タグ

2010年12月14日のブックマーク (5件)

  • ゲーム帝国の興亡 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    4gamerに掲載しようと思ったけど別の記事が載っかるので、導入部分だけブログに掲載してみるなど。 -- ・有史以前 初めに、神はワゴン車を購入された。 かの地は混沌に包まれていた。神は、ゆらゆらと流れる大和川をたゆたいながら思索に耽っておられた。 神は言われた。 「基盤商売あれ」 神は一日を費やし、ワゴン車に一杯の基盤を積み上げて、喫茶店に、デパートの屋上に、百円コインを入れて稼動する巨神兵エーエムを作られた。 神はエーエムを見て、良しとされた。百円玉を積むヤンキーがあり、喫茶店で酒が振舞われた。夕べがあり、朝があった。 第一の日である。 神は言われた。 「模造品あれ」 宇宙より真っ白い敵の襲来する筐体を神は指差されると、瞬く間にカラーフィルムの上を似たような敵が通過し、ただカラフルに見えるという模造品を作られた。そのようになった。正規品よりデラ安いパチモンが巷に出回り、喫茶店という喫茶

    ゲーム帝国の興亡 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    frkw2004
    frkw2004 2010/12/14
    コメント:「インベーダーのコピーを作らなかったのはタイトーだけだ」「インベーダーはタイトー製だ」笑った。自分のとこならコピーじゃないわな。この話はNスペの話題を受けてかな?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    frkw2004
    frkw2004 2010/12/14
    法整備されると怪盗ロワイヤルはどうなるのかな?
  • 太陽からあがる炎! その長さ太陽自身の約半分(動画)

    龍みたいですねぇ! 太陽から吹き出るような炎。太陽フィラメント、磁気によって引き上げられたガス、動画のこれはなんと長さ70万キロメートル、ほぼ太陽の半径ですよ。地球と月の間の距離の約2倍ですよ。遠くから見てる分にはキレイですねぇ。こうやってアップでみると怖いですねぇ。地上から見てるとこんなことが起きてるなんてわからないくらい柔らかな暖かい光ですのにねぇ。近づかないと真の姿はわからないですねぇ。 なんか悟ってきました。 [NASA] そうこ(米版) ※ご指摘ありがとうございます、記事修正しました!

    太陽からあがる炎! その長さ太陽自身の約半分(動画)
    frkw2004
    frkw2004 2010/12/14
    同じことだけど、プロミネンスの方が膾炙しているとおもうなぁ。
  • ほぼ完全に保存、2400年以上前のスープ発見 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士】中国陝西省考古研究院が、西安市郊外で、2400年以上前のスープが入ったかなえを発見した。 13日付の中国英字紙「チャイナ・デーリー」などが伝えた。 このかなえは高さ約20センチ。秦の始皇帝による統一で幕を閉じる戦国時代(紀元前403〜前221年)の墓から発見され、フタを開けると半分程度まで液体が入っていた。ニワトリのような鳥の骨が10以上含まれていたという。スープの保存状態がほぼ完全だったのは、墓が盗掘にも遭わず密閉されていたためとみられる。専門家は、骨やスープの成分を分析すれば、戦国時代の飲習慣を探る上で重要なヒントが得られるとみている。

    frkw2004
    frkw2004 2010/12/14
    臭いについての言及がない・・・。とてつもない臭いだったのだろうとおもうけども。
  • 珍書・奇書を出し続ける出版社 :: デイリーポータルZ

    月にいちど、「おまかせ書店」という企画をUSTREAMで実施している。 「1000円で仕事に役立つ」や「2000円以内で彼女が家に来たときにテーブルの上にあるとかっこいい」などのリクエストに応じてを送る企画だ。立川にあるオリオン書房ノルテ店を閉店後借りて行っている。 ちょっと狙って変わったを選んだりするのだが、そうすると特定の出版社ばかりになることに気づいた。 国書刊行会という出版社だ。 (林 雄司) 変わったを選ぶとたいてい国書刊行会 11月のUSTREAMできちんと紹介したのは20冊程度なのだが、そのうち3冊が国書刊行会のだった。約1/6が国書刊行会である。メジャーな出版社をさしおいてこの比率の高さはなんなのか。 オリオン書房はよそで見かけないが多いので買って帰ったり、気になってあとから買うことが多い。そうして買ったを家で見返してみたらやっぱり国書刊行会だった。

    frkw2004
    frkw2004 2010/12/14
    国書刊行会といえばクトゥルフ。ラヴクラフト全集とか。とんがっている本が多いから、クリエイターにはお世話になっている人が多いんじゃないかな。