タグ

2013年11月21日のブックマーク (6件)

  • 京都精華大学長に竹宮惠子氏 マンガ学部教授の漫画家 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都精華大(京都市左京区)の次期学長に、漫画家でマンガ学部教授の竹宮惠子氏(63)が選ばれたことが21日、大学関係者への取材でわかった。20日の学長選で選出された。12月上旬に開かれる理事会で、正式に承認される見込み。就任は来年4月で、任期は4年。 竹宮氏は「リンゴの罪」でデビュー。代表作「風と木の詩」「地球(テラ)へ…」で、小学館漫画賞を受賞した。少女マンガだけでなくさまざまなジャンルの作品を手がけている。平成12年から京都精華大教授に就任している。

    京都精華大学長に竹宮惠子氏 マンガ学部教授の漫画家 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    frkw2004
    frkw2004 2013/11/21
    たけくま氏はどんなコメントだすのかな。竹宮恵子氏はこれから大変だ。
  • UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか

    「基的に運営側がすることが正しいんですよ Webの世界ってそういう論理で動いてるんですよ」理論 実はここで言われている@masarakkiさんの意見はすごくわかる。「最高にクール」なUIがクソユーザー(便宜上、UIの良さがわからないユーザーをエントリではそう呼ぶ)によって阻止されるのは中の人としては決して喜ばしいことではない。 ユーザーは「最高にクールなUI」がわかるか? まずこの問いから始めたい。一般ユーザーは「最高にクール」なUIがわかるか? 答えはNOだ。彼らは「使いやすい」UIはわかっても「クール」なUIはわからない。そして「使いやすい」というのは結局各人の主観に依るものなので、この「使いやすい」UIというのは参考にはできても信用はできないものである。 この話を読んで真っ先に思い出した1つの話がある。 フラットデザインや新機種が評判どうか、というのはAppleにとっては意味が無

    UIの進化を止めるうんこユーザーに我々はどう立ち向かうべきか
    frkw2004
    frkw2004 2013/11/21
    ことばはもっと大事にするべきです。便宜上「クソユーザー」を使うならまぁ、許容してもいいですが、文中で「クソ」を撒き散らし、唐突に「クソBBA」とか使うのはいただけません。早く肛門期を脱しましょう。
  • 少なくない児童は、掛け算を習ったばかりだから、文章題に書かれている数..

    少なくない児童は、掛け算を習ったばかりだから、文章題に書かれている数字を二つ並べて掛け算すればいいと思っている。そんな児童は文章題を書いてある数字を並べて計算するだけで意味を理解しないまま、中学生になる。テストで不正解にならなくて、それでいいと思っているんだもの。 交換法則成り立つよ、って言ってくる児童はどうでもいいんだ。ちゃんと通知表にはたいへんできるとつけてやるよ。 そんな児童をあぶり出すために、掛け算習ったばかりの時くらい、かける数とかけられる数を逆にしたらバツを付けさせてくれ。

    少なくない児童は、掛け算を習ったばかりだから、文章題に書かれている数..
    frkw2004
    frkw2004 2013/11/21
    問題文に数字が二つだけなのがよくない。「あめ玉が3ことガムが2まいずつ入っている袋が4つあります。あめ玉は全部でいくつでしょう?」とか。
  • ボカロ曲のカラオケをボカロに歌わせ、満点採れるかやってみた|DTMステーション

    いまカラオケで歌われている曲の上位ランキングに入ってくるのがVOCALOID楽曲ですよね。特に若年層で歌われている率が高いみたいですが、「カラオケ行ったらボカロ曲だ!」という人も少なくないのではないでしょうか?そのカラオケ、歌うと点数が付く機能がありますが、ふと思いついたのが、「ボカロ曲ならボカロに歌わせたら100点を採れるのではないか?」ということ。 そこで、実際に試してみようと、先日、知人の某ボカロPさんの協力を得て、LIVE DAMで実験を行ってみました。勝手に変なことをして、叱られるとマズいので、その実験についてLIVE DAMを開発、運営する第一興商に連絡をしてみたところ、社内にあるカラオケルームをタダでお借りできてしまいました!というわけで、どんな結果になるのか、レポートしてみたいと思います。 カラオケルームで、ボカロ曲に合わせて初音ミクV3を歌わせてみた 今回試したカラオケの

    ボカロ曲のカラオケをボカロに歌わせ、満点採れるかやってみた|DTMステーション
    frkw2004
    frkw2004 2013/11/21
    カラオケで得点だすのと、ボーカロイド楽曲がリリースされたこととでこんな実験が面白そう、とは思っていたけど、予想より点数低いな。加点方式なのかな?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    frkw2004
    frkw2004 2013/11/21
    記事内に「卑劣極まる行為」と書いてあったけど、「卑劣極まりない行為」じゃないのか?と。用法に違いはあるのかな?
  • 情弱ほどブラック企業を批判する~労働時間で判断するな、嫌ならやめろ、自分でつくれ

    サービス残業、低賃金、ワンマン経営、パワハラの横行……こうしたブラック企業に対する世間の目は年々厳しくなっており、厚生労働省が9月の「過重労働重点監督月間」に際して、ブラック企業の実態調査や社名公表に踏み切る姿勢を明らかにしたのは記憶に新しい。 しかし、明確な法令違反をしていなくても、感覚だけでブラックと批判される企業もある。投資や稼ぎ方についての著書を多く執筆している午堂登紀雄氏は新刊『貧乏人が激怒する ブラック日の真実』(光文社/刊)において、法令違反をしている企業は是正されるべきだが、ブラックか否かを精査する前に感情的に盛り上がっているケースが多い印象があると語る。そしてブラック企業を叩いている人の多くは情報弱者、いわゆる“情弱”であると主張している。 情弱は多くの場合、暗な側面ばかりフォーカスし、その責任を企業に転嫁してしまう。労働時間が長くても生き生きと好きな仕事をしている人

    情弱ほどブラック企業を批判する~労働時間で判断するな、嫌ならやめろ、自分でつくれ
    frkw2004
    frkw2004 2013/11/21
    「『辞めさせてもらえない』といった声が挙がりそうだが・・・、それは思い込みに過ぎない。」こんな記事が。情報に流されるな、という著者こと情弱という皮肉。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013112002000143.html