タグ

2006年3月22日のブックマーク (6件)

  • マウスの父、ダグラス・エンゲルバート氏インタビュー

    マウスの発明者として知られるダグラス・エンゲルバート(Douglas Carl Engelbart)氏(1925~)は、マウスというその画期的な発明のみならず、現在のパーソナルコンピュータで当たり前のように使われているワードプロセッシングや、アウトライン処理、ウィンドウシステム、テキストリンクといった技術を世界で最初に紹介した人物である。 ワールドワイドウェブの考案者として知られるテッド・ネルソン(1937~)も、エンゲルバート博士の業績に強く影響されながら研究を進めてきたという。まさに、現在のパーソナルコンピューティング環境の原型を作った人物といっていいだろう。 ●すべては1945年に収束する 現在、ダグラス・エンゲルバート博士は、米カリフォルニア州フリーモントのLogitech(日法人名はロジクール)社の一角に、作業スペースを提供され、近郊のアサートンという街からそこまで、約16k

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2006/03/22
    いまは何か別のものの黎明期なのだが、それを言っても、どうせ誰も聞いちゃくれない(ry
  • Passion For The Future: はじめての“超ひも理論”―宇宙・力・時間の謎を解く

    はじめての“超ひも理論”―宇宙・力・時間の謎を解く スポンサード リンク ・はじめての“超ひも理論”―宇宙・力・時間の謎を解く 高名な物理学の権威が書いた超ひも理論の入門書。 超ひも理論とは「ものの最小にして究極の構成単位はひも状の物質である」と考える最先端の物理理論。この超ひもは、かつては最小単位とされた原子やクォークよりも小さく、それ以上は何者にも分割できない最小の物質であるとされる。 超ひもには両端の開いた、うなぎのような形のひもと、閉じた輪ゴムのような形のひもの2種類があって、どちらも常に振動して動いており、静止することはない。これがクォークやレプトンという粒子の正体である。この超ひもにエネルギーを与えると振動モードが変化する。この振動の違いにより超ひもは異なる粒子のように見えるように振舞う。 超ひもは10次元に存在する。10次元のうち6次元は極小の大きさに”折りたたまれ”て、4次

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2006/03/22
    そのあと、M理論が出てきたんじゃなかったでしたっけ?
  • 【ファンキー通信】タメ口、暴言の接客もなんのその! ツンデレカフェ登場!? - ライブドアニュース

    客とウェイトレスがメイドと主人という設定の「メイド喫茶」はすっかりおなじみだ。今じゃ秋葉原から離れた横浜にもオープンし、その勢いはノンストップ。ところが男性が「萌え〜」と感じるのは、ただひたすら奉仕してくれるメイドさんだけではないらしい。 萌え業界の新たな属性「ツンデレ」も、オタッキーな男性を中心に今、大人気だという。・・・ツンデレって何よ? という人のためにレッツおさらい。簡単に言えば、普段はツンツンとそっけない態度や発言をするくせに、2人になるとデレデレと甘えてくるキャラクターのこと。「ご主人さま〜」といつも甘い声で仕えてくれるメイドとは、正反対のキャラクターというわけだ。アニメのキャラクターには、このツンデレが意外と多く、メイドと人気を二分している、との声も上がっているほど。 そんな中、男性諸君の「キャラもいいけどリアルツンデレに会いたい」という声に応え、あの妹系カフェ「NAGOMI

    【ファンキー通信】タメ口、暴言の接客もなんのその! ツンデレカフェ登場!? - ライブドアニュース
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2006/03/22
    オレ、とりあえず、行ってみるわ。あとでレポートするかも。
  • http://hotwired.goo.ne.jp/original/tsutiya/060321/index.html

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2006/03/22
    民主主義というのは革命の制度化だ。
  • Devenv コマンド ライン スイッチ

    Devenv lets you set various options for the IDE, build projects, debug projects, and deploy projects from the command line. Use these switches to run the IDE from a script or a .bat file (such as a nightly build script), or to start the IDE in a particular configuration. For information about switches that are primarily intended for Visual Studio extension development, also see Devenv command-line

    Devenv コマンド ライン スイッチ
  • 404 Blog Not Found:ヒト、モノ、カネより大切なもの

    2006年03月21日19:38 カテゴリPsychoengineeringValue 2.0 ヒト、モノ、カネより大切なもの とは、居場所、なのではないだろうか。 その思いは最近特に強くなってきている。 先進国の若者(と、まだ不惑に達していない私が言うのも何だが)たちの「まったり」とした不満と不安というのは、ほとんどそれに由来するのではないかとすら思う。 確かに彼らは「不足なしに」育って来た。しかし彼らは薄々感づいているのである。 それが実は与えられたものではなく、未来の自分たちから奪われて来たものであることを。 H-Yamaguchi.net: 賃上げより前にやるべきこと これまで若年層の雇用機会が極端に不足していたのは、企業が「既に雇われている人たち」の雇用維持を最優先にしたからだ。これは、必ずしも経済原則にしたがったものとはいえない。もちろん、新規に雇用するより既にいる従業員を使い

    404 Blog Not Found:ヒト、モノ、カネより大切なもの