タグ

Androidとスマホに関するfrkw2004のブックマーク (3)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Anterior, a company that uses AI to expedite health insurance approval for medical procedures, has raised a $20 million Series A round at a $95 million post-money valuation led by…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    frkw2004
    frkw2004 2019/05/20
    android OSはオープンソースだから使えなくなるわけではない。その他のアプリ(gmailとか)がビルトインできないだけでしょ。アメリカ製のスマホパーツってなんだろう?他の中華スマホ(ZTEとかoppoとかレノボとか)は?
  • VAIOスマホは、本当に"ガッカリ端末"なのか

    2014年7月、ソニーから独立した「VAIO」。2月16日にはプレミアムクラスのパーソナルコンピュータ「VAIO Z」シリーズを発表して、他のWindowsパソコンとは異なる価値を提供できる力を持っていることを証明した。その注目度の高さは衰えておらず、国内市場におけるVAIOブランドの強さを再確認した。 そのVAIOが、仮想モバイルネットワーク事業者(MVNO)の日通信と協業し、スマートフォンを開発していると聞いた時、VAIO Zシリーズとイメージが重ねて、こだわり抜いたハイエンドのスマートフォンが登場することを期待した読者もいたことだろう。しかし、3月12日に明らかになったVAIO Phone(VA-10J)は、VAIO Zとはまったく異なる性格のものだった。 結論からいえば、多くの報道は「ガッカリ」というネガティブなもの。実際、そうみられても仕方がない面がある。 端末スペックはAnd

    VAIOスマホは、本当に"ガッカリ端末"なのか
    frkw2004
    frkw2004 2015/03/13
    起死回生のVAIO専用アプリが入ってあったら凄いけどねぇ。
  • <OpenSSL欠陥>国内のスマホ6機種 OSに問題 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネットの通販サイトなどで使われる個人情報を暗号化するソフト「OpenSSL(オープン・エス・エス・エル)」に欠陥が見つかった問題で、国内で流通しているスマートフォン6機種に搭載されている基ソフト(OS)に問題があることが分かった。情報セキュリティー会社は、電話帳など個人情報が盗まれる可能性があると指摘しており、携帯電話会社はOSのバージョンアップやソフトウエアの更新を呼びかけている。 情報セキュリティー大手・トレンドマイクロ社や携帯電話各社によると、問題があるのは欠陥のあるOpenSSLを採用している米グーグルの基ソフト「アンドロイド4・1・1」(2012年7月開発)を搭載するスマホ。NTTドコモに3機種、KDDI(au)に2機種、ウィルコムに1機種ある=表。3社はいずれもユーザー数を明らかにしていないが、これまでに被害は確認していないという。ソフトバンクモバイルとイー・アク

    frkw2004
    frkw2004 2014/05/12
    4/30のHTL21 バタフライにアップデートがあったのはこれだったのか。Android4.2にアップデートしてくれれば良かったのに。
  • 1