タグ

2013年5月2日のブックマーク (3件)

  • 煙は左か、右からか:日経ビジネスオンライン

    左右問題がまだ尾を引いていて、こちらもずっと考えている。 と、いきなり書いて、人は何の問題と思うだろうか。 お雛様の位置だろうか、エスカレータの譲り通路(当は安全上アレはしてはいけないそうです)の、関東関西における違いだろうか。 いまどき、思想の話と思う人はあまりいないだろう。 科学畑の人は、地球生物のアミノ酸が左型に偏っている謎や、フレミングの法則を想い出すかもしれない。 ちなみに、フレミングの右手・左手の法則を両手同時にやっていると、人からは杉浦茂の登場人物か、芦屋小雁のように見える……という極めて重大な問題があることは確かだが、これはあまり左右問題とはいわない。 デューク東郷なら、射程が離れれば離れるほどコリオリの力を問題にする。 これはフランスの学者コリオリが発見した、地球のような回転座標系上で移動する物体に働く慣性の力を指し、具体的な例が台風だ。コリオリの力によって、北半球の台

    煙は左か、右からか:日経ビジネスオンライン
    frkw2004
    frkw2004 2013/05/02
    「右綴じでも左綴じでもないとしたら当然上か下綴じ。」「いや。・・・全綴じ」これは画期的! 読者の読みたい方向に開けばいいのか。ページ毎に開く方向を変えることも可能。すばらしい!! かな?
  • これが本場ロンドンで味わうイギリスの伝統的な朝食「イングリッシュ・ブレックファスト」

    イギリスの文化の評判はあまりよくありませんが、伝統的イギリス料理の1つである「イングリッシュ・ブレックファスト」は、ドイツやオランダでも取り入れられているくらいおいしいようです。ホテルの朝でもイングリッシュ・ブレックファストをべられるとのことなので、滞在先のホテルでべてみました。 朝べる「THE NEW INN」は、パブとしてもホテルとしても営業しています。 前日に朝を予約していたことを店員さんに伝えると、すぐにテーブルに案内してくれました。 テーブルの上には塩とこしょう。 パンにつけるいちごのジャムとバターが2つずつ付いています。 イングリッシュ・ブレックファストに付いてきたオレンジジュース。店員さんによると、夜は居酒屋なので飲み物はそろっているから何でも頼んでいいとのこと。 10分ほど待つと、イングリッシュ・ブレックファストが到着しました。1枚のお皿に目玉焼き・ソーセー

    これが本場ロンドンで味わうイギリスの伝統的な朝食「イングリッシュ・ブレックファスト」
    frkw2004
    frkw2004 2013/05/02
    イギリスだって、金を払えばまともな食事にありつける、ということ。まともな値段かどうかはともかく。
  • Joe's Labo : ブラック企業の大半は合法であり、ユニクロは優良企業であるという現実

    2013年05月02日11:00 by jyoshige 実はブラック企業の大半は合法であり、ユニクロは優良企業であるという現実 カテゴリ人事 ブラック企業に関する議論が百出しているが、どうもズレを感じることが多い。 まず、この手の議論で必ず顔を出す「修行と思って我慢しろ」という意見は、 最も重要な論点を見落としているように思う。 もう一方の雄である「まず国は労基法をしっかり守らせろ」とか 「経営者はもっとコンプライアンスを重んじろ」的な議論は、議論以前に根的に 認識が間違っている。 論点が見えていない人と見当違いの人同士が延々と場外乱闘をしているだけなので (見世物的には面白いかもしれないが)いつまで経っても議論は前に進まない。 いや、それこそが過去50年間の日の姿なのかもしれない。 というわけで、筆者自身はあちこちに書き散らかしていることではあるが (ブログしか見ない人もいるだろう

    frkw2004
    frkw2004 2013/05/02
    36協定の年間残業時間上限は労使間の取り決めを労基署は承認しているだけ。過労死が出た企業の36協定は見直しして残業時間の短縮させるよう指導するのが労基署の仕事でしょ。労基署が機能していない。