSRとか言い出して、会社の音はすごく見えにくくなっているけどね。 そういう中で、ひとり、サービス残業というルール違反をしてまで、仕事をゲットしようという奴がいたとしよう。法的な話を別にすれば、会社はそういう労働者を雇いたいと思うはずだ。 人は望んだことだからいいかもしれないが、損をするのは他の労働者だ。タダより安い金では働きよう

    残業はダンピングなんだよ - concretism
    frkw2004
    frkw2004 2010/06/07
    個人個人で生活費は違うのだから、残業代を生活費に充てていると給料が下がる力が働くというのは説得力に欠ける。残業代を生活費として収入の前提にしている人がどれだけいるのだろうか?