タグ

2016年11月29日のブックマーク (2件)

  • もちが禁止されてから10年が経った

    もう今では、を販売することも、自宅で作ることも所持も許されない。違反した人には、懲役3年以内の刑に処される。 禁止された理由は簡単。過去に多くの人がで喉を詰まらせ、が人を殺してきたからだ。 俺自身もまさかが規制されるとは思ってなかったが、様々な運動や事件が(規制派にとっては)うまくハマってしまい、が規制されることになった。 きっかけは、ある自治体が住民に対して、野外でのつきを禁止したことだった。 これは、表向きは集団中毒を防ぐため、とのことだったが、明らかにによる死亡事故の責任を負いたくない自治体の責任逃れだと批判が集まった。 この時の世論は、�「つきは日の伝統。できないのは残念だ」という思いがほとんどであった。 このニュースが全国ニュースで流れ、はてぶで炎上し始め、つき禁止はおかしい、伝統を守れ、という意見が流れ、抗議集会が各地で開かれることになった。 趣旨として

    もちが禁止されてから10年が経った
    frkw2004
    frkw2004 2016/11/29
    せんべいという名前で、水に30分つけてからオーブンで水と飛ばすと餅になる製品が生まれるな。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    frkw2004
    frkw2004 2016/11/29
    自分が協力隊員として赴任してたころ、専門家などは現地家政婦を雇うのが奨励されていたな。日本でも住み込みで生活費別の可処分所得が6万(つまり毎月の小遣いが6万円の家事専門の同居人)ならいいかもしれん。