ブックマーク / www.tameyo.jp (7)

  • W杯サッカー日本対コスタリカとNHK「鎌倉殿の13人」がかち合う - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    対コスタリカ戦 自宅で楽しめる娯楽といったら、何といってもテレビ鑑賞です。 11月27日は夜7時からワールドサッカー対コスタリカ戦を地上波・朝日テレビ系列で放送予定。 ドイツ戦に2対1で日が勝ち、今夜の試合も期待が高まりますね。 一方、夜8時にはNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が放送され、番組が激突。 テレビ番組についてお伝えします。 スポンサーリンク カタールW杯 鎌倉殿の13人 まとめ カタールW杯 サッカー ドイツに勝つとは! 先日、目覚めて朝刊を手にしてから、日の勝利を知りました。 深夜の放映だったので、2対1で勝った試合をリアルタイムで見なかったのです。 今夜は見逃せない! 19:00から試合が始まり、地上波は朝日テレビ系列で放送予定。 長友佑都も「一番大事なのは勝ったからと言って油断せずに、気を引き締めること。次に負けてしまうと意味がないというか。 もう一回引き締

    W杯サッカー日本対コスタリカとNHK「鎌倉殿の13人」がかち合う - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    from55life
    from55life 2022/11/27
    ( ̄▽ ̄) ( ̄▽ ̄) ( ̄▽ ̄)まさかのサッカーネタ!
  • 実母の一日葬を終えて冥福を祈り、桜を見つめる - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    母を一日葬で見送りました 少し前に実母が急に亡くなり、呆然としています。 老人施設に暮らしていた母は、満81歳。 コロナ禍でなかなか会えないままに、肺炎を悪化させ、息を引き取りました。 一日葬で見送ったことをお伝えします。 スポンサーリンク 突然の訃報 一日葬 永代供養 生命は有限 まとめ 突然の訃報 火葬と告別式 私が住む場所から、距離にして150キロ離れた町で母は暮らしていました。 ひとり暮らしでしたが、59歳のときに脳こうそくとなります。 そして、後遺症で70代になると脳血管性の認知症に。 老人施設に3年あまり前に入所しました。 コロナ禍で面会できない月日が続いたのです。 www.tameyo.jp 2月中旬に義母を見送ったばかりなので、まさか実母が亡くなるとは……。 叔父から電話をもらったときは、呆然としました。 母は昨年、緑内障をこじらせて、ほとんどが目が見えない状態。 事も介

    実母の一日葬を終えて冥福を祈り、桜を見つめる - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    from55life
    from55life 2022/04/19
    記事を拝読し、突然のことに胸が詰まりました。お悔やみ申し上げます。
  • 夫婦トラブルの原因とモラハラ度!夫が口をききません - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    口をきかない夫の心理とは? 結婚して34年を経たわが家、先だってまたもケンカに至りました。 夫は、私の行動が気に入らないらしく、口をききません。 原因は私が平日の昼間、仕事を抜け出して、2時間ほど外出したことでした。 この外出については、前々からお願いして了解済みだったのですが、夫は私が携帯電話にすぐ出なかったことで腹を立てています。 夫のモラハラ気質を検証したいと思います。 スポンサーリンク の外出を快く思わない夫 6回も携帯を鳴らしたのに、なぜ出ない モラハラ度チェックリスト 熟年離婚 まとめ の外出を快く思わない夫 夫婦のすれ違い その日、お世話になっている方の講演があって、私は外出しました。 お世話になっている方は、80代半ばの女性です。 以前から私に目をかけて下さっている文筆家。 高齢のその方に、お目にかかってお礼を言いたかったので、ずいぶん前から夫に外出の許可を願い出ていま

    夫婦トラブルの原因とモラハラ度!夫が口をききません - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    from55life
    from55life 2021/07/03
    亡き父が、晩年母の外出をものすごく嫌がっていました。心の中では「自分のそばにいてほしい」(でもそばにいても優しくするとかはない)不安があるのかなと思いました。「頼れるのは妻だけ」という事実の裏返し。
  • ママ友の支配欲!まじめで傷つきやすい人が餌食になりやすい - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    支配的で強欲な人を見抜くには? 2022年9月7日更新しました。 相手を自分の意のままに操ろうとする人が、世の中にはいるものです。 目的はお金であることが多く、相手の不幸を喜ぶ人も。 優しかったママ友が、実は支配欲の強い人だったら、トラブルになります。 餌になるのは、まじめで傷つきやすい人や、相手に強く言えない人、相手の目を見ることができない弱さを持つ人。 自分の身と財産を守るためのポイントをお伝えします。 スポンサーリンク ママ友の支配 最初は親切 まじめで傷つきやすい人 断る勇気 対抗策 まとめ ママ友の支配 他人のお金を搾取 まじめで傷つきやすい人を心理的に支配し、お金を搾取することは世間ではさほど珍しくありません。 ひな祭りの今日、報道されたのはママ友の48歳・赤堀恵美子容疑者が、39歳の母親を離婚させ、生活保護費を奪い、5歳の子どもが餓死した事件。 ママ友はこれまでになかった関

    ママ友の支配欲!まじめで傷つきやすい人が餌食になりやすい - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    from55life
    from55life 2021/03/04
    私の今勤めている会社の上司や、創業者に、同じ要素があります💦そして、自分の中に「餌食になりやすい要素」を見つけました。ものすごく勉強になりました。(;'∀')
  • 妻は夫の召使いではない!身の回りの世話にウンザリした私の解決策とは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    家事を担うの不満とは? 2024年4月15日更新しました 私と夫は1987年に結婚したので、夫婦となって33年になります。 子どもふたりを授かり、私はずっと夫の事業を手伝いながら、家事全般をこなしてきました。 還暦を過ぎた夫は、自分の身の回りはすべての私に任せきり。 お布団を敷いてあげなければ文句たらたら、事の際はおかずはもちろん、取り皿やお箸をそろえてあげる日常。 しかし、私も50代後半となり、疲れてきました。 私は夫の召使いではない! ウンザリした私が反省していることと、解決策を考えます。 スポンサーリンク 召使い 女は黙って男に従え ポテトサラダ騒動 熟年離婚 卒婚 まとめ 召使い 手作りおうちご飯 私の日常はこんな感じです。 起床6時半――すぐに朝準備 朝を夫婦で摂り、その後に私は朝のルーティン掃除 洗濯やゴミ出し 事務所の玄関前の掃除 洗濯 少しPC作業。 PM12

    妻は夫の召使いではない!身の回りの世話にウンザリした私の解決策とは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    from55life
    from55life 2020/07/25
    貯め代さん、がんばって!!!応援しています!
  • https://www.tameyo.jp/entry/Kitchin-y%C3%85%C2%8Dhin

    from55life
    from55life 2019/06/28
    実はその虫、我が家でも発生したことが…鯖缶レシピ、先日作らせていただきました。簡単おいしい!ありがとう!(*^_^*)
  • story-money

    ポテトサラダ 2021/04/01更新しました。 私は主婦歴30年なので、体験に基づいた節約方法を紹介してきました。 それで、普段のリアルな暮らしでも、お金の話をよくしていたのでしょう。 そうはいっても知識がないため投資はせず、スーパーの見切り品を料理し、スキンケアや服を買わない生活という節約のたぐいです。 そんなとき「母さんは品がない。お金の話ばかりで恥ずかしい」と、娘に言われてしまいました。 お金の話はデリケートな話題だと、改めて感じた次第です。 頭は金のことばかり?! お金の話は下品なの? 余裕がないのはお金じゃなく心 スポンサーリンク 頭は金のことばかり?! お金の話は品がない?! 娘に注意をされたのは、結婚報告会の日でした。 私のふたりの娘は20代後半。 下の子は東京在住で、上がマレーシア・クアラルンプールに暮らしています。 上の娘が久しぶりに帰国し、婚約者を伴って婚姻届を出すた

    story-money
    from55life
    from55life 2018/06/07
    ううう。私の周り(実家・主人・主人の友人・家族)には「カネの話」ばかりなので、世の中全部そうなのかと思ってました。(゚o゚;;
  • 1