タグ

2011年7月28日のブックマーク (4件)

  • ブラックな労働環境を改善するための法律を考えてみた | Recipo [レシポ]

    はじめに サービス残業、消化できない有給休暇、ブラック企業上司からのパワハラなどなどネットサーフィンしていると、日の労働環境への不満の声が多くみられます。 じゃあ、どうやったら改善できるのか? ということを考えてみました。 労働環境改善へのアプローチ まず内側からのアプローチとして従業員・雇用者の意識改革、次に外部からは法的な整備が必要だと思います。意識改革は現在ネットで行われているようなので、今回は、法的なアプローチ、つまり、どういうルール(法律)があれば改善されるのか? こんな法律があればいいんじゃないの? というものを思いつくままに挙げました。 欲しい法律 ◆サービス残業禁止法 ◆パワハラ禁止法 ◆接待飲み会禁止法 ◆有給休暇申請時に嫌味をいってはいけない法 ◆後輩に自分うけたひどい仕打ちを引き継がない法 とリストアップしてみましたが、よくよく考えるとこういう

    frkw2004
    frkw2004 2011/07/28
    労働者側の意識の問題と経営者側の意識と環境の問題と切り分けた方がいい。ブラック企業に対してホワイト企業の方が高い競争力になるような仕組みが欲しい。
  • 「決め手」は小麦粉 香川の男を殺人容疑で逮捕

    今月20日、愛媛県内のアパートで52歳の男性が首を絞められて殺されているのが発見された事件で、伊予柑署は27日、香川県に住む丸亀兎丸(とまる)容疑者(50)を殺人容疑で逮捕した。事件発生から1週間でのスピード逮捕の決め手は、被害者の首に付着していた小麦粉だった。 事件は20日、愛媛県伊予市のアパートに住む吉野三郎さん(52)が玄関で倒れているのを、吉野さんを訪ねてきた友人が発見、通報したことから発覚した。遺体の首には縄のようなもので強く締められた跡があったことから、伊予柑署では殺人事件と断定。捜査を始めていた。 事件発生から1週間後の27日、伊予柑署は、吉野さんの友人香川県さぬき市内に住む丸亀容疑者を任意で事情聴取していたが、犯行を自供したため、そのまま殺人容疑で逮捕した。 逮捕の決め手になったのは、遺体の首元に付着していた微量の中力粉だった。採取した中力粉を県警科学捜査研究所に送り、成

    「決め手」は小麦粉 香川の男を殺人容疑で逮捕
    frkw2004
    frkw2004 2011/07/28
    殺された吉野三郎とは吉野川の愛称(利根川は坂東太郎)であるが、丸亀兎丸が丸亀市飯野山(讃岐富士)だと考えると、山と川の対決であり、天変地異の予言なのだな。
  • 15108812

    何もしなくても会社に行けば給料がもらえるサラリーマンのなかには、 自営業やフリーランスのコスト感覚がまったくわからない人も多い。 学生なんかからすると、 サラリーマン=組織に縛られて自由がきかず大変 独立・フリーランス=自由でやりたいことができる みたいな思い込みが強いが、 実はサラリーマンほど気楽な商売はない。 サラリーマンは経費意識がない。 例えば、サラリーマンは会社に行く電車賃はもらえる。 会社の仕事で移動した交通費も基的にはもらえる。 しかし自営やフリーはそうはいかない。 「打ち合わせにきてください!」 と気楽に言われるのはいいが、 仕事にもならない、アドバイスを求めるだけの打ち合わせに、 何度も何度も足を運べば、その分、交通費はかかる。 それで仕事になり、その交通費分もペイできる、 十分なギャラが支払われるならいいが、 そういうサラリーマン感覚丸出しの、 経費意識のない人間の仕

    15108812
    frkw2004
    frkw2004 2011/07/28
    このサラリーマン感覚がサービス残業を生み出している一因なのかな。
  • 掛け算の順序について - ビスケットのあれこれ

    とうとう我慢ができなくなったので,掛け算の順序について一言言わせてくれ. 掛け算には順序があるという教え方に僕は反対である. 1)九九を暗記させられている時点で,記憶しなければならないことを最少にしたいという工夫が生まれる.こういった工夫ができることは人生を生きる上ですばらしいことで,逆にこういう工夫をしてはならないと教える積極的な理由はない.工夫が大好きな子どもが,九九というのは入れ替えても答えは同じだと発見するのは,まったく自然なことである.そこに罪悪感を持たせてはいけない. 脱線するけど,世の中工夫できない人間だらけだと, 「九九は半分の暗記でよい」 とかいうを書いたら,売れちゃうのだろうか.掛け算を計算する前に,×の前に必ず小さい数がくるように入れ替えてから計算する,という方法を教える.こうすれば,九九は半分だけ暗記すればよい.とわざわざ言わなくても,こんなの自明だし,少なくとも

    掛け算の順序について - ビスケットのあれこれ
    frkw2004
    frkw2004 2011/07/28
    「~の~倍」として言葉による式を立てる、でも交換可能だから「1"本"あたり~"個"の~"本"分」みたいにすればいいのかな。