タグ

2011年2月11日のブックマーク (7件)

  • 『生活保護受給者は人生の勝ち組』 支給金でギャンブル三昧、働く必要がない : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/02/11
    国に抜本的な対策をさせるには、みんなであの手この手でナマポをゲットしまくればいい。そうすれば、ナマポ財政が持続不可能なほどに膨らんで、慌てて対策するよ。レッツなまぽだ!
  • テレ朝が生活保護を強烈に非難

    1 : マカプゥ(愛知県):2011/02/11(金) 17:49:39.24 ID:6kkO/d9M0● ?2BP(0) 4 : チカパパ(京都府):2011/02/11(金) 17:51:07.45 ID:16CYlOxb0 生活保護費でパチンコしてはいけない理由ってあるの? 14 : モアイ(関東):2011/02/11(金) 17:52:53.44 ID:ibKrkvdSO >>4 自分で働いて得た金なら誰も文句は言いません 社会にわせてもらっているのに遊ぶとか何様? 257 : ニッパー(福岡県):2011/02/11(金) 18:23:21.99 ID:TBtYCkVO0 >>4 じゃあいいと思う理由かけや 291 : パスカル(関西地方):2011/02/11(金) 18:27:18.91 ID:B2GuWsBS0 >>257 生活保護は国民の権利。 受給できるか否かは別の

    テレ朝が生活保護を強烈に非難
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/02/11
    生活保護は絶対に無くならないし、不正受給も絶対に無くならない。だから、生活保護を巧妙に受給するスキルを徹底的に磨いて一生働かずに暮らすという人生戦略もありな気もする。ワープアよりも楽しい人生かも。
  • ジュリアン・アサンジ性犯罪容疑に関連したよくある疑問・異論への応答 - macska dot org

    アサンジは無実かもしれないし、実際にこれらの犯行をおかしたのかもしれない。いまの時点でそれを知るのは、アサンジ人と被害を訴え出た二人の女性だけだろう。しかし、アサンジにかけられた容疑は上記のような深刻なものであるという事実は、議論の前提として押さえておく必要がある。 【これらの容疑について、上杉氏らは具体的に何と言っているのか?】 『SPA!』に寄稿した記事では文字数の制限でごくわずかな部分しか引用できなかったが、ここでは文脈まで分かるように多めに引用する。まずは、『週刊文春』(12/10/2010)に掲載された上杉隆氏の記事から。 十二月七日、国際指名手配をされていたアサーンジは英国ロンドン警視庁に逮捕された。容疑はスウェーデン検察が逮捕状を請求した「強姦」である。 果たしてこの「強姦」の中身を知っている読者はどれだけいるだろうか。「強姦」は二人の女性からの訴えによるものだが、その内容

    ジュリアン・アサンジ性犯罪容疑に関連したよくある疑問・異論への応答 - macska dot org
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/02/11
    その通り。重い容疑がかけられたこと自体は厳然たる事実。同時に、フセインに「大量破壊兵器を持っている」という重い容疑がかけられたこと自体も事実であり、くだらない容疑などでイラクが破壊されたわけではない。
  • 菅直人、まばたき1分に100回  精神科医「100回は危険。パニック症候群に入っている」

    ■編集元:ニュース速報板より「菅直人、まばたき1分に100回  精神科医「100回は危険。パニック症候群に入っている」」 1 赤太郎(dion軍) :2011/02/10(木) 17:23:09.97 ID:Mc41iH7XP ?PLT(20000) ポイント特典 顔やばいよ…菅パニック症候群だ! まばたき1分100回 そんななか、9日の党首討論で見せた菅首相の異常な様子が、永田町や霞が関で話題となっている。 自民党の谷垣禎一総裁や公明党の山口那津男代表が「マニフェスト破綻を認めよ」 「衆院解散で国民の信を問え!」などと発言している間、菅首相は着席して聞いていたが、 異常な数のまばたきをしていたのだ。 紙記者が数えたところ、まばたきはなんと1分間に100回前後。 わざとやろうとしてできる回数ではない。そのときの菅首相の顔は真っ赤だった。 この“症状”について精神科医の日

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/02/11
    1分間に12バイトの転送速度。2bps弱だな。
  • 民主党 「国の借金だが、3ヶ月で10兆3000億増やしちゃった」

    ■編集元:ニュース速報板より「民主党 「国の借金だが、3ヶ月で10兆3000億増やしちゃった」」 1 なるこちゃん(神奈川県) :2011/02/11(金) 00:52:21.29 ID:Qjjrar5C0 ?PLT(12000) ポイント特典 国の借金919兆円=また最大更新―昨年末 財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券の残高を合計した「国の借金」が2010年12月末で919兆1511億円となり、過去最大を再び更新したと発表した。 前回公表の同年9月末に比べ10兆2894億円増えた。国民1人当たりでは約722万円の借金を負っていることになる。 10年度当初予算で新規国債発行額が最悪の44兆3030億円に達したことなどから、09年末比では47兆6407億円拡大した。 借金のうち、普通国債は10年9月末比14兆3424億円増の628兆1558億円、特殊法人などへの貸し付け原

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/02/11
    じり貧でインフレになると酷いことになるから、まだ十分に体力のあるいまのうちにインフレにしておけば、ずっとマシな展開になると思うのだけど。
  • 顔やばいよ…菅パニック症候群だ! まばたき1分100回 - 政治・社会 - ZAKZAK

    菅直人首相(64)が壊れてきた。2011年度予算案と関連法案を成立させるため、政策的に相当距離のある社民党に秋波を送っていたが、ついに米軍普天間飛行場の移設費用の執行凍結を検討し始めたというのだ。場当たり政治は今に始まったことではないが、ここにきて「菅首相はパニック症候群ではないか」との声まで聞こえてきた。  菅首相の“症状”については後述するとして、その迷走ぶりは日に日に加速している。  民主党は8日から、社民党との実務者協議を開始。社民党が求める「普天間移設費用の取り下げ」や「法人税率引き下げ」などを話し合っている。その協議を受け、菅政権は予算案の修正は拒否するものの、普天間関連費用の執行を当面凍結する検討を始めたようなのだ。これは朝日新聞が10日報じた。  菅首相は先月24日の施政方針演説で「日米同盟は、わが国の外交・安全保障の基軸」といい、「普天間移設問題は、昨年5月の日米合意を踏

    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/02/11
    菅さんの次は誰?
  • 福祉の向こう側にいる悪 - Everything You’ve Ever Dreamed

    僕は品会社の営業課長、顧客は一般企業や官公庁から老人ホームまで多岐にわたる。今日はある社会福祉法人との商談だった。その法人は特別養護老人ホームをはじめとしたさまざまな福祉施設を運営していて、代表者である理事長は地元では名士として通っている人物だ。 老人ホームの事についての商談。何回かの面談を通じて、理事長の人柄や福祉に対する考えや熱意に触れるたびに「さすが名士だ」と感心したものだ。彼はいつもこんなことを言う。「この国の福祉は限られた予算でやっていて厳しい状況にある、ウチの施設の場合、入居者の方からいただいたお金や公的な補助金を職員一同無駄を切り詰めてやっているが余裕はない、頑張っているスタッフの待遇も良くしたいがままならない、私財を投じるにも限界がある」。彼は別れ際の僕にこう言って面談を締めるのだ。「福祉という事業の特性と実態をご理解いただいて」。<(価格を)勉強してくれ>というわけだ

    福祉の向こう側にいる悪 - Everything You’ve Ever Dreamed
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 2011/02/11
    隠しICレコーダーでしっかり録音して、その場では申し出を断る。録音をオフにしてから、申し出を受けて、仕事を受注し、リベートは払わない。相手が反撃してきたら、録音を相手に聞かせる。